Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/85/2a/72/852a72cc-6ad4-3f74-2aa6-40ad2f2644db/mza_16685186592074848634.jpg/600x600bb.jpg
ナンバー2道場ポッドキャスト〜ほぼ70のおっちゃんがほぼ30のフリーランスに送る経営にま
ナンバー2道場
21 episodes
14 hours ago
この番組は、中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70」である川田のおっちゃんが、「ほぼ30」であるフリーランスの駒井へ、経営にまつわる60個の話を、あれこれ本音で、ときにコンプライアンスの道をそれつつも送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組です。 未来を担う次世代の経営者、フリーランス、経営者を支えるナンバー2、マネジメントに携わる企業内若手リーダーなどなど、少しでも経営に関心のある皆さんに、気軽にお聞き頂ければと思います。 ■出演者 川田隆司(ナンバー2道場 代表) 駒井 涼(KOMA ひとり代理店) ■ナンバー2道場について 川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、 公式WEBサイトをご覧ください。 noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。 ▼公式WEBサイト https://number2-dojo.com/ ▼note https://note.com/number2_kawata ■ナンバー2道場 開催イベント 道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中! はじめましての方もお気軽にお越しください。 ▼イベント情報はこちら https://number2-dojo.com/event ■LISTEN https://listen.style/p/number2podcast?N8FhdCo3
Show more...
Careers
Business
RSS
All content for ナンバー2道場ポッドキャスト〜ほぼ70のおっちゃんがほぼ30のフリーランスに送る経営にま is the property of ナンバー2道場 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
この番組は、中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70」である川田のおっちゃんが、「ほぼ30」であるフリーランスの駒井へ、経営にまつわる60個の話を、あれこれ本音で、ときにコンプライアンスの道をそれつつも送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組です。 未来を担う次世代の経営者、フリーランス、経営者を支えるナンバー2、マネジメントに携わる企業内若手リーダーなどなど、少しでも経営に関心のある皆さんに、気軽にお聞き頂ければと思います。 ■出演者 川田隆司(ナンバー2道場 代表) 駒井 涼(KOMA ひとり代理店) ■ナンバー2道場について 川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、 公式WEBサイトをご覧ください。 noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。 ▼公式WEBサイト https://number2-dojo.com/ ▼note https://note.com/number2_kawata ■ナンバー2道場 開催イベント 道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中! はじめましての方もお気軽にお越しください。 ▼イベント情報はこちら https://number2-dojo.com/event ■LISTEN https://listen.style/p/number2podcast?N8FhdCo3
Show more...
Careers
Business
Episodes (20/21)
ナンバー2道場ポッドキャスト〜ほぼ70のおっちゃんがほぼ30のフリーランスに送る経営にま
#20『ビジネスと人生』

■エピソードのあらすじ

今回のテーマは「ビジネスと人生」。いい波に載ってきた頃のビジネスと、人生というものは、どこか通ずるものがあるのかも...?今回はそんなお話です。


■話していること

人生に絡めた話/3つの輪の重なるところ/遅れてやってきたという考え方/2つの輪さえ難しい/したいことがわからないという悩み/諦める人が多い/飛び出した人がどこでこけるか/一人は身軽/会社を潰す時はエネルギーがとても必要/「勇気ある撤退」ができない/社長が営業マンで突っ走るとだめ/属人化で伸びる会社は限界/3億の壁/余裕と余白/緊急性がないけど重要なこと/ジョブズの言葉/富というのは人のためにどれだけ使ったかの総量/余白を以て富を築く難しさ/ひとり経営の難しさ/個人セッションも募集中


■番組について

中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70のおっちゃん」川田が、「ほぼ30のフリーランス」駒井へ、経営にまつわる60個の話をあれこれ送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組。


■出演者

川田隆司(ナンバー2道場 代表)

駒井 涼(KOMA ひとり代理店)


■ナンバー2道場について

川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、

公式WEBサイトをご覧ください。

noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。


▼公式WEBサイト

https://number2-dojo.com/

▼note

https://note.com/number2_kawata


■ナンバー2道場 開催イベント

道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中!

はじめましての方もお気軽にお越しください。


▼イベント情報はこちら

https://number2-dojo.com/event

Show more...
6 days ago
17 minutes 24 seconds

ナンバー2道場ポッドキャスト〜ほぼ70のおっちゃんがほぼ30のフリーランスに送る経営にま
#19『“無知の知”を知ろう』

■エピソードのあらすじ

前回、前々回で話せなかった、「川田のおっちゃんの師匠」のお話です。みなさんはソクラテスの「無知の知」という言葉をご存知ですか?今回はそんな言葉から、隠徳を積みまくっている師匠のお話をお届けします。

■話していること

みなさんも着いてきてくださいね〜/ソクちゃんの「無知の知」の話/こまは倫理の授業大好きです/知恵者と思った時点でおわり/未熟と気づくことで次のステージに/3歩進んで2歩下がるぐらい/高みに登って頂点を目指してほしい/川田のおっちゃんの師匠の話/人生の山を登る時、どんな姿勢?/反ってる場合じゃないんだぞ/頭を垂れるほど前のめりで/メンターについて教えてもらい、まずやってみるのが大事/漢方薬屋の師匠/陰ながら徳を積んでいく/少しずつ6万の経典が開かれる/一定領域に達したら教えてくれることがある/2000万をさらっと匿名で振り込む師匠/弟子にいれてもらえた感覚/普通にすごい話をしてくれたと気づくことの難しさがある/川田のおっちゃんが会社を倒産させたときの話/借金の一本化/会社を潰しちゃったときの話/保険屋さんとの裏話/すっと出された300万円/この線を超えたならお前のもん/300万円を返してないことを忘れてたので/「あげると言ったなら、もらえへん」/「300万円、寄付するわ」/循環と恩送り/返さなくていい、次の世代にバトンをつなぐ


■番組について

中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70のおっちゃん」川田が、「ほぼ30のフリーランス」駒井へ、経営にまつわる60個の話をあれこれ送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組。


■出演者

川田隆司(ナンバー2道場 代表)

駒井 涼(KOMA ひとり代理店)

■ナンバー2道場について

川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、

公式WEBサイトをご覧ください。

noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。


▼公式WEBサイト

https://number2-dojo.com/

▼note

https://note.com/number2_kawata


■ナンバー2道場 開催イベント

道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中!

はじめましての方もお気軽にお越しください。


▼イベント情報はこちら

https://number2-dojo.com/event

Show more...
1 week ago
27 minutes 59 seconds

ナンバー2道場ポッドキャスト〜ほぼ70のおっちゃんがほぼ30のフリーランスに送る経営にま
#18『ビジネスで成功する人の特徴 Part 2』

■エピソードのあらすじ

前回に引き続きPart2をお送りします。前回を踏まえて聞いていただけると、より理解しやすいかもしれません。ナンバー2道場の“道訓”より、ビジネスだけではなく人間にとって大事なポイントを川田のおっちゃんが話しています。


■話していること

前回に引き続きPart 2です/ナンバー2道場の“道訓”/感謝白帯、謙虚茶帯、素直黒帯/「ありがとう」は言うは易し、言われるは難し/“謙虚”ってどんなとき?/日本の文化は謙遜が99%/「すいません」って変/謙遜やすいませんを「ありがとう」に/受け取る力が大事/おちょこサイズの受け取るレベルの控えめな奴/受け取りベタは伸びない/気持ちよく奢って奢られよう/「奢ってもらう」が謙虚、「いえいえそんな!」は謙遜/「ラッキー」とはまた違う/「でもね、あのね、ただね」は伸びません/受け取り方次第/情報を遮断する人は伸びない/自分を律するのは難しい/店の人に偉そうにするのはその人の素がでる/師匠の話は次回に続きます


■番組について

中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70のおっちゃん」川田が、「ほぼ30のフリーランス」駒井へ、経営にまつわる60個の話をあれこれ送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組。


■出演者

川田隆司(ナンバー2道場 代表)

駒井 涼(KOMA ひとり代理店)


■ナンバー2道場について

川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、

公式WEBサイトをご覧ください。

noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。


▼公式WEBサイト

https://number2-dojo.com/

▼note

https://note.com/number2_kawata


■ナンバー2道場 開催イベント

道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中!

はじめましての方もお気軽にお越しください。


▼イベント情報はこちら

https://number2-dojo.com/event

Show more...
2 weeks ago
21 minutes 10 seconds

ナンバー2道場ポッドキャスト〜ほぼ70のおっちゃんがほぼ30のフリーランスに送る経営にま
#17『ビジネスで成功する人の特徴 Part 1』

■エピソードのあらすじ

10月に入りました。秋めいてきましたね。今回は、「これが全てでは」というタイトルですね。成功する人の傾向を覗いてみましょう。


■話していること

ようやく経典に近づいた?/成功していく人の傾向/2:6:2の原理/2:8の原理/ありの集団もまさかの/ビジネスにも残念ながらあてはまっちゃう/ギバー・マッチャー・テイカー/あかんギバーといいギバー/テイカーは一瞬だけ/自分がテイカーと気付けない人/競馬にいく課長と社員のやりとり/「ケチ」と無意識に言ってしまうテイカー/手柄は下に回し、責任は上がとる人が伸びる/いい感じに見えちゃう部長/上に直訴できない組織はダメ/情報をしっかりとれるかが大事/事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ/ギバーの中にも2:6:2、その中にもずっと/周りが押し上げちゃう人/次回に続きます


■番組について

中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70のおっちゃん」川田が、「ほぼ30のフリーランス」駒井へ、経営にまつわる60個の話をあれこれ送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組。


■出演者

川田隆司(ナンバー2道場 代表)

駒井 涼(KOMA ひとり代理店)


■ナンバー2道場について

川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、

公式WEBサイトをご覧ください。

noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。


▼公式WEBサイト

https://number2-dojo.com/

▼note

https://note.com/number2_kawata


■ナンバー2道場 開催イベント

道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中!

はじめましての方もお気軽にお越しください。


▼イベント情報はこちら

https://number2-dojo.com/event

Show more...
3 weeks ago
19 minutes 54 seconds

ナンバー2道場ポッドキャスト〜ほぼ70のおっちゃんがほぼ30のフリーランスに送る経営にま
#16『桶狭間の戦いからビジネスを考える』

■エピソードのあらすじ


■話していること

涼しくなってきましたね/あきない/あの桶狭間の戦いです/日本史の本では勉強するよね/何に注力したのかがポイント/権力が集中しすぎる体勢/今川義元の首をとった人の恩賞/草の者、つまり忍者/草の者にしっかり恩賞を渡した信長/常識をぶち壊す/これからは情報戦/中小企業は自分にあった戦略をたてましょう/ランチェスター戦略が大切/これからは「誰が何をしているか」に注目したサービス/お茶が売られたことにびっくりした時代/「疑似家族貸します」/需要を見つけた理由は「情報」/レンタル何もしない人/新商品より新サービス/お湯もペットボトルで売ってます/ランチェスター2.0/ユーザー起点ですね/感性を磨いていかないと/ゼロイチの右脳を道場で鍛えましょう


■番組について

中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70のおっちゃん」川田が、「ほぼ30のフリーランス」駒井へ、経営にまつわる60個の話をあれこれ送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組。


■出演者

川田隆司(ナンバー2道場 代表)

駒井 涼(KOMA ひとり代理店)


■ナンバー2道場について

川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、

公式WEBサイトをご覧ください。

noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。


▼公式WEBサイト

https://number2-dojo.com/

▼note

https://note.com/number2_kawata


■ナンバー2道場 開催イベント

道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中!

はじめましての方もお気軽にお越しください。


▼イベント情報はこちら

https://number2-dojo.com/event

Show more...
1 month ago
21 minutes

ナンバー2道場ポッドキャスト〜ほぼ70のおっちゃんがほぼ30のフリーランスに送る経営にま
#15『富士山に散歩がてら登った人はいない』

■エピソードのあらすじ


■話していること

道場生もゲストに呼びましょう!/目標と目的/戦略と戦術/わかってるわりにサンダルで登るやん/明確に目的を打ち出さないと/面接あるある「サポートが得意です」/富士山じゃなくてエベレストなら/すべて逆算的につながる/なんとなく社長になりたい人/小手先の就職活動/学校教育で考える力がつきづらい/0→1できる人は少ない/セミナーあるある「質疑応答」/形を整えたい人が多い/名刺交換というセレモニー/会社をやめたい相談者/飛び込みで出版社に転職/0→1のドアを蹴破って自分の人生を自分らしく/なんとかなるってホンマにあるんや/気がついた人からやっていこう

■番組について

中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70のおっちゃん」川田が、「ほぼ30のフリーランス」駒井へ、経営にまつわる60個の話をあれこれ送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組。


■出演者

川田隆司(ナンバー2道場 代表)

駒井 涼(KOMA ひとり代理店)


■ナンバー2道場について

川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、

公式WEBサイトをご覧ください。

noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。


▼公式WEBサイト

https://number2-dojo.com/

▼note

https://note.com/number2_kawata


■ナンバー2道場 開催イベント

道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中!

はじめましての方もお気軽にお越しください。


▼イベント情報はこちら

https://number2-dojo.com/event

Show more...
1 month ago
22 minutes 14 seconds

ナンバー2道場ポッドキャスト〜ほぼ70のおっちゃんがほぼ30のフリーランスに送る経営にま
#14『継続は力なり』ゲスト:駒井亨衣さん

■エピソードのあらすじ

今回も駒井亨衣さんがゲストで登場!駒井さんが「本当についている人だ」と言う川田のおっちゃん。何をもってそんなに「ついている人」なのか。様々なエピソードと共にお送りします。


■話していること

話せば話すほどですね/継続は力なり/学校をつくりたいと言い続けている/27年かかりました/こどもの不登校の苦しさ/親の会の仲間の存在/生き方を学べる場を作りたい/気がついた者がやらねば/やりたいじゃなくてやりますに変わった/お母さんのためのコミュニティ傍楽/教師である息子の言葉/導かれるように、タイミングが合い/キャストが揃った/自分で人生を決定して生きていくための学校/お仕事体験/いろんな人がいることを体感する/元気に喜んで来てくれる子どもたち/オルタナティブスクール/フリースクールの規模感/運営の難しさ/人材への投資/お困りの方は是非お問い合わせを


■オルタナティブスクール テスカテラス

駒井さんが主宰するフリースクール「テスカテラス」について詳しく知りたい方は、Webサイトをご覧になり、お問い合わせください。

▼テスカテラス Webサイト

https://teskaterrace.com/


■傍楽(はたらく)について

傍楽は駒井さんが運営する「子育てに悩むお母さんのための居場所」です。是非WEBサイトを御覧ください。

https://hataraku703.com/


■番組について

中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70のおっちゃん」川田が、「ほぼ30のフリーランス」駒井へ、経営にまつわる60個の話をあれこれ送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組。


■出演者

川田隆司(ナンバー2道場 代表)

駒井 涼(KOMA ひとり代理店)


■ナンバー2道場について

川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、

公式WEBサイトをご覧ください。

noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。


▼公式WEBサイト

https://number2-dojo.com/

▼note

https://note.com/number2_kawata


■ナンバー2道場 開催イベント

道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中!

はじめましての方もお気軽にお越しください。


▼イベント情報はこちら

https://number2-dojo.com/event

Show more...
1 month ago
24 minutes 55 seconds

ナンバー2道場ポッドキャスト〜ほぼ70のおっちゃんがほぼ30のフリーランスに送る経営にま
#13『本当についている人とは』 ゲスト:駒井亨衣さん

■エピソードのあらすじ

今回も駒井亨衣さんがゲストで登場!駒井さんが「本当についている人だ」と言う川田のおっちゃん。何をもってそんなに「ついている人」なのか。様々なエピソードと共にお送りします。


■話していること

再び駒井さん登場/本当についている人とは/神様レベルでついてる人/そんなのはまだまだ初級中級/ついているのを知ってる/駐車場の話/車のドアが全開だったときの話/空の上から糸が出てきて導かれているような感覚/子どもの不登校を経て得た感覚/母の教え/流れに逆らわないこと/人間の計らいはたかがしれてる/社員旅行の前に台風が2つきた/飛行機苦手なんで駒井さん経由でお祈り/山梨県の深夜高速で富士山を見た/畏敬の念/地図を見てゾッとした/富士山にお前頑張れよと言われた


■傍楽(はたらく)について

傍楽は駒井さんが運営する「子育てに悩むお母さんのための居場所」です。是非WEBサイトを御覧ください。

https://hataraku703.com/


■番組について

中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70のおっちゃん」川田が、「ほぼ30のフリーランス」駒井へ、経営にまつわる60個の話をあれこれ送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組。


■出演者

川田隆司(ナンバー2道場 代表)

駒井 涼(KOMA ひとり代理店)


■ナンバー2道場について

川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、

公式WEBサイトをご覧ください。

noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。


▼公式WEBサイト

https://number2-dojo.com/

▼note

https://note.com/number2_kawata


■ナンバー2道場 開催イベント

道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中!

はじめましての方もお気軽にお越しください。


▼イベント情報はこちら

https://number2-dojo.com/event

Show more...
1 month ago
22 minutes 33 seconds

ナンバー2道場ポッドキャスト〜ほぼ70のおっちゃんがほぼ30のフリーランスに送る経営にま
#12 『アルプスの少女ハイジ経営とは』 ゲスト:駒井亨衣さん

■エピソードのあらすじ

今回もゲスト駒井亨衣さんに来ていただきました!川田のおっちゃんは駒井さんのナンバー2として働く中で、「これはアルプスの少女ハイジのような経営だ」と名付けたそう。いったいどういうことなのか。駒井さんのその純粋無垢な数々のエピソードをききました。


■話していること

「ハイジ経営」と名付けた/経営者はスキップしててください/いい意味で格が違う超天然/新人営業くんが受注したときの話/人生のターニングポイントの話/飼い主に手を噛まれた…?/天然で純粋な能力/川田さんをめちゃくちゃ褒めてくれたときの話/トップは人に安心を与える/0.数パーセントのほんまもん/機械を売りに営業したときの話/「無電圧A接点です」


■傍楽(はたらく)について

傍楽は駒井さんが運営する「子育てに悩むお母さんのための居場所」です。是非WEBサイトを御覧ください。

https://hataraku703.com/


■番組について

中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70のおっちゃん」川田が、「ほぼ30のフリーランス」駒井へ、経営にまつわる60個の話をあれこれ送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組。


■出演者

川田隆司(ナンバー2道場 代表)

駒井 涼(KOMA ひとり代理店)


■ナンバー2道場について

川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、

公式WEBサイトをご覧ください。

noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。


▼公式WEBサイト

https://number2-dojo.com/

▼note

https://note.com/number2_kawata


■ナンバー2道場 開催イベント

道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中!

はじめましての方もお気軽にお越しください。


▼イベント情報はこちら

https://number2-dojo.com/event

Show more...
2 months ago
18 minutes 51 seconds

ナンバー2道場ポッドキャスト〜ほぼ70のおっちゃんがほぼ30のフリーランスに送る経営にま
#11 ゲスト駒井亨衣さん『北風と太陽、その実例集』

■エピソードのあらすじ

ゲスト駒井亨衣さんに来ていただきました!(聞き手の駒井のお母さんではありません!)駒井亨衣さんは、川田が「ナンバー2理論」を組み立てるきっかけとなった経営者。川田のおっちゃんの話には欠かせない人物ということで、今回ゲストとして登場いただきました。出会いのきっかけや数々のエピソードをお話いただきます。


■話していること

もう一人の駒井さんがゲストに登場!/やけどしそうな太陽/北風と太陽 その実例集/川田と駒井さんの出会い/川田の入社面接/「何のために生きてますか?」という質問とその答え/面接なのに説教/極めて不順な動機の面接/定時から始まる話と認識の相違/聞き上手な駒井さん/普通と違う川田の人生/駒井さんの純粋な熱意/1000万いったら社員で温泉旅行/社員のために見えないところで本気で怒る駒井さん/ナンバー2としての決意/新しい機械と苦情の電話/全部正直に言って褒めたら/経験することの重要性/二つ返事でついていくトップはいない



傍楽(はたらく)について

傍楽は駒井さんが運営する「子育てに悩むお母さんのための居場所」です。是非WEBサイトを御覧ください。


■番組について

中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70のおっちゃん」川田が、「ほぼ30のフリーランス」駒井へ、経営にまつわる60個の話をあれこれ送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組。


■出演者

川田隆司(ナンバー2道場 代表)

駒井 涼(KOMA ひとり代理店)


■ナンバー2道場について

川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、

公式WEBサイトをご覧ください。

noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。


▼公式WEBサイト

https://number2-dojo.com/

▼note

https://note.com/number2_kawata


■ナンバー2道場 開催イベント

道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中!

はじめましての方もお気軽にお越しください。


▼イベント情報はこちら

https://number2-dojo.com/event

Show more...
2 months ago
25 minutes 31 seconds

ナンバー2道場ポッドキャスト〜ほぼ70のおっちゃんがほぼ30のフリーランスに送る経営にま
#10『小田原城が負けた理由。小田原評定を知る』

■エピソードのあらすじ

「小田原評定(ひょうじょう)」をみなさんはご存知ですか?難攻不落と言われた小田原城で、北条氏親子は何故豊臣秀吉に負けたのか。そこにどんなビジネスヒントがあるのか。今回はそんなお話です。


■話していること

ナンバー2道場生からの声/川田さんにそんな感じで話せる人なんて/天の声だけで/難攻不落の小田原城/北条氏の一番の強み/10万人の兵隊/対立する北条親子の意見/秀吉:じゃあ農地作っちゃったらええやん/なんか越冬してるし/小田原評定/城から出られずだんだん減るお米/意見がまとまらない小田原評定/“ふすま”を食べるほどに/「決めんねやったらさっさと決め」/期限を決めないと良いビジネスはできない/歴史から学ぶ/間違うのはまだまし/改善しないと取り残される/間違いを恐れるな/6〜7割で/優秀な大企業にありがちなこと/歯車に失礼/自分で考えて動く方がよい

■番組について

中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70のおっちゃん」川田が、「ほぼ30のフリーランス」駒井へ、経営にまつわる60個の話をあれこれ送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組。


■出演者

川田隆司(ナンバー2道場 代表)

駒井 涼(KOMA ひとり代理店)


■ナンバー2道場について

川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、

公式WEBサイトをご覧ください。

noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。


▼公式WEBサイト

https://number2-dojo.com/

▼note

https://note.com/number2_kawata


■ナンバー2道場 開催イベント

道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中!

はじめましての方もお気軽にお越しください。


▼イベント情報はこちら

https://number2-dojo.com/event

Show more...
2 months ago
18 minutes 9 seconds

ナンバー2道場ポッドキャスト〜ほぼ70のおっちゃんがほぼ30のフリーランスに送る経営にま
#9『しんどいことは逃げれば追いかけてくる』

■エピソードのあらすじ


■話していること

駒井の後輩が聴いてくれています/クレームは発生するよね/埼玉営業所の新人の子/お柄が良くないお客様/電話の前でうなるG君/電話しないとさらに怒られるよ/「すぐに来なさいよ」/さらに激昂/お柄 Part 2/同郷の社長と大盛りあがり/小さいボヤのうちに消さなあかん/嫌なことから逃げれば逃げるほど追いかけてくる/えいやでいてまえ/怒りのドミノ倒し


■番組について

中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70のおっちゃん」川田が、「ほぼ30のフリーランス」駒井へ、経営にまつわる60個の話をあれこれ送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組。


■出演者

川田隆司(ナンバー2道場 代表)

駒井 涼(KOMA ひとり代理店)


■ナンバー2道場について

川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、

公式WEBサイトをご覧ください。

noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。


▼公式WEBサイト

https://number2-dojo.com/

▼note

https://note.com/number2_kawata


■ナンバー2道場 開催イベント

道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中!

はじめましての方もお気軽にお越しください。


▼イベント情報はこちら

https://number2-dojo.com/event

Show more...
2 months ago
14 minutes 33 seconds

ナンバー2道場ポッドキャスト〜ほぼ70のおっちゃんがほぼ30のフリーランスに送る経営にま
#8『情けは人の為ならず』

■エピソードのあらすじ

今回は川田さんが東日本大震災当時に体験した出来事のお話です。もう一人の駒井さんと東北の工場長との間に起こった出来事。まさに「情けは人の為ならず」です。


■話していること

もう一人の駒井さん/「駒井さんの息子?」/情は人のためならず/50歳のときに入社した会社/被災した得意先の工場/現場を案内してくれる無表情の工場長/「差し上げます」って/数年後にかかってきた工場長からの電話/九州の工場への納品/みんなで九州納品ツアー/納品先で高待遇/恩送り/目先の損得だけにこだわらない/トップは太陽ナンバー2は北風


■番組について

中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70のおっちゃん」川田が、「ほぼ30のフリーランス」駒井へ、経営にまつわる60個の話をあれこれ送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組。


■出演者

川田隆司(ナンバー2道場 代表)

駒井 涼(KOMA ひとり代理店)


■ナンバー2道場について

川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、

公式WEBサイトをご覧ください。

noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。


▼公式WEBサイト

https://number2-dojo.com/

▼note

https://note.com/number2_kawata


■ナンバー2道場 開催イベント

道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中!

はじめましての方もお気軽にお越しください。


▼イベント情報はこちら

https://number2-dojo.com/event

Show more...
3 months ago
20 minutes 48 seconds

ナンバー2道場ポッドキャスト〜ほぼ70のおっちゃんがほぼ30のフリーランスに送る経営にま
#7『赤ちゃんはステーキを食べない』

■エピソードのあらすじ


■話していること

『べらぼう』見てます?/『赤ちゃんはステーキを食べない』/最初から全部うまくいくわけじゃない/まだ一年生やない、赤ちゃんや/後継ぎさんは新米さん/社長はつらいよ/あなたはまだひよこ/今食べたら喉詰めますよ/ひよこは何をすべきですか?/どうしたら古参に落とし込めるか?/どうせ飛べるから慌てるな/企業は理想的、経営者は?/うまくいっちゃうと終わっちゃう/いつぞやの中古車屋/無計画はこけちゃうよ/早めに退くのが一流/人生の黄昏時/フリーランス1年間の感想/与えてを続ける/クレクレ君はしぼむ   

■番組について

中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70のおっちゃん」川田が、「ほぼ30のフリーランス」駒井へ、経営にまつわる60個の話をあれこれ送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組。


■出演者

川田隆司(ナンバー2道場 代表)

駒井 涼(KOMA ひとり代理店)


■ナンバー2道場について

川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、

公式WEBサイトをご覧ください。

noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。


▼公式WEBサイト

https://number2-dojo.com/

▼note

https://note.com/number2_kawata


■ナンバー2道場 開催イベント

道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中!

はじめましての方もお気軽にお越しください。


▼イベント情報はこちら

https://number2-dojo.com/event

Show more...
3 months ago
15 minutes 25 seconds

ナンバー2道場ポッドキャスト〜ほぼ70のおっちゃんがほぼ30のフリーランスに送る経営にま
#6『勘違いするのは相手の勝手』

■エピソードのあらすじ

自分が営業ではなくとも、向き合ったお客さんが自分をどう捉えるかはお客さん次第。つまり「営業さんと勘違いするのは相手の勝手」。逆に、自分をどう見せるのかが大切。そして、自分で自分を小さく思いすぎないことも大切。今回はそんなお話です。


■話していること

配信してみて周りの反応/自分で自分を制限するのはもったいない/名刺と貝殻の交換/中西くん家のコンピューター/訪問販売会社のドライバー経験/営業への好奇心/何故ピンポンを押すと思う?/「なんでしょう?」/いざ立ってみたらわかること/まさかの成約/ドライバーかどうかはどうでもいい/自分のことをわかってないのは自分/HPで会社をきれいに見せる/勝手に思い込んでオーラをだす/血圧280でも平気なフリ/行ったことあるだけなんで/間違いたくない世代/風邪ひいたことある?/正解を追い求めちゃう/無菌室で過ごすのか?


■番組について

中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70のおっちゃん」川田が、「ほぼ30のフリーランス」駒井へ、経営にまつわる60個の話をあれこれ送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組。


■出演者

川田隆司(ナンバー2道場 代表)

駒井 涼(KOMA ひとり代理店)


■ナンバー2道場について

川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、

公式WEBサイトをご覧ください。

noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。


▼公式WEBサイト

https://number2-dojo.com/

▼note

https://note.com/number2_kawata


■ナンバー2道場 開催イベント

道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中!

はじめましての方もお気軽にお越しください。


▼イベント情報はこちら

https://number2-dojo.com/event

Show more...
3 months ago
24 minutes 6 seconds

ナンバー2道場ポッドキャスト〜ほぼ70のおっちゃんがほぼ30のフリーランスに送る経営にま
その5『地獄の食卓にはとても長い箸が置いてある』

■エピソードのあらすじ



■話していること

地獄に置いてある長いテーブル/上しか持てない1mのお箸/この話の結論を人生でできるか?/「それでええやん」の心/負の循環/否定癖がついてないか/「あかんあかん」を指摘してもらえる人間か/「ありがとう」は難しい/初デートで口臭を指摘できるか/言ってあげる愛情があるか/giveから始める/3割バッターがすごい/死ぬときに後悔するのは「やらなかったこと」/自分の失敗談は人への笑い話


■番組について

中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70のおっちゃん」川田が、「ほぼ30のフリーランス」駒井へ、経営にまつわる60個の話をあれこれ送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組。

■出演者

川田隆司(ナンバー2道場 代表)

駒井 涼(KOMA ひとり代理店)

■ナンバー2道場について

川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、

公式WEBサイトをご覧ください。

noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。

▼公式WEBサイト

https://number2-dojo.com/

▼note

https://note.com/number2_kawata

■ナンバー2道場 開催イベント

道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中!

はじめましての方もお気軽にお越しください。


▼イベント情報はこちら

https://number2-dojo.com/event

Show more...
3 months ago
20 minutes 1 second

ナンバー2道場ポッドキャスト〜ほぼ70のおっちゃんがほぼ30のフリーランスに送る経営にま
その4『最初はみんなグライダー』

■エピソードのあらすじ

最初は誰もが地面を這いつくばって、自力では飛べないグライダー。そんなグライダーの人がどうすれば上空に高く飛べるのか?そこには上を飛んでいるセスナ機が必要のようです。高く飛んで人生のステージをあげるために必要なことは何なのか、今回はそんなお話です。


■話していること

グライダーって?/人生でステージが上がる瞬間とは/セスナにあげてもらう/後輩を引っ張り上げたいと思うのか/究極は見返りを求めない/引き上げたいと思われろ/ホリエモンらは特殊/循環と恩送り/あげてもらうために大事なこと/その場を明るくしちゃう人/半径5m/トマトの苗木にはキュウリはならない/できないことは想像できない


■番組について

中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70のおっちゃん」川田が、「ほぼ30のフリーランス」駒井へ、経営にまつわる60個の話をあれこれ送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組。

■出演者

川田隆司(ナンバー2道場 代表)

駒井 涼(KOMA ひとり代理店)

■ナンバー2道場について

川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、

公式WEBサイトをご覧ください。

noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。

▼公式WEBサイト

https://number2-dojo.com/

▼note

https://note.com/number2_kawata

■ナンバー2道場 開催イベント

道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中!

はじめましての方もお気軽にお越しください。


▼イベント情報はこちら

https://number2-dojo.com/event

Show more...
3 months ago
19 minutes 20 seconds

ナンバー2道場ポッドキャスト〜ほぼ70のおっちゃんがほぼ30のフリーランスに送る経営にま
その3『“思い”と“思いやり”の違い』

■エピソードのあらすじ


■話していること


■番組について

中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70のおっちゃん」川田が、「ほぼ30のフリーランス」駒井へ、経営にまつわる60個の話をあれこれ送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組。


■出演者

川田隆司(ナンバー2道場 代表)

駒井 涼(KOMA ひとり代理店)


■ナンバー2道場について

川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、

公式WEBサイトをご覧ください。

noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。

▼公式WEBサイト

https://number2-dojo.com/

▼note

https://note.com/number2_kawata

■ナンバー2道場 開催イベント

道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中!

はじめましての方もお気軽にお越しください。


▼イベント情報はこちら

https://number2-dojo.com/event

Show more...
4 months ago
20 minutes 42 seconds

ナンバー2道場ポッドキャスト〜ほぼ70のおっちゃんがほぼ30のフリーランスに送る経営にま
その2『かき氷屋で高校生をバイトのバイトとして使う』

■エピソードのあらすじ

その1に続き、川田のおっちゃんはまだ与論島から出ていません。与論島で始まったバイト生活。そこにやってきた高校生たちとのやりとりから学んだ、経営の原点についてのお話です。後半に出てくる昭和のカラーテレビの話が駒井は大好きです。


■話していること

与論島でバイトをはじめた/高校生のお客さんが来た/ギターを教える代わりに/自分の時間が増える/人に動いてもらうことで/喫茶店のインベーダーゲームって/ビジネスは広く浅く/どうすればお金は回るのか/歯医者の北村くん「緑色のガス!」/金のないのは首のないのと同じ

■番組について

中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70のおっちゃん」川田が、「ほぼ30のフリーランス」駒井へ、経営にまつわる60個の話をあれこれ送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組。


■出演者

川田隆司(ナンバー2道場 代表)

駒井 涼(KOMA ひとり代理店)


■ナンバー2道場について

川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、

公式WEBサイトをご覧ください。

noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。


▼公式WEBサイト

https://number2-dojo.com/

▼note

https://note.com/number2_kawata


■ナンバー2道場 開催イベント

道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中!

はじめましての方もお気軽にお越しください。


▼イベント情報はこちら

https://number2-dojo.com/event

Show more...
4 months ago
16 minutes 28 seconds

ナンバー2道場ポッドキャスト〜ほぼ70のおっちゃんがほぼ30のフリーランスに送る経営にま
#0 はじめて聴かれる方へ自己紹介

■エピソードの概要

この番組をはじめて聴かれる方に向けて、番組や出演者の紹介をしています。「ほぼ70のおっちゃん」と「ほぼ30のフリーランス」がどんな人物なのか、どんな話が聞ける番組なのか。この番組の導入編として是非お聞きください。


■話していること

出演者の紹介/なんで与論島?/45歳を超えてから日雇い労働/ナンバー2道場とは/何故ポッドキャストを始めたのか/『60の経典』について


■番組について

中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70のおっちゃん」川田が、「ほぼ30のフリーランス」駒井へ、経営にまつわる60個の話をあれこれ送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組。


■出演者

川田 隆司(ナンバー2道場 代表)

駒井 涼(KOMA ひとり代理店)


■ナンバー2道場について

川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、

公式WEBサイトをご覧ください。

noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。


▼公式WEBサイト

https://number2-dojo.com/

▼note

https://note.com/number2_kawata


■ナンバー2道場 開催イベント

道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中!

はじめましての方もお気軽にお越しください。


▼イベント情報はこちら

https://number2-dojo.com/event

Show more...
4 months ago
14 minutes 56 seconds

ナンバー2道場ポッドキャスト〜ほぼ70のおっちゃんがほぼ30のフリーランスに送る経営にま
この番組は、中小企業経営に長年携わってきた「ほぼ70」である川田のおっちゃんが、「ほぼ30」であるフリーランスの駒井へ、経営にまつわる60個の話を、あれこれ本音で、ときにコンプライアンスの道をそれつつも送る、老若混合型ビジネス系ポッドキャスト番組です。 未来を担う次世代の経営者、フリーランス、経営者を支えるナンバー2、マネジメントに携わる企業内若手リーダーなどなど、少しでも経営に関心のある皆さんに、気軽にお聞き頂ければと思います。 ■出演者 川田隆司(ナンバー2道場 代表) 駒井 涼(KOMA ひとり代理店) ■ナンバー2道場について 川田が主宰する経営塾「ナンバー2道場」の詳細は、 公式WEBサイトをご覧ください。 noteでも道場の内容をダイジェストでお届けしています。 ▼公式WEBサイト https://number2-dojo.com/ ▼note https://note.com/number2_kawata ■ナンバー2道場 開催イベント 道場では、誰でも参加ができるオープンデーなどを随時開催中! はじめましての方もお気軽にお越しください。 ▼イベント情報はこちら https://number2-dojo.com/event ■LISTEN https://listen.style/p/number2podcast?N8FhdCo3