Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts125/v4/d0/98/48/d0984882-f590-e6d5-e24f-8b88f5269830/mza_2700850237570837369.jpg/600x600bb.jpg
喋りたいことやまやまです/#387から第3シーズン!
やままあき(@yamama48)
430 episodes
2 days ago
36歳でやっと懐妊しました。 おそらく一生に一度になるであろう貴重な毎日をリアルに実況します。 ちなみに仕事は「主婦」です! 家事が得意なわけでもないのに主婦をしていることに、日々、罪悪感を持っていました。 そんな人生はやめましょう!(←自分に言い聞かせてる) 卑屈にしているから、「人生ナメてる」とか、「何して生きてるんだろう、暇そう」とか、「夫がかわいそう」とか、言われるんです! 主婦の人生を思いきり充実させ、家族も幸せにするのが目標です。 共感してくださる方、フォローしていただけたらうれしいです。 1985年生まれの心のストリッパー(主婦)として、ブログで日々の悩み事を包み隠さず書き綴っています。 詳しい自己紹介は下記ページからご覧いただけますので、うっかり気になってしまったらぜひ。 https://www.yamama48.com/entry/about ▼番組へのコメントはTwitterもしくは下記質問箱からどうぞ! https://peing.net/ja/me/home
Show more...
Personal Journals
Society & Culture
RSS
All content for 喋りたいことやまやまです/#387から第3シーズン! is the property of やままあき(@yamama48) and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
36歳でやっと懐妊しました。 おそらく一生に一度になるであろう貴重な毎日をリアルに実況します。 ちなみに仕事は「主婦」です! 家事が得意なわけでもないのに主婦をしていることに、日々、罪悪感を持っていました。 そんな人生はやめましょう!(←自分に言い聞かせてる) 卑屈にしているから、「人生ナメてる」とか、「何して生きてるんだろう、暇そう」とか、「夫がかわいそう」とか、言われるんです! 主婦の人生を思いきり充実させ、家族も幸せにするのが目標です。 共感してくださる方、フォローしていただけたらうれしいです。 1985年生まれの心のストリッパー(主婦)として、ブログで日々の悩み事を包み隠さず書き綴っています。 詳しい自己紹介は下記ページからご覧いただけますので、うっかり気になってしまったらぜひ。 https://www.yamama48.com/entry/about ▼番組へのコメントはTwitterもしくは下記質問箱からどうぞ! https://peing.net/ja/me/home
Show more...
Personal Journals
Society & Culture
Episodes (20/430)
喋りたいことやまやまです/#387から第3シーズン!
【#429】出産直後、病室より

無痛分娩、ぜんぜん痛いんだけど……


▼番組へのコメントはTwitter(@yamama48)もしくは下記質問箱からお待ちしています。Twitterのハッシュタグは「#喋りたいことやまやま」にしました。

https://peing.net/ja/me/home


▼Podcastの過去回はこちらから!

https://wavve.link/yamayama/episodes

Apple Podcast、Spotify、AmazonMusic等で「喋りたいことやまやまです」と検索いただいても出てきます。


▼その他

ブログ「言いたいことやまやまです」

https://www.yamama48.com/


▼各種SNS等リンク集

https://lit.link/yamama48

Show more...
3 years ago
24 minutes

喋りたいことやまやまです/#387から第3シーズン!
【#428】出産のため入院!陣痛促進剤レポート

2月8日に無事出産しました。陣痛促進剤投与後、まだまだ余裕をかましているときに収録した音声です。このあと地獄をみて、シャバに帰ってきてからの音声をとりましたがそれはまた次回に!


▼番組へのコメントはTwitter(@yamama48)もしくは下記質問箱からお待ちしています。Twitterのハッシュタグは「#喋りたいことやまやま」にしました。

https://peing.net/ja/me/home



▼Podcastの過去回はこちらから!

https://wavve.link/yamayama/episodes

Apple Podcast、Spotify、AmazonMusic等で「喋りたいことやまやまです」と検索いただいても出てきます。



▼その他

ブログ「言いたいことやまやまです」 

https://www.yamama48.com/



▼各種SNS等リンク集 

https://lit.link/yamama48 

Show more...
3 years ago
14 minutes 55 seconds

喋りたいことやまやまです/#387から第3シーズン!
【#427】出産予定日超過4日目!明日から入院です

明日の朝から入院です。陣痛はどのくらい痛いんや!

無痛分娩とはいえ不安です。シモの毛は剃っておいたほうがいいのかね?

「妊婦がこんなにしんどいとは知らなかった!」な10か月でした。いろんな妊婦さんが愚痴りたくなるのもわかる。

TwitterやQ&Aサイトで何度共感させられたことか……

しかしそこに必ず現れる「私のほうが大変でした」マウンティングは一体何なんだ!

あと「これからお母さんになるんだから耐えないと」系の諭しはなんなんだ!

彼女たちは彼女たちでしんどいんだろうから、言わせてあげりゃいいのかなあ。でも気分悪いよなあ……

結局こういう「我慢している者こそ偉い」思考の人って、会社でもどこでもいるもんですね。そうならないように気をつけるくらいしか、できることはないなあ…


▼番組へのコメントはTwitter(@yamama48)もしくは下記質問箱からお待ちしています。Twitterのハッシュタグは「#喋りたいことやまやま」にしました。

https://peing.net/ja/me/home



▼Podcastの過去回はこちらから!

https://wavve.link/yamayama/episodes

Apple Podcast、Spotify、AmazonMusic等で「喋りたいことやまやまです」と検索いただいても出てきます。



▼その他

ブログ「言いたいことやまやまです」 

https://www.yamama48.com/



▼各種SNS等リンク集 

https://lit.link/yamama48 

Show more...
3 years ago
14 minutes 55 seconds

喋りたいことやまやまです/#387から第3シーズン!
【#426】出産予定日前日!心境は「諸行無常」

今日2月3日が出産予定日だったのですが、まだ、時が来ていないようで……

とはいえ身体はがんがんしんどくなっております。ダブルベッドで直立不動就寝(?)するのがしんどく、リビングに布団を敷いてひとりで寝ることに。

こうして「いつもどおり」はなくなっていくんだなと、真っ暗闇の中で布団にくるまれてシミジミと感じたのでした……

次回配信は産後になるのか、まだまだ出産待ちなのか!?


▼番組へのコメントはTwitter(@yamama48)もしくは下記質問箱からお待ちしています。Twitterのハッシュタグは「#喋りたいことやまやま」にしました。

https://peing.net/ja/me/home



▼Podcastの過去回はこちらから!

https://wavve.link/yamayama/episodes

Apple Podcast、Spotify、AmazonMusic等で「喋りたいことやまやまです」と検索いただいても出てきます。



▼その他

ブログ「言いたいことやまやまです」 

https://www.yamama48.com/



▼各種SNS等リンク集 

https://lit.link/yamama48 

Show more...
3 years ago
14 minutes 55 seconds

喋りたいことやまやまです/#387から第3シーズン!
【#425】大丈夫?=How are you?説

妊娠39週目が終わろうとしています。予定日まであとわずか!そんな臨月の身体がこんなにだるいとは思いもしませんでした。生きているだけでしんどい。

ひとつ屋根の下で暮らし、毎日何度も顔を合わせる家族は気軽に「大丈夫?」と聞かれるのですが、大丈夫なことはない。基本が「だいじょばない」。

しかしその理由(だるさ、お腹のしんどさ)を言葉だけで伝えるなんて無理な話で、それで結局面倒くさくて「大丈夫だよ」と答えてしまう。でも内心では「全然だいじょばないのだから、いろいろ、よろしく、頼みますよ……」と思っている。イライラ。

これを同居家族ではない人、つまり遠方にいる家族や親戚、友人や知人に言われてもイライラはしないのです。

大丈夫?って、英訳するとHow are you? なんだなあと思った次第。

私はこの答えを「ファインサンキュー、アンデュー?」しか知りません。

たまにしか顔を合わせない人には「ファインサンキュー」と言えるけれど、毎日顔見ている相手に、全然ファインじゃないのに、全然サンキューでもないのに「ファインサンキュー」と答えるのは癪だ、という話なのかなと(笑)

そして1日に何度もHow are you?と声かけてくるのはやっぱりしつこいなと(笑)

「気にかけているよ」の合図なのはわかるんだけれど、臨月妊婦(というか私)はすっかり心が狭くなっているのでイライラしてしまうのでした。


▼番組へのコメントはTwitter(@yamama48)もしくは下記質問箱からお待ちしています。Twitterのハッシュタグは「#喋りたいことやまやま」にしました。

https://peing.net/ja/me/home



▼Podcastの過去回はこちらから!

https://wavve.link/yamayama/episodes

Apple Podcast、Spotify、AmazonMusic等で「喋りたいことやまやまです」と検索いただいても出てきます。



▼その他

ブログ「言いたいことやまやまです」 

https://www.yamama48.com/



▼各種SNS等リンク集 

https://lit.link/yamama48 

Show more...
3 years ago
14 minutes 55 seconds

喋りたいことやまやまです/#387から第3シーズン!
【#424】出産直前!陣痛待ちの心境

おなかが痛くて早起きしてしまい、そのまま収録してみました。コロナ情勢が過去イチ大変なときに出産することになろうとは、オリンピックのころには夢にも思いませんでした…


暇があると出産関連動画を観てしまう!

そしてもれなく、言葉を濁しつつも「お産はかなり痛い」と言われる!笑

我慢するのにお金はもらえない!出ていくだけだ!イライラ棒クリアしたら100万円もらえるっていうのに!なんてことだ!


覚悟決めての妊活だったんだからブーブー言うなよって話ですが、「痛い」報告を聞いた直後はやっぱり「男子ってばずるい~」という気持ちになってしまいます。

しかし我が家においては、夫に全面的に住宅ローンを背負わせているので、まあ、その、痛みの種類は違うが痛み分けだなと思っております。


共働き世帯の奥様はご主人に恩を売りまくってね!!!笑


▼番組へのコメントはTwitter(@yamama48)もしくは下記質問箱からお待ちしています。Twitterのハッシュタグは「#喋りたいことやまやま」にしました。

https://peing.net/ja/me/home



▼Podcastの過去回はこちらから!

https://wavve.link/yamayama/episodes

Apple Podcast、Spotify、AmazonMusic等で「喋りたいことやまやまです」と検索いただいても出てきます。



▼その他

ブログ「言いたいことやまやまです」 

https://www.yamama48.com/



▼各種SNS等リンク集 

https://lit.link/yamama48 

Show more...
3 years ago
14 minutes 55 seconds

喋りたいことやまやまです/#387から第3シーズン!
【#423】ザ・ノンフィクション婚活回で想う「親の呪い」

1月16日、23日放送の「ザ・ノンフィクション」、私のタイムライン上ではTwitterが大盛りあがりしていました。

テーマは「コロナ禍での婚活」。飲食店勤務の31歳女性、ミナミさんを追うものです。

よい結婚に向けてノートをしたためたり、相談所社長からのアドバイスで化粧やファッションをがんばったりと、非常に真面目なお嬢さんでした。

恋愛経験がないと話す彼女は専業主婦希望。でも年の離れた相手ではイヤ。お見合いしてみると相手の細かいところ(ヨーカドーで服買ってる人なんてイヤ、とか)が気になっちゃう。

人を疑うフィルタがかかりすぎていて、SNS上ではミナミさんの人間力がボコボコに叩かれています。

しかしそうなるには原因があるはず。

ほんの一瞬しか映っていない「実母」にその気配を感じたのでした……

カウンセリングなどを勉強されている方にぜひ観てほしかった! 自己肯定感で悩んでいる人にも観てほしかった!!

とにかくすごかったんだ!!!!!!


▼番組へのコメントはTwitter(@yamama48)もしくは下記質問箱からお待ちしています。Twitterのハッシュタグは「#喋りたいことやまやま」にしました。

https://peing.net/ja/me/home



▼Podcastの過去回はこちらから!

https://wavve.link/yamayama/episodes

Apple Podcast、Spotify、AmazonMusic等で「喋りたいことやまやまです」と検索いただいても出てきます。



▼その他

ブログ「言いたいことやまやまです」 

https://www.yamama48.com/



▼各種SNS等リンク集 

https://lit.link/yamama48 


Show more...
3 years ago
14 minutes 55 seconds

喋りたいことやまやまです/#387から第3シーズン!
【#422】産後でもひとりでラーメン食べに行っていい!

▼番組へのコメントはTwitter(@yamama48)もしくは下記質問箱からお待ちしています。Twitterのハッシュタグは「#喋りたいことやまやま」にしました。

https://peing.net/ja/me/home



▼Podcastの過去回はこちらから!

https://wavve.link/yamayama/episodes

Apple Podcast、Spotify、AmazonMusic等で「喋りたいことやまやまです」と検索いただいても出てきます。



▼その他

ブログ「言いたいことやまやまです」 

https://www.yamama48.com/



▼各種SNS等リンク集 

https://lit.link/yamama48 

Show more...
3 years ago
14 minutes 55 seconds

喋りたいことやまやまです/#387から第3シーズン!
【#421】カッテージチーズメーカー使用レポ!牛乳廃棄を阻止せよ!

カッテージチーズが大好きなのですが、買うとけっこう高い!

フリマアプリで「牛乳と酢(もしくはレモン)があれば簡単にカッテージチーズが作れるキット」を売っていたので、年末年始のお遊び用に購入してみました。

電子レンジで牛乳をチンして、酢かレモンを混ぜて成分を分離させてから、こし器で濾すだけ。

ザルがあればできそうなものですが、1,000~1,500円くらいで手に入る専用キット、なかなかよかったのでご紹介です。

ちょうど12月は牛乳廃棄のニュースも注目されていましたので、ここぞとばかりに高頻度でつくりました。

はちみつをかければチーズケーキ気分! サラダに乗せてオリーブオイルをかけて食べても美味! カレーなどに添えても!


最近名前を見かけませんが、ひところシリコンスチーマーで大注目されていた「ルクエ」からも同じ趣旨の商品が出ていました。

使用イメージ図でおもいっきり「乳清(ホエー)」を流しに捨てているのがすごい。私は今日もホエーをつかってカレーを作ったというのに……もったいない……

▶ルクエのチーズメーカー:https://amzn.to/3IhOeL8


▼番組へのコメントはTwitter(@yamama48)もしくは下記質問箱からお待ちしています。Twitterのハッシュタグは「#喋りたいことやまやま」にしました。

https://peing.net/ja/me/home



▼Podcastの過去回はこちらから!

https://wavve.link/yamayama/episodes

Apple Podcast、Spotify、AmazonMusic等で「喋りたいことやまやまです」と検索いただいても出てきます。



▼その他

ブログ「言いたいことやまやまです」 

https://www.yamama48.com/



▼各種SNS等リンク集 

https://lit.link/yamama48 

Show more...
3 years ago
15 minutes 59 seconds

喋りたいことやまやまです/#387から第3シーズン!
【#420】自治体の産後サポートを調べていたら時間が溶けた

産後は自宅でやりくりしたいものの自信がないので、産後ケア (病院に泊まったり日帰りしたりでサポートしてもらえる制度。自治体から費用を一部負担してもらえる)について調べたら3時間くらいすぐ溶けました。

不妊治療助成金を調べるときもめんどくさかったなー。

受け身では情報が得られぬ社会をブーブー言うのはたやすいが、みんなに懇切丁寧に先回りして情報を与えるのは大変だものね。

(年金とNHKだけは懇切丁寧である)

自治体が提携している病院がけっこうたくさんあったので、調べるの大変だったけど見ておいてよかった!

どこでも寝られるタイプではないので、これは必要な時間投資だったと前向きに。

親も親の介護がんばっているし、夫も繁忙期がんばっているので、もちろん頼れるところは頼るけれど、自治体や国が助けてくれるところは思いきり甘えてゆきます。気持ちよく税金を払うためにも笑(確定申告お忘れなく!)

▼番組へのコメントはTwitter(@yamama48)もしくは下記質問箱からお待ちしています。Twitterのハッシュタグは「#喋りたいことやまやま」にしました。

https://peing.net/ja/me/home

▼Podcastの過去回はこちらから!

https://wavve.link/yamayama/episodes

Apple Podcast、Spotify、AmazonMusic等で「喋りたいことやまやまです」と検索いただいても出てきます。

▼ブログがんばってます!!!ご覧いただけたら嬉しいです!

ブログ「言いたいことやまやまです」 https://www.yamama48.com/

▼各種SNS等リンク集 

https://lit.link/yamama48 

Show more...
3 years ago
14 minutes 55 seconds

喋りたいことやまやまです/#387から第3シーズン!
【#419】マタニティマークをつけて電車に乗る話

 

Show more...
3 years ago
14 minutes 59 seconds

喋りたいことやまやまです/#387から第3シーズン!
【#418】助産師さんに「敬語でお願いします」と伝える勇気がほしい

ラポール形成される前の「一貫してタメ口」が苦手な、古いタイプの人間です…… 

一方で「~~ですよね」の「よね」が失礼だから直せという注意を受けたこともあり、それはそれで「ええ、そこまで~?」と思ったことがあります。

人って勝手だな(笑) 


▼番組へのコメントはTwitter(@yamama48)もしくは下記質問箱からお待ちしています。Twitterのハッシュタグは「#喋りたいことやまやま」にしました。

 https://peing.net/ja/me/home 


▼Podcastの過去回はこちらから! 

https://wavve.link/yamayama/episodes 

Apple Podcast、Spotify、AmazonMusic等で「喋りたいことやまやまです」と検索いただいても出てきます。


 ▼ブログ「言いたいことやまやまです」

 https://www.yamama48.com/


 ▼各種SNS等リンク集 

https://lit.link/yamama48

Show more...
3 years ago
14 minutes 59 seconds

喋りたいことやまやまです/#387から第3シーズン!
【#416】徹夜自慢する奴!時代錯誤にも程があるぞ!

▼番組へのコメントはTwitter(@yamama48)もしくは下記質問箱からお待ちしています。Twitterのハッシュタグは「#喋りたいことやまやま」にしました。

https://peing.net/ja/me/home



▼Podcastの過去回はこちらから!

https://wavve.link/yamayama/episodes

Apple Podcast、Spotify、AmazonMusic等で「喋りたいことやまやまです」と検索いただいても出てきます。



▼その他

ブログ「言いたいことやまやまです」 https://www.yamama48.com/



▼各種SNS等リンク集 https://lit.link/yamama48 

Show more...
3 years ago
15 minutes 3 seconds

喋りたいことやまやまです/#387から第3シーズン!
【#415】オンラインWSで「やりたいこと」を考えた

妊娠33週4日目のポッドキャストです。

「やりたいこと」を考えるオンラインワークショップに参加しました。


その結果、


・賃金が発生することで「このくらいやってくれて当たり前」というお客さんマインドが透けて見える感じが嫌(お金への嫌悪感)

・家族の喜びがいちばんの報酬


ということが見えて、「専業主婦」という生き方は私に合っているのではないかと再確認できました。


そりゃ、自由度が高まるのでお金はほしいけど、パートなどを始めてもきっとやりがいは感じられないだろうなあ…


「主婦」を武器に稼げたらベストですが、そのためにはまず、憧れてもらえるような主婦にならねば!


「主婦でいたい」「お金を稼ぎたい」の二兎を追うにはまだ未熟すぎる!


まずは「主婦」という肩書きに罪悪感を覚えないこと、誇りを持つことからですね。



▼番組へのコメントはTwitter(@yamama48)もしくは下記質問箱からお待ちしています。Twitterのハッシュタグは「#喋りたいことやまやま」にしました。

https://peing.net/ja/me/home


▼Podcastの過去回はこちらから!

https://wavve.link/yamayama/episodes

Apple Podcast、Spotify、AmazonMusic等で「喋りたいことやまやまです」と検索いただいても出てきます。


▼その他

ブログ「言いたいことやまやまです」 https://www.yamama48.com/


▼各種SNS等リンク集 https://lit.link/yamama48 

Show more...
3 years ago
15 minutes

喋りたいことやまやまです/#387から第3シーズン!
【#414】ポッドキャストをnoteにもUPしてたけどほぼ意味なかったので

とくにターゲットも定めず、その日その日の話を気ままにひとりで語っていたのですが、専業主婦になったことや妊娠したことを機に、いろいろと「方針」めいたものを考えるようになりました。


私は誰かに何かを教えることはできないし、カリスマ性があるわけでもない、ごくふつうの専業主婦&高齢妊婦です。


でも、だからこそ、なかなか同世代の主婦仲間と話す機会がない方の「疑似友だち」になれたりするんじゃないかなあ?と思いつきました。


2019年にKindleで出版した『凡人の星になる』というエッセイでも書いたのですが、スター性のある方の励ましの言葉よりも、自分と似たような人の話に元気をもらうことって、あると思うんです。(私は、僭越ながらスターと自分を比較して憂鬱になってしまうことが多々ありました)


ただ、主婦の方でポッドキャストをお聴きの方はまだそれほど多くないはず。


それにポッドキャスト市場はプロがどんどん進出していて(ラジオ局、タレントさんその他)、凡人アマチュアの番組に遭遇しづらくなっています。


どこかいい場所はないかなあと思い、ためしにIGTVの場を使ってみた次第です。


まだ勝手がわからず、うまくいくかどうか自信がありませんが「がんばってみるよ、やれるだけ(セロリ)」ってことで…


過去回は「喋りたいことやまやまです」でググっていただくか、下記URLからお聴きいただけます。

https://wavve.link/yamayama/episodes


#言いたいことやまやま #主婦日記 #主婦の楽しみ #主婦楽しもう部 #アラフォーライフ #アラフォー主婦 #ブロガー #主婦ブロガー #アラフォー妊婦 #妊婦日記 #妊婦記録 #妊婦生活 #初マタママ #初マタライフ #初マタ記録 #妊娠生活 #妊娠日記 #高齢妊婦

Show more...
3 years ago
21 minutes 5 seconds

喋りたいことやまやまです/#387から第3シーズン!
【#413】妊娠後期をナメていた!!私はババアだと思い出した

妊娠31週4日目です。

正産期=37~42週だったと思うので、いよいよXデーが近づいています。

30週に入ってからというもの、これまでとは比べ物にならないくらい、日に日に身体がしんどくなっています。

腹がどんどこ張ってきていて、仰向けで寝るのが苦しくなってきました。

ちょっと歩けば疲れ、座っていてもお腹の張り(胃に風船が常に入っている感じ)で不快。

何をしていてもしんどさと隣合わせになろうとは……。

加えて、36歳の高齢妊婦(運動大嫌い)ということも影響していると思います。

ああ、私の身体年齢はババア中のババアだったのだと実感する日々。こうしている今も胃が辛い。でもチョコは食べちゃう。ミンティアもボリボリ食べちゃう。身体がミンティアでできている。


とにもかくにも、酒を飲んで酩酊したいです!!!!!!!!!!!!!


▼番組へのコメントはTwitter(@yamama48)もしくは下記質問箱からお待ちしています。Twitterのハッシュタグは「#喋りたいことやまやま」にしました。

https://peing.net/ja/me/home



▼Podcastの過去回はこちらから!

https://wavve.link/yamayama/episodes

Apple Podcast、Spotify、AmazonMusic等で「喋りたいことやまやまです」と検索いただいても出てきます。



▼その他

ブログ「言いたいことやまやまです」 https://www.yamama48.com/

各種SNS等リンク集 https://lit.link/yamama48 

Show more...
3 years ago
21 minutes 22 seconds

喋りたいことやまやまです/#387から第3シーズン!
【#413】産婦人科との絆づくりの難しさ

「かかりつけ医」という言葉があります。

なにかあったときに安心しておまかせできる、いつもお世話になっているお医者さんのことです。

お医者さんにかぎらず、カウンセラーさんや美容師さん、整体師さん、ネイルサロンのデザイナーさんなど、きっといろんな「かかりつけ先生」がいらっしゃることと思います。

産婦人科に日々通っていて思うのですが、「お産」という命に関わる大変なイベントが待っているというのに、「かかりつけの産婦人科医」がいるってレアケースではありませんか?

私はもともと婦人科に通っていましたが、そちらではお産には対応しておらず、結局妊娠を機に産婦人科を探したのです。

つまり現在通っている病院とのお付き合いは、わずか8か月ほど。

先生のことは好きですが、病院を信用できるか、安心して任せられるかと問われると言葉につまる所もあります。

圧倒的に「お付き合い期間」が短いように思うのです。

どうしたらお医者さんと短期間で信頼関係を結ぶことができるんだろうか、なんてことを考えました。

おそらく、自分の方から心を開き、安心してあなたに任せますという態度をとることが大事だろうなとは思うのですが、かけがえのないイベントなだけに躊躇いもありますね……

そんな不安を抱えての妊娠30週と4日目です。



▼番組へのコメントはTwitter(@yamama48)もしくは下記質問箱からお待ちしています。Twitterのハッシュタグは「#喋りたいことやまやま」にしました。

https://peing.net/ja/me/home



▼Podcastの過去回はこちらから!

https://wavve.link/yamayama/episodes

Apple Podcast、Spotify、AmazonMusic等で「喋りたいことやまやまです」と検索いただいても出てきます。



▼その他

ブログ「言いたいことやまやまです」 https://www.yamama48.com/

各種SNS等リンク集 https://lit.link/yamama48 

Show more...
3 years ago
18 minutes 53 seconds

喋りたいことやまやまです/#387から第3シーズン!
【#412】アンガールズのポッドキャストを聴いてほしい!

いまぶっちぎりでお気に入りのポッドキャストは「アンガールズのジャンピン」です。

毎週木曜日の配信が待ち遠しいくらい。

聴きながら声を出して笑える唯一の番組です!


フリートークもコーナーも最高におもしろいのですが、たったひとつだけ、

「女子が気軽に送っていい大喜利のコーナー」だけは不発のニオイを感じます。

そもそも、大喜利なんてハードル高すぎて投稿できないよ!!!

そもそも私は「女子」という年齢ではないので対象外でしょうが、それでもおばさんなりに、「こういう切り口にすれば、若い乙女が気軽に投稿してくれるのではないか?」ということを考えてみました。


▼「アンガールズのジャンピン」

https://podcast.1242.com/show/ung/


▼番組へのコメントはTwitter(@yamama48)もしくは下記質問箱からお待ちしています。Twitterのハッシュタグは「#喋りたいことやまやま」にしました。

https://peing.net/ja/me/home


▼Podcastの過去回はこちらから!

https://wavve.link/yamayama/episodes

Apple Podcast、Spotify、AmazonMusic等で「喋りたいことやまやまです」と検索いただいても出てきます。


▼その他

ブログ「言いたいことやまやまです」 https://www.yamama48.com/

各種SNS等リンク集 https://lit.link/yamama48

Show more...
3 years ago
18 minutes 24 seconds

喋りたいことやまやまです/#387から第3シーズン!
【#411】「プロの主婦」像/妊娠30週に突入!

妊娠生活もラストスパートです。

マタニティブルーは落ち着いているものの、今日はなんだかちょっとしたことでイライラ…

ということで散歩&ドトールでコーヒーを楽しみました。

こんな時間も、子どもがいないからこその贅沢だよなあ。


「ちょっとしたことでイライラ」状態にある自分は「プロの主婦」ではない!

今回はそんな話をしています。


ああ~、すべて順調にいきますように……


▼番組へのコメントはTwitter(@yamama48)もしくは下記質問箱からお待ちしています。Twitterのハッシュタグは「#喋りたいことやまやま」にしました。

https://peing.net/ja/me/home


▼Podcastの過去回はこちらから!

https://wavve.link/yamayama/episodes

Apple Podcast、Spotify、AmazonMusic等で「喋りたいことやまやまです」と検索いただいても出てきます。


▼その他

ブログ「言いたいことやまやまです」 https://www.yamama48.com/

各種SNS等リンク集 https://lit.link/yamama48

Show more...
3 years ago
19 minutes 20 seconds

喋りたいことやまやまです/#387から第3シーズン!
【#410】糖尿病!?いまさら転院!?妊娠29週恐るべし

 妊娠29週へ! 妊娠初期には「本当に腹のなかに生命があるのか?」と思うほどでしたが、後期にもなると毎日の変化のスピードが実に早いです。毎日お腹がぐんぐんデカくなっている気がする。でも体重は増えすぎてはいけないと言うしなあ。

さて先日の妊婦健診では「妊娠糖尿病のおそれ」「心療内科の薬を飲み続けるなら転院せよ」の告知があり、非常にげんなりしています。

身の回りの高齢妊婦さん(=35歳以上)は糖尿ひっかかった率高いです。

「高齢出産=リスク大」を実感します。

そうはいっても去年ですら出産に前向きになれていなかったし、こればかりは個々人のタイミングやめぐり合わせですよね。

とはいえ毎日楽しく過ごせているので満足です。


▼番組へのコメントはTwitter(@yamama48)もしくは下記質問箱からお待ちしています。Twitterのハッシュタグは「#喋りたいことやまやま」にしました。

https://peing.net/ja/me/home



▼Podcastの過去回はこちらから!

https://wavve.link/yamayama/episodes

Apple Podcast、Spotify、AmazonMusic等で「喋りたいことやまやまです」と検索いただいても出てきます。



▼その他

ブログ「言いたいことやまやまです」 https://www.yamama48.com/

各種SNS等リンク集 https://lit.link/yamama48 

Show more...
3 years ago
14 minutes 10 seconds

喋りたいことやまやまです/#387から第3シーズン!
36歳でやっと懐妊しました。 おそらく一生に一度になるであろう貴重な毎日をリアルに実況します。 ちなみに仕事は「主婦」です! 家事が得意なわけでもないのに主婦をしていることに、日々、罪悪感を持っていました。 そんな人生はやめましょう!(←自分に言い聞かせてる) 卑屈にしているから、「人生ナメてる」とか、「何して生きてるんだろう、暇そう」とか、「夫がかわいそう」とか、言われるんです! 主婦の人生を思いきり充実させ、家族も幸せにするのが目標です。 共感してくださる方、フォローしていただけたらうれしいです。 1985年生まれの心のストリッパー(主婦)として、ブログで日々の悩み事を包み隠さず書き綴っています。 詳しい自己紹介は下記ページからご覧いただけますので、うっかり気になってしまったらぜひ。 https://www.yamama48.com/entry/about ▼番組へのコメントはTwitterもしくは下記質問箱からどうぞ! https://peing.net/ja/me/home