
▼ 今回のトーク内容:
「移動の自由を未来へ―。」
富山県朝日町の「あさひまちバス」は、町民の大切な足として日々走り続けています。バス停がなくても自由に乗り降りできる「自由乗降制」により、高齢者や子どもたちも安心して利用できる仕組みが魅力です。
しかし、車両の老朽化や維持費の増加により運営が困難に。新しい車両を購入し、住民の暮らしを支え続けたいという願いから、このプロジェクトが始まりました。
▼ ふるさと納税forGoodプロジェクト:
「みんなで守る!地域住民の足、あさひまちバス」
プロジェクトページはこちら ▽ https://furusato-forgood.jp/projects/000146?utm_source=podcast&utm_medium=asahi_bus&utm_campaign=20241224
▼ 番組概要:
この番組は、日本各地で地域の魅力を生み出し、地域で頑張る生産者さんや事業者さんの取り組みを紹介する、応援型のポッドキャストです。
今日も雑談形式で楽しくお話していきますので、ぜひ最後までお聞きください。
紹介した取り組みは、ふるさと納税forGoodに掲載されています。
▼ふるさと納税forGoodとは
「ふるさと納税forGood」は日本一ソーシャルグッドなふるさと納税へ。
あなたの「好き」や「こだわり」で、地域社会や地球環境に、いいことはじまる。それが、ふるさと納税forGoodです。エシカルに生産されたものや、サステナブルな未来につながるもの。味わいや品質までこだわった返礼品だけを、厳選しました。
なにを選んでも、ソーシャルグッド。そんな、新しいふるさと納税のあり方を、あたりまえにしていきたい。ふるさと納税forGood でちょっといいこと、はじめませんか?
▼番組へのお問い合わせ、パーソナリティー・ゲストへのメッセージは以下までお寄せください
contact@furusato-forgood.jp
▼ ゲスト/ MC:
ゲスト:
朝日町役場商工観光課 小谷野 黎さん
MC:
かわかみ(川上将史/ふるさと納税forGood)