Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Music
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/9c/c3/a3/9cc3a3ce-8fbd-afda-db3c-d9798b15126d/mza_8289833034482094132.jpg/600x600bb.jpg
ものづくりFM - おたけtech
OtakeTech|おたけ
17 episodes
2 days ago
ものづくりで働く人に元気とパッションを!機械メーカーに勤めるいっぱしの技術営業であるおたけが、明るい製造業の世界を目指し想いをお届けしていきます。 https://listen.style/p/monodukurifm?nM28yIBj
Show more...
Technology
RSS
All content for ものづくりFM - おたけtech is the property of OtakeTech|おたけ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
ものづくりで働く人に元気とパッションを!機械メーカーに勤めるいっぱしの技術営業であるおたけが、明るい製造業の世界を目指し想いをお届けしていきます。 https://listen.style/p/monodukurifm?nM28yIBj
Show more...
Technology
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_episode/42732451/42732451-1741272513441-994067dff08b6.jpg
#006 初めての子育て育休とるか 出勤するか #科学系ポッドキャストの日
ものづくりFM - おたけtech
21 minutes 10 seconds
8 months ago
#006 初めての子育て育休とるか 出勤するか #科学系ポッドキャストの日

「初めての子育て 育休とるか 出勤するか」

#科学系ポッドキャストの日 に参加しています。

2025年3月の共通テーマは「性」。

今回の共通テーマについてはホストである35歳、右にいくか左にいくか?のnoteにまとめられています!

プレイリストはこちら!

毎年三月は「国際女性デー」ということで、ホストのお二人の配信と、知り合いである岡田リチャードさんがやられているnotable radioで女性視点から見た育児やキャリアの本音を聞きました。その中で、気になったトピックから自身の子育てにおける育休を取れなかったことなど過去の自分に向けた反省回です。

特に男性の皆さまは今一度パートナーとの関係性や、女性が働く上で感じている事を考えてみる良いきっかけになるのかなと思います。


台本はこちら note記事


【エピソードで触れた2番組のエピソード】

Notable Radio

#4 女性のためのコミュニティnotableを始めた理由


35 歳 右にいくか左にいくか?

#197 いつかはやりたいリアルイベント!


【各種SNSでの活動もしています】

ぜひフォローお待ちしています。

Xアカウント OtakeTech(おたけ)

はてなブログ 生産技術の未来を考えるブログ


番組へのご感想はこちらから

お便り投稿フォーム

ものづくりFM - おたけtech
ものづくりで働く人に元気とパッションを!機械メーカーに勤めるいっぱしの技術営業であるおたけが、明るい製造業の世界を目指し想いをお届けしていきます。 https://listen.style/p/monodukurifm?nM28yIBj