
「こんなもんだな」と思っているとつよつよメンタルになれる「つよつよメソッド」
今回は「とりあえず行きたい方向を決める」について紹介します
コーチングは目標を設定してプロセスを刻んで、みたいなことを言われがちですが
私は、それでうまくいくならコーチはいらん、と思っています。
実際に「やる」のが大事。
私は「やる」ためのサポートに重点を置いてコーチングをやっているのですが
「やる」にしても「進む」にしても、 どこに向かって?というのは決めておいた方がいい。
でもそれは、なんとなくでいいんじゃない?という提案。
違った!と思ったら、くるっと方向転換すればいいんですよ。
どこに向かう?の見つけ方や見つかってからどうするか、など お話しています。
💌🐈⬛💌🐈⬛💌🐈⬛💌🐈⬛💌🐈⬛💌🐈⬛💌🐈⬛💌🐈⬛
💌質問コメントリクエストはTwitter、またはマシュマロからどうぞ ↓
つよつよラジオTwittwe 🕊 @tuyotuyoradio
みきみきTwitter @miikimiki3
マシュマロ 🍭 https://marshmallow-qa.com/tuyotuyoradio
お待ちしています!
📕パーソナリティみきみきの著書『つよつよメンタルで人生は思い通り』は課題図書
KADOKAWAから全国書店で発売中です 📙📗
🔗Amazonはこちら https://www.amazon.co.jp/dp/4041119189/ref=cm_sw_r_awdo_7ASJQ6D3J9DRG1XC4KJ2
☕️コーチングについてはサイトをご覧ください https://coachmiki.info