
【今回のエピソードについて】
「エネルギー探求編」第2回のテーマはフロー状態。
なーみんが紹介する「フロー理論」をもとに、人が自然にエネルギーを発揮できる状態について語り合います。
フロー状態を生む3つの条件、①目標の明確さ②迅速なフィードバック③挑戦度とスキルのバランス、をヒントに“こなす日々”を“遊ぶように動ける日々”へ変えていく手がかりを探ります。
【今回の本編ハイライト】
・フローを生む3条件:目標/フィードバック/挑戦バランス
・“遊び”の中にあるエネルギーの自然な発揮
・仕事は本来フローに入りやすい?その仕組みと落とし穴
【COCOAトピックス】
・COCOAでRINGOを植えました!意思決定を体感する「RINGOプロセス」をココメイト6名で体験。
・今週のイベント:10/23(木) 「振り返りのシェア活」月末恒例の“心の月締め”時間です。
🎙️ COCOAトークエピソード配信:毎週月曜 朝7:00
📅 COCOAコミュニティイベント:毎週木曜 夜21:00-22:00(第1〜4木曜に開催中)
▼パーソナリティ
・なーみん(https://my.prairie.cards/u/nami.oomoto)
・ふくみん
▼番組への感想や質問などお便りはこちら
https://quartz-crawdad-56f.notion.site/1fffdeac9f43811d87c6d2be2fa4228c
#COCOA
#シェア活
#わかちあい
#相棒関係
#エネルギー探求
#RINGOプロセス