Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
History
Sports
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts115/v4/87/3c/ab/873cab48-f291-0c93-3a7a-02a8065d19fd/mza_15119428964706490191.jpg/600x600bb.jpg
greenjourney
greenjourney
10 episodes
22 hours ago
30年後、自分の子どもたちが自分の歳になる頃の地球を守りたい。そのために今、何をすべきなのか・・たくさん考えたけれど、答えは大人の私たちよりも子どもたちの方が持っている気がした。子どもたちのsense of wonderを信じて、その声に耳を傾けて、子どもたちを主役に地球を一緒に守っていきたい。そんな大人が集まって、語り合う番組です。
Show more...
Nature
Society & Culture,
Science,
Earth Sciences,
Documentary
RSS
All content for greenjourney is the property of greenjourney and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
30年後、自分の子どもたちが自分の歳になる頃の地球を守りたい。そのために今、何をすべきなのか・・たくさん考えたけれど、答えは大人の私たちよりも子どもたちの方が持っている気がした。子どもたちのsense of wonderを信じて、その声に耳を傾けて、子どもたちを主役に地球を一緒に守っていきたい。そんな大人が集まって、語り合う番組です。
Show more...
Nature
Society & Culture,
Science,
Earth Sciences,
Documentary
http://greenjourney.live/wp-content/uploads/2025/10/IMG_4936.jpg
第45回【斎藤健一郎さん、川合英二郎さん(八ヶ岳エコハウスほくほく)】エネルギーを自給する生活とは?
greenjourney
1 hour 15 minutes 23 seconds
3 weeks ago
第45回【斎藤健一郎さん、川合英二郎さん(八ヶ岳エコハウスほくほく)】エネルギーを自給する生活とは?
東日本大震災時に福島にいて被災した斎藤さんは、電気との向き合い方について考え5A生活を経て、山梨県北杜市にエネルギーを自給するエコハウスをつくりました。 ただ、太陽光発電でエネルギーを自給するというだけでなく、しっかりと断熱、気密の家をつくるということがいかに大事かを体験しながら学んだ私たち。 次の時代の住まいの当たり前を考えるヒントがそこにはありました。 必要なエネルギーを抑えた上で自給できる家。 こんな形がスタンダードになるといいなと思います。 現地まで取材に行った模様を今月はたっぷりとお楽しみください!
greenjourney
30年後、自分の子どもたちが自分の歳になる頃の地球を守りたい。そのために今、何をすべきなのか・・たくさん考えたけれど、答えは大人の私たちよりも子どもたちの方が持っている気がした。子どもたちのsense of wonderを信じて、その声に耳を傾けて、子どもたちを主役に地球を一緒に守っていきたい。そんな大人が集まって、語り合う番組です。