Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts124/v4/41/40/c2/4140c2c1-2735-f676-2f59-0392c5a8797c/mza_6113959681532535865.jpg/600x600bb.jpg
Limo@ヘッドピース作家
Limo
155 episodes
2 days ago
美大卒じゃなくてもできるアートでフリーランスな生活を発信。 ハリウッド帰りヘアメイク/ヘッドピース作家/小3娘を育てる現代アーティストママのLimo。 元ナースでもあるので、たまに心や体のメンテナンス方法、病院の裏話など。
Show more...
Self-Improvement
Education
RSS
All content for Limo@ヘッドピース作家 is the property of Limo and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
美大卒じゃなくてもできるアートでフリーランスな生活を発信。 ハリウッド帰りヘアメイク/ヘッドピース作家/小3娘を育てる現代アーティストママのLimo。 元ナースでもあるので、たまに心や体のメンテナンス方法、病院の裏話など。
Show more...
Self-Improvement
Education
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded/7067183/7067183-1597474246988-eeb14f7632e6.jpg
メイクでお金をかけるべきポイント3つ
Limo@ヘッドピース作家
5 minutes 7 seconds
4 years ago
メイクでお金をかけるべきポイント3つ

メイクでお金をかけるべきポイント3つ
✔︎素肌
✔︎眉毛
✔︎リップ

MBチャンネル
メンズファッションのYouTubeチャンネル。

【洋服は買うな?】ファッションでお金をかけるべきポイント3つ
https://youtu.be/-VpjWsa0S_8

✔︎靴
✔︎バック
✔︎ストール


メイクにも同じことが言えます。

例えば、
シャネルのマスカラとドラックストアー系のマスカラの違いを
見た目で分かる人っていますか?

効果・持続力・使い心地・満足度は違います。
しかし、仕上がりの見た目だけで、マスカラの良し悪しって、プロでもほとんど、分からないと思います。

正直、マスカラにお金をかけるのであれば、まつエクした方が効果大です。



見栄を張りたい・自己満→高級ブランドの必要あり。

意識高い系・そう見せたい→オーガニックコスメ系の必要あり。

メイクは肌に直接つけるし、場合によっては体内に入るので、効果があって体に害の低い商品を使いたい→肝臓で解毒されるので、そんなに神経質にならなくても大丈夫なのでは?

コスメ・スキンケア用品全てにお金と時間をかけていたら、キリがありません。


メイクでお金をかけるべきポイント3つ
✔︎素肌
✔︎眉毛
✔︎リップ


メイクにリソースをさくのであれば、代わりにヘアースタイル・ファッション・体型・姿勢・行動などトータルバランスにお金と時間をかけた方が、印象アップには、断然、効果的です。




✔︎ Limoブログ
https://limo-art.com

✔︎ Limoツイッター

https://twitter.com/limopiece

✔︎ Limo ヘッドピース インスタグラム
https://www.instagram.com/limopiece/

# フリーランス
#副業
#看護師
#Limo
#LimoPiece
#ヘアメイク
#フリーランス
#頑張らないメイク術
#現代アーティスト

Limo@ヘッドピース作家
美大卒じゃなくてもできるアートでフリーランスな生活を発信。 ハリウッド帰りヘアメイク/ヘッドピース作家/小3娘を育てる現代アーティストママのLimo。 元ナースでもあるので、たまに心や体のメンテナンス方法、病院の裏話など。