
今回は混迷を深めるミャンマーに焦点をあてます。クーデターから3年余りを経て、ミャンマーでは国軍の優位が揺らぎ始めており、国家分裂の可能性も指摘される事態となっています。
「そもそもミャンマーという国の成り立ちの過程で脆弱性が組み込まれていたのでは?」という問いから出発し、最新の情勢を読み解きつつ、今後の可能性を探ります。
収録日 2024年5月22日
【タイムライン】
0:00 オープニング
1:15 中西さんご登場〜ミャンマーに対する関心が低いのはなぜ?
9:25 ミャンマーという国の成り立ち〜「弱い国家」?
15:07 ミャンマー情勢を左右する3つの勢力
17:50 こう着状態が崩れるきっかけとなった「1027作戦」とは?
〜中国がオンライン詐欺撲滅に動いたことがきっかけ
31:35 国軍vsレジスタンス側の勢力図
35:24 国家分裂か連邦制か?
43:32 周辺国の態度〜日本の役割は?
54:19 おすすめのアジア作品
57:42 エンディング
中西さんおすすめのアジア作品
高野秀行著『アヘン王国潜入記』