
しかしながら、余程 の人でないと、雰囲気を形あるものに側頭葉で練り上げてる間に、もとのものを忘れてしもう。だから標語が忽然、意となる。そんな風になり勝ちなんです。これ、大多数なんです。これが東洋人なんです。実際、特に終戦後の日本で言いますと、標語 ような観念を使って、しきりに議論してますよねえ。直ちに行為する。これ、東洋人だから。だから少しは理性が欲いと思うんです。やれ民主主義だ、やれ共産主義だ、やれ、いわなくなりいわなくなり、ことごとく標語でしょう。その観念を掘り下げょうなどと、したことないでしょう。 即ち、雰囲気を忘れてしう。