Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/82/70/8e/82708e76-9b87-4fea-723d-ea7935ea9d7f/mza_11344889048165006996.jpg/600x600bb.jpg
GCP House
Globis Capital Partners
117 episodes
4 days ago
「GCP House」は、ベンチャーキャピタルであるGlobis Capital Partners(GCP)のメンバーがまさに家にいるような雰囲気で様々なトピックについて語り合う場所です。 twitter(X)でハッシュタグ#GCPHouse をつけてみなさんの感想やフィードバックを投稿いただけると嬉しいです!
Show more...
Business
RSS
All content for GCP House is the property of Globis Capital Partners and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
「GCP House」は、ベンチャーキャピタルであるGlobis Capital Partners(GCP)のメンバーがまさに家にいるような雰囲気で様々なトピックについて語り合う場所です。 twitter(X)でハッシュタグ#GCPHouse をつけてみなさんの感想やフィードバックを投稿いただけると嬉しいです!
Show more...
Business
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_episode/33051820/33051820-1760659015188-1f2ae2adbc02a.jpg
日本スタートアップ大賞受賞、Telexistenceが描く"ロボットと共生する未来"
GCP House
38 minutes 23 seconds
3 weeks ago
日本スタートアップ大賞受賞、Telexistenceが描く"ロボットと共生する未来"

先日、日本スタートアップ大賞2025で内閣総理大臣賞を受賞し、さらにセブン-イレブンへの導入で話題を呼んだTelexistence。同社代表取締役CEO富岡仁氏が、創業の経緯、今に至るまでの変化点、AI基盤モデルの進化、そして“ロボットが当たり前に働く社会”を見据えた次の一手を語ります。


◾️概要

  • 創業の原点:VR・ロボティクスへの挑戦
  • 事業の転換点と成長:コンビニ自動化×実店舗オペレーション
  • AI基盤モデルで進化するロボット技術
  • 未来へのビジョン:ロボットと人が共に働く社会の実現
  • 組織と人材観:プロチーム型カルチャーとディープテック人材育成

◾️参考

Telexistence社HP


◾️スピーカー

  • 富岡 仁(Jin Tomioka)

    スタンフォード大学経営大学院修士卒。2004年三菱商事入社、海外電力資産の買収などに従事。東京大学舘名誉教授のテレイグジスタンス技術に魅了され、2017年1月にテレイグジスタンス株式会社を起業。

  • 野本 遼平(Ryohei Nomoto)

  • 阿部優貴子(Yukiko Abe)


GCP House
「GCP House」は、ベンチャーキャピタルであるGlobis Capital Partners(GCP)のメンバーがまさに家にいるような雰囲気で様々なトピックについて語り合う場所です。 twitter(X)でハッシュタグ#GCPHouse をつけてみなさんの感想やフィードバックを投稿いただけると嬉しいです!