Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts114/v4/2d/7a/16/2d7a16ad-9ebb-6b72-2352-8b134abe40b4/mza_17875104917193454543.jpg/600x600bb.jpg
Kaori Nihongo Online
Kaori Nakagawa
22 episodes
3 days ago
日本語の先生、かおりです。 日本のこと、日本語のこと、日々の生活のことなど、お話していきます。 TwitterとInstagramはこちらから! ↓ https://linktr.ee/kaori_nihongo
Show more...
Language Learning
Education
RSS
All content for Kaori Nihongo Online is the property of Kaori Nakagawa and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
日本語の先生、かおりです。 日本のこと、日本語のこと、日々の生活のことなど、お話していきます。 TwitterとInstagramはこちらから! ↓ https://linktr.ee/kaori_nihongo
Show more...
Language Learning
Education
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/13139155/13139155-1614440889990-5fa20efebef5f.jpg
#6 健康(けんこう)のためにしていること
Kaori Nihongo Online
5 minutes 24 seconds
4 years ago
#6 健康(けんこう)のためにしていること

健康(けんこう)のためにしていることを、紹介(しょうかい)します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★おしらせ★
これから、インスタライブでお料理(りょうり)ライブをしていきます。
フォローしてくださいね!
https://www.instagram.com/kaori_nihongo/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※かんじがわからないときは、このページをつかってみてください。
下(した)の文章(ぶんしょう)をコピーして、このページにはりつけてください。
https://www.jcinfo.net/en/tools/kana
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(ここから1058字)

おはようございます!こんにちは!こんばんは!
日本語の先生、かおりです。

2021年3月29日、月曜日、日本時間、夜10時半です。

私が住んでいる千葉県は、昨日は雨でした。
だいぶ桜が散ってしまったかな・・・
皆さんのところは、どうですか?

さて、今日は、健康についてのお話です。

ーーーーーーーー
皆さんは、健康のためにしていることは、ありますか?
私は頭痛持ちなので、いろいろと気をつけていることがあります。
食事、運動、睡眠について、紹介します。

1つ目は、食事。
「小麦粉」と「甘いもの」に気をつけています。
もともと、パンやお菓子は大好きです。
でも、最近は、パンはできるだけ、週末だけにしています。
それから、甘いものも注意が必要です。
和食は、体に良さそうに見えますが、実は、砂糖がいっぱい使われています。
なので、毎日のご飯は、砂糖を使わないで作るようにしています。
甘いものを食べると、次の日、頭が痛くなることがあるので、
甘いお菓子は、休みの前の日に、少しだけ食べるようにしています。

2つ目は、運動。
YouTubeを見ながら、ヨガをしています。
肩が重いときは、肩を中心に、
腰が痛くなりそうなときは、腰を中心に、
調子がいいときは、全身のヨガをしています。
毎日、長い時間は難しいですが、
週に3日、4日、15分くらいやるようにしています。

3つ目は、睡眠。
普段は夜8時から9時に、子どもと一緒に寝て、朝5時までには起きるようにしています。
時々夜ふかしをしますが、日にちが変わる前に、布団に入るようにしています。
睡眠不足が続くと、ほぼ100パーセント、翌日頭が痛くなります。
ですから、夜ふかしは2日までにしています。

実は、以前は本当に不健康な生活をしていました。
でも、この1年、本気でこの生活に変えてみたら、
頭痛がずいぶん減りました。
それだけでなく、毎日体がとても軽いです。体重も減りました。

あれもこれも制限するのは、かえって体に良くありません。
でも、できることを少し取り入れてみたら、毎日がとても快適になりました。

皆さんは、健康のために、何かしていることはありますか?
できることから少しずつ、始めてみませんか?

最後に、ちょっとお知らせです。
最初に話した「食事」についてですが、
砂糖を使わないで作る料理を、
インスタライブで紹介しようと考えています。
よかったら、インスタのフォローをお願いします!
このエピソードの説明のところに、インスタのリンクがありますので、
見てみてくださいね!

ーーーーーーーーーーー
今日は、健康についてのお話でした。
最後まで聴いていただいて、ありがとうございました。

Kaori Nihongo Online
日本語の先生、かおりです。 日本のこと、日本語のこと、日々の生活のことなど、お話していきます。 TwitterとInstagramはこちらから! ↓ https://linktr.ee/kaori_nihongo