Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts114/v4/79/b5/62/79b5621d-e958-73eb-cee2-dc00b26a3244/mza_15765332272232067419.jpg/600x600bb.jpg
HowBank
HowBankMASA
30 episodes
1 day ago
あなたにとって役立つものを
Show more...
Philosophy
Society & Culture
RSS
All content for HowBank is the property of HowBankMASA and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
あなたにとって役立つものを
Show more...
Philosophy
Society & Culture
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_episode/9577363/9577363-1605507694077-ac97c2c23a3de.jpg
岡潔肉声講演『心そのもの命そのもの』前編
HowBank
38 minutes 54 seconds
5 years ago
岡潔肉声講演『心そのもの命そのもの』前編

心が二つある。 心理学が対象としている心を第一の心ということにしますと、この心は前頭葉に宿っている。それから、この心は私というものを入れなければ金輪際動かん心です。 その代り、一旦、私というものを入れたら、「私は悲しい、私は嬉しい、私は愛する、私は憎む、私は意欲すると、丸で笑いカワセミのようにうるさい。本当はこの第二の心が本当の自分なんです。が、人は第一の心の描く妄想を、即ち五尺の体、を自分と思い勝ちです。第二の心はどういう心かというと、「花を見れば花が笑みかけていると思い、鳥を聞けば鳥が話しかけていると思い、見るもの聞くもの皆心楽しく、疑いなんか更に起こらない。人が悲しんでおれば悲しく、人が喜んでおれば嬉しく、ひどく悲しいと『よし!。 』と思い、ひどく嬉しいと涙が出てどうしても止まらない 。ひどく悲しんでいる時も猶、心の底は心楽しい」と、こういう心です。時の全部に及んでいるんだから死にようがない。

第二の心を自分だと気付いた人を目覚めた人といい、そうでない人を眠っている人という。

HowBank
あなたにとって役立つものを