Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
News
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/7d/6f/18/7d6f187e-b00e-c61d-6123-c622f381f4f3/mza_17842555184266885080.jpg/600x600bb.jpg
MBTIの話をしよう。アルファクアドラジオ
Ryo
49 episodes
2 days ago
ENTP夫とISFJ妻が、日常の小さな出来事から仕事・夫婦関係までを性格タイプ(MBTI/ソシオニクス)の視点で好き勝手話す雑談番組です。性格タイプに関係ない話も適当に話します。
Show more...
Relationships
Society & Culture
RSS
All content for MBTIの話をしよう。アルファクアドラジオ is the property of Ryo and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
ENTP夫とISFJ妻が、日常の小さな出来事から仕事・夫婦関係までを性格タイプ(MBTI/ソシオニクス)の視点で好き勝手話す雑談番組です。性格タイプに関係ない話も適当に話します。
Show more...
Relationships
Society & Culture
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/44459677/44459677-1758459731818-33791db0a790e.jpg
#039 「ESTJ/ISTJの取扱説明書」 - MBTIの話をしよう。アルファクアドラジオ #MBTI #16personalities #MBTI診断
MBTIの話をしよう。アルファクアドラジオ
31 minutes 54 seconds
1 week ago
#039 「ESTJ/ISTJの取扱説明書」 - MBTIの話をしよう。アルファクアドラジオ #MBTI #16personalities #MBTI診断
🎙️ MBTI 取扱説明書シリーズ
― ESTJ × ISTJ 編 ―

📖 ESTJ(LSE)|信頼できる管理者(イノベーションの防波堤、善意のパワハラ製造機)
効率と秩序を重んじ、組織やチームを安定的に運営する現実主義者。世界を「効率的な手順と信頼できる実績に基づいて管理されるべき場」と認識し、客観的な事実とデータ(Te)に基づき最も合理的なやり方を確立・維持します。安定した基盤を守ることに情熱を傾ける、強力な現場監督です。

💡 主な特徴
・実務を無駄なく遂行(Te)
・安定した高品質な成果を維持(Si)
・再現性の高いマニュアルやワークフローを構築
・事実に基づき正確な判断を下す

⚙️ 取り扱いのコツ
・怠惰や非効率は見せない
・確立された手順を尊重する
・抽象的な未来予測(Ni)ではなく、具体的で測定可能な目標を示す
・誠実な態度でストレートに感謝や尊敬を示す

🌙 隠れた力
・手順やルールの論理性を無意識に監視(Ti)
・築いた秩序が脅かされたとき断固たる態度を示す(Se)

🌱 成長の鍵
・個人的な信頼関係を築く(Fi)
・現実的で面白い新しいアイデアや改善に触れる(Ne)

🚨 トラブル時のサイン
・官僚的になり、些細なルールに固執
・変化を拒絶し、正論で人を傷つける

💞 相性最良:INFP(EII)
ESTJの築く安定した現実世界(Te, Si)で、INFPは安心して理想(Fi, Ne)を追求。INFPが与える倫理観や温かみが、ESTJの仕事に意味と充足感をもたらす双対関係。

✨ 総評
ESTJは、社会や生活の秩序を守り、日常の安定を支える「礎」です。頑固さに映ることもありますが、その盤石な基盤があってこそ、周囲は安心して新しい夢を描けます。


📖 ISTJ(SLI)|義務を果たす堅実家(石橋を叩き割る専門家、マニュアルから1mmも動けない地蔵)
静かに事実と経験に基づく義務を果たす現実主義者。世界を「与えられた責務を着実に遂行すべき現場」と認識し、過去の経験や事実(Si)を判断基準とし、効率的な手順(Te)で責務を完遂します。堅実さと誠実さで、組織の信頼の礎となる存在です。

💡 主な特徴
・事実や経験を重視し現実的に判断(Si)
・効率的に実務を遂行(Te)
・高い責任感で信頼を担保
・品質管理能力に長ける

⚙️ 取り扱いのコツ
・具体的で検証可能な事実で話す
・感情的な一体感を強要しない
・変化は慎重に説明
・仕事を任せたら最後まで信頼して任せる

🌙 隠れた力
・周囲の力関係を冷静に観察(Se)
・内部論理に基づく一貫性(Ti)で正しさを証明

🌱 成長の鍵
・静かで誠実な信頼関係(Fi)を築く
・安全な範囲で新しい可能性(Ne)に触れる

🚨 トラブル時のサイン
・規則や前例に固執し、融通が利かなくなる
・変化を拒絶し、事実で人を傷つける

💞 相性最良:ENFP(IEE)
ISTJの安定した生活基盤(Si, Te)で、ENFPは自由に可能性(Ne)を探求。ISTJが夢に現実を与え、ENFPが日常に彩り(Fi)をもたらす双対関係。

✨ 総評
ISTJは、社会の基盤を支える「土台」です。派手ではないですが、揺るぎない堅実さと誠実さで日常を安定させる静かなる巨人であり、その存在により周囲は安心して活動できます。


🌐 まとめ
ESTJ・ISTJはともに現実と効率を重んじる管理者タイプ。ESTJは組織全体の秩序を守る統括者、ISTJは足元の基盤を支える堅実な実務家。どちらも双対関係にあるENFP・INFPと組むことで、安定した基盤と創造的可能性の両方を実現できます。
MBTIの話をしよう。アルファクアドラジオ
ENTP夫とISFJ妻が、日常の小さな出来事から仕事・夫婦関係までを性格タイプ(MBTI/ソシオニクス)の視点で好き勝手話す雑談番組です。性格タイプに関係ない話も適当に話します。