
:::::::::::::::::今回のお話:::::::::::::::::
株式会社LIXIL Advanced Showroom 八重樫祐子さん・岡井桜さんがゲストに/おふたりのキャリア/米国留学とジャズとの出会い/障害をオープンにして就活、新卒入社/高次脳機能障害を知る/フルリモート勤務/障害者雇用担当/YOurSの原点を知る/ショールームコーディネーター/ピアサポーター
::::::::::::::::ゲスト紹介::::::::::::::::
八重樫 祐子(やえがし・ゆうこ)
米国音大卒業後、留学カウンセラーや大学教授秘書等を経て、2015年LIXIL Advanced Showroomに社長秘書として入社。翌年新設されたダイバーシティ推進室にて、秘書と兼務で障害者雇用をゼロから担当し、その後専任として35名の採用・定着をサポート。今年度より新設された経営管理統括部ココロラボのリーダーとしてDEI推進に従事。
岡井 桜(おかい・さくら)
2022年、LIXIL Advanced Showroomに新卒入社。オンラインショールーム接客、本社総務を経て、現在はココロラボに所属しDEI推進等に従事。総務時代からピアサポーターとして障害者雇用メンバーのサポートも担当。高次脳機能障害の特性もあり、入社以来在宅勤務。
::::::::::::::::参考情報::::::::::::::::
・株式会社LIXIL Advanced Showroom ホームページ
https://www.lixil-as.jp/
・DE&I推進(障害者雇用)の取り組みについて
https://www.lixil-as.jp/lalala/3309/
・「協振」とは?:阿部潤子(2024)「「きれいごと」の大衆化 ―「共生社会」から「協振社会」への道しるべー」
https://note.com/junkoabe/n/n872ca7e1a9c1
::::::::::::::::パーソナリティ:::::::::::::::
株式会社Connecting Point 代表取締役 阿部 潤子