Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
News
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/2e/90/fa/2e90fa35-d8d1-a9bc-7f62-1357b81cb04b/mza_13109943526485106401.jpg/600x600bb.jpg
In the Dreaming Class
英語塾キャタル
18 episodes
6 days ago
未来の教育について語るラジオ番組 21世紀の子どもたちはどのような教育を受け、大人たちはどのような環境を整えればいいのでしょうか。 教育の第一線で奮闘する2人のMC、英語塾代表と中学高校の校長が、ゲストを招いて議論するラジオ番組です。 【MC紹介】 〜三石 郷史〜 英語塾キャタル代表取締役社長。 1998年、慶應義塾大学経済学部卒業後、メリルリンチ証券株式会社に入社。 2002年、幼い頃から感じていた英語コンプレックスの悔しさと、外資系の企業で英語ができずに苦労した経験から「次世代に同じ思いをさせてはいけない、正しい英語を正しい方法で学べる場所を作ろう」と決意し、「小中高生をバイリンガルにする英語塾キャタル」を創立。延べ5,000人の生徒が学ぶキャタルは、世界一生徒の英語力が伸びる塾を目指している。教育から地域の活性化にも力を入れている。 〜神野元基〜 東明館中学校・高等学校 理事長・校長 In the Dreaming Class 過去放送はこちら→ https://catal.jp/radio/
Show more...
Education for Kids
Kids & Family
RSS
All content for In the Dreaming Class is the property of 英語塾キャタル and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
未来の教育について語るラジオ番組 21世紀の子どもたちはどのような教育を受け、大人たちはどのような環境を整えればいいのでしょうか。 教育の第一線で奮闘する2人のMC、英語塾代表と中学高校の校長が、ゲストを招いて議論するラジオ番組です。 【MC紹介】 〜三石 郷史〜 英語塾キャタル代表取締役社長。 1998年、慶應義塾大学経済学部卒業後、メリルリンチ証券株式会社に入社。 2002年、幼い頃から感じていた英語コンプレックスの悔しさと、外資系の企業で英語ができずに苦労した経験から「次世代に同じ思いをさせてはいけない、正しい英語を正しい方法で学べる場所を作ろう」と決意し、「小中高生をバイリンガルにする英語塾キャタル」を創立。延べ5,000人の生徒が学ぶキャタルは、世界一生徒の英語力が伸びる塾を目指している。教育から地域の活性化にも力を入れている。 〜神野元基〜 東明館中学校・高等学校 理事長・校長 In the Dreaming Class 過去放送はこちら→ https://catal.jp/radio/
Show more...
Education for Kids
Kids & Family
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/37555313/37555313-1692861446584-cd406ac6872ab.jpg
「教育者たるもの魅力的であれ」花まる学習会が30年間走り続けられたコツ|はなまる学習会代表 高濱正伸氏【ゲスト】
In the Dreaming Class
27 minutes 29 seconds
2 years ago
「教育者たるもの魅力的であれ」花まる学習会が30年間走り続けられたコツ|はなまる学習会代表 高濱正伸氏【ゲスト】

未来への教育を語る「In the dreaming class」

はなまる学習会代表 高濱正伸氏をゲストにお迎えしてお送りする、最後の回です。


1993年に創立した花まる学習会は、今年30周年を迎えました。

高濱先生と花まる学習会は、なぜ30年間も保護者の信頼を得ながら走り続けられたのでしょうか?

今回は、花まる学習会に実際にお子さまを通わせていた保護者の方も参戦し、高濱先生の魅力に迫ります。


これまでの取り組みと実際の声から、保護者の信頼を得るコツがわかりますので、教育に関わるすべての方必聴です。


▼下記リンクより、英語塾キャタルの理念やカリキュラムについてくわしく紹介した資料をダウンロードできますので、ぜひご覧ください!

「⁠英語は英語で学べ!本当に使える英語が身に付く4つのステップ⁠」

「⁠できる親が知っている!子どもの英語力に差が出る理由


▼ゲスト紹介

高濱正伸氏

1959年熊本県人吉市生まれ。県立熊本高校卒業後、東京大学へ入学。東京大学農学部卒、同大学院農学系研究科修士課程修了。

1993年、「この国は自立できない大人を量産している」という問題意識から、「メシが食える大人に育てる」という理念のもと、「作文」「読書」「思考力」「野外体験」を主軸にすえた学習塾「花まる学習会」を設立。1995年には、小学校4年生から中学3年生を対象とした進学塾「スクールFC」を設立。チラシなし、口コミだけで、母親たちが場所探しから会員集めまでしてくれる形で広がり、当初20名だった会員数は、23年目で20000人を超す。また、同会が主催する野外体験企画であるサマースクールや雪国スクールは大変好評で、年間約10000人を引率。2020年度夏より、花まる無人島プロジェクトを開始。

In the Dreaming Class
未来の教育について語るラジオ番組 21世紀の子どもたちはどのような教育を受け、大人たちはどのような環境を整えればいいのでしょうか。 教育の第一線で奮闘する2人のMC、英語塾代表と中学高校の校長が、ゲストを招いて議論するラジオ番組です。 【MC紹介】 〜三石 郷史〜 英語塾キャタル代表取締役社長。 1998年、慶應義塾大学経済学部卒業後、メリルリンチ証券株式会社に入社。 2002年、幼い頃から感じていた英語コンプレックスの悔しさと、外資系の企業で英語ができずに苦労した経験から「次世代に同じ思いをさせてはいけない、正しい英語を正しい方法で学べる場所を作ろう」と決意し、「小中高生をバイリンガルにする英語塾キャタル」を創立。延べ5,000人の生徒が学ぶキャタルは、世界一生徒の英語力が伸びる塾を目指している。教育から地域の活性化にも力を入れている。 〜神野元基〜 東明館中学校・高等学校 理事長・校長 In the Dreaming Class 過去放送はこちら→ https://catal.jp/radio/