Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
US
00:00 / 00:00
Sign in
Continue with Google
or
Sign me in
Don't have an account?
Sign up
Forgot password
Be inspired 海外で挑戦する日本人達のストーリー
Haruka Shinno
4 episodes
1 week ago
Subscribe
『Be inspired』では海外で挑戦をしている日本人の生き方にスポットを当て、インタビューをしているチャンネルです。故郷を離れ遠く離れた土地で、どんな夢を描き、何にパッションや喜びを感じているのか、夢の背景にある思いや、人生のターニングポイントなど対話の中で掘り下げていきます。 番組ホストは、シドニーを拠点に、バイリンガルMC、プレゼンターとして活動をしているHARUKAがお届けします。
Show more...
Self-Improvement
Education
RSS
All content for Be inspired 海外で挑戦する日本人達のストーリー is the property of Haruka Shinno and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
『Be inspired』では海外で挑戦をしている日本人の生き方にスポットを当て、インタビューをしているチャンネルです。故郷を離れ遠く離れた土地で、どんな夢を描き、何にパッションや喜びを感じているのか、夢の背景にある思いや、人生のターニングポイントなど対話の中で掘り下げていきます。 番組ホストは、シドニーを拠点に、バイリンガルMC、プレゼンターとして活動をしているHARUKAがお届けします。
Show more...
Self-Improvement
Education
『助産師✖︎コーチング』点と点が繋がった先にあった子育て支援の形
Be inspired 海外で挑戦する日本人達のストーリー
26 minutes 2 seconds
4 years ago
『助産師✖︎コーチング』点と点が繋がった先にあった子育て支援の形
こちらのエピソードではシドニー在住の日本人助産師、松吉奈保美さんをゲストにお迎えしています。奈保美さんは幼い頃からの夢を叶え、日本で助産師として5年間勤務された後オーストラリアに渡りました。そこで出会った現在のご主人と結婚をされ海外での妊娠、出産を経て、2人のお子様のお母様として子育てに奮闘されています。 現在は育児の傍ら、トラストコーチングスクール認定コーチとして、コーチングと助産師時代の経験を掛け合わせた、独自の子育て支援活動を行なっていらっしゃいます。 今日は助産師時代のお話や、海外で子育てをする中で感じたこと、また今は亡きお母様への思いや、コーチングをはじめとする、子育て支援活動の原点についてお話しをお伺いしました。 奈保美さんのWebsite http://www.nahomimatsuyoshi.com/ Instagram instagram.com/midwifenaho?igshid=kyhhm484golb Blog 『わたしらしさを取り戻す、自分も周りの人も大切にできるようになるコーチングとコミュニケーション』 ameblo.jp/mwnaho-au/ Facebook www.facebook.com/groups/502606810439157/permalink/511297016236803/ 「オーストラリアで産む育てるつながる」 https://www.facebook.com/groups/hugstyle.au
Back to Episodes
Be inspired 海外で挑戦する日本人達のストーリー
『Be inspired』では海外で挑戦をしている日本人の生き方にスポットを当て、インタビューをしているチャンネルです。故郷を離れ遠く離れた土地で、どんな夢を描き、何にパッションや喜びを感じているのか、夢の背景にある思いや、人生のターニングポイントなど対話の中で掘り下げていきます。 番組ホストは、シドニーを拠点に、バイリンガルMC、プレゼンターとして活動をしているHARUKAがお届けします。