Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts114/v4/5f/7e/a2/5f7ea2b9-39ca-4eb4-3944-b4095f0ff837/mza_17047678026653319391.jpg/600x600bb.jpg
ie69
uzulla
217 episodes
6 days ago
まっとうなエンジニア人生を目指すことをしていないポッドキャストです。 まっとうではない現実を元にしたモキュメンタリーです。 読み方は「イエーロック!」です。
Show more...
Technology
RSS
All content for ie69 is the property of uzulla and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
まっとうなエンジニア人生を目指すことをしていないポッドキャストです。 まっとうではない現実を元にしたモキュメンタリーです。 読み方は「イエーロック!」です。
Show more...
Technology
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/7950788/7950788-1596801401007-92eca306e151d.jpg
ハンドル=広島
ie69
35 minutes 17 seconds
1 month ago
ハンドル=広島

- 🚗 **シビックタイプRの定期検診とパーツ交換の冒険**

- シビックFD2の魅力と15万キロの旅

- ハンドルとシフトノブの交換計画

- ハンドルが7万円、シフトノブが7000円という驚きの価格

- 純正維持 vs 社外品の葛藤


- 🛠️ **古い車の苦労と喜び**

- 部品の価格改定の恐怖

- 乗り心地と性能アップグレードのジレンマ

- 国産車 vs 外国車の部品代比較


- 💸 **生活費と趣味のバランス感覚**

- おにぎりの値上がりと日常のコスト増

- 広島旅行 vs ハンドル交換の優先順位

- 経費と税金、フリーランスのリアル


## 感想:


今回のポッドキャストは、車好きの心をくすぐりつつも、日常の現実を垣間見せる内容でした。話者のeaロックさんは、シビックタイプRという古いが愛すべき車を持ち、パーツ交換やメンテナンスに関して熱く語ります。特に、ハンドルとシフトノブといった運転の手触りに直結するパーツにこだわる姿勢は、車への深い愛情を感じさせます。ただ、その価格には驚きを隠せず、「このハンドルは広島旅行の代わりだ」と冗談半分に語る姿が印象的でした。


さらに、国産車と外国車の部品の価格差や修理の難しさに触れ、車の維持がいかに大変かを実感させられます。特に、ゴルフの部品代や修理代の高さには驚かされました。ただ、どれだけお金がかかっても、愛車に手をかける喜びは何にも代え難いものなのでしょう。


このポッドキャストは、車好きやフリーランスの生活に興味がある人にとって、共感できる部分が多い内容です。話者の視点から、趣味と生活のバランスを考えるきっかけとなり、同時に、車という趣味がもたらす楽しさと苦労をリアルに感じられるでしょう。本人曰く、全ての話はフィクションであることを留意してお楽しみください。

ie69
まっとうなエンジニア人生を目指すことをしていないポッドキャストです。 まっとうではない現実を元にしたモキュメンタリーです。 読み方は「イエーロック!」です。