
HerStoryラヂオは、特定のテーマに基づきゲストをお招きし、テーマごとに3~4エピソードを配信しています。
今回のテーマは「”新卒就活”しなかった女性たち 」。ゲストの3人目は、もりの燈想び 代表であり、NVCファシリテーター/コーチや森林浴ファシリテーターなどの多様な活動をされている石黒燈さんです!(収録日:2023年6月8日)
【ゲストプロフィール】
石黒燈
もりの燈想び 代表
NVC(非暴力コミュニケーション)ファシリテーター/コーチ
森林浴ファシリテーター
屋久島と東京の二拠点生活。ひとりひとりが大切にしたいことを大事にしながら生きる世界を願って、「自然」と「対話」をキーワードに“自分自身の感覚を大切にする体験“を届ける。自然とつながる旅づくり、森林浴の案内、ライフコーチ、NVC(共感コミュニケーション)の場づくり、あり方の肩書きづくりなどにおいて活動中。
2019年
東京農工大学卒(森林生態学研究室)
🌱大学院を中退し、環境系のNPOに就職
🌱農泊コンサルタントとして活動開始
🕯NVCをベースにしたワークショップもりのおはなし会立ち上げ
2020年
🌱屋久島と東京の2拠点生活開始
🕯あり方の肩書きを贈るbeの肩書き屋さん 開始
🕯もりのおはなし会ラジオ 開始
🕯人と人との間にもりのような関係性を広げるコミュニティ もりのおはなし会ひろば 立ち上げ
🕯 生き方テラコヤにてコーチ 開始
2021年
🌱屋久島で自分と自然とつながる旅"わたしに還る旅"企画
🌱森林浴ファシリテーター取得
🕯環境系学生未来塾サブファシリテーター
🕯オンラインもりのおはなし会 開始
2022年
🌱屋久島森林浴ツアー"屋久島で生きると戯れるはじまりの旅"企画
🌱地球の声を聴く森あるき 企画
🕯環境系学生未来塾 全国展開プロジェクト始動
クラウドファンディング実施中(2023/12/18まで):自分の感情と感覚を大切にする文化を広げたい|For Good| 手数料0%のクラウドファンディング (for-good.net)
Twitter:https://twitter.com/0913Harmonious
Instagram:https://www.instagram.com/akarin_yakushima_nvc/
note:https://note.com/harmonious0913/
その他:https://lit.link/akari09ishiguro13