Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts113/v4/26/aa/ac/26aaac87-67f3-cf6c-c210-7c94cf78e606/mza_6420227789305395551.jpg/600x600bb.jpg
偉人の名言366命日編〜人生が豊かになる一日一言〜
久恒啓一
1002 episodes
9 months ago
2005年から本格的に始めた全国を巡る私の「人物記念館の旅」は800館を越えるところまでになってきました。
この「聖人巡礼」では、主に近代現代日本を創った偉人たちの崇高な人生を観察し、そこから絞り出された珠玉の名言を蒐集してきました。
「偉人の名言366 命日編」では、その日に亡くなった偉人の名言を音声で紹介し、私の感想などを簡単に記した文章も配信いたします。
偉人の名言は人生百年時代の人生観を磨き上げるためのソフトインフラです。
一日一言を深く味わうことによって、充実した日々と、その集積である素晴らしい生涯を実現される一助になれば幸いです。
【久恒啓一】
図解Web:http://www.hisatune.net/
プログ:http://k-hisatune.hatenablog.com/
Facebook:https://www.facebook.com/keiichi.hisatune
note:https://note.mu/hisatune
メルマガ:http://www.mag2.com/m/0000272218.html

■Produced by KOELAB https://koelab.co.jp/
Show more...
Careers
Personal Journals,
Education,
Business,
Society & Culture,
Self-Improvement
RSS
All content for 偉人の名言366命日編〜人生が豊かになる一日一言〜 is the property of 久恒啓一 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
2005年から本格的に始めた全国を巡る私の「人物記念館の旅」は800館を越えるところまでになってきました。
この「聖人巡礼」では、主に近代現代日本を創った偉人たちの崇高な人生を観察し、そこから絞り出された珠玉の名言を蒐集してきました。
「偉人の名言366 命日編」では、その日に亡くなった偉人の名言を音声で紹介し、私の感想などを簡単に記した文章も配信いたします。
偉人の名言は人生百年時代の人生観を磨き上げるためのソフトインフラです。
一日一言を深く味わうことによって、充実した日々と、その集積である素晴らしい生涯を実現される一助になれば幸いです。
【久恒啓一】
図解Web:http://www.hisatune.net/
プログ:http://k-hisatune.hatenablog.com/
Facebook:https://www.facebook.com/keiichi.hisatune
note:https://note.mu/hisatune
メルマガ:http://www.mag2.com/m/0000272218.html

■Produced by KOELAB https://koelab.co.jp/
Show more...
Careers
Personal Journals,
Education,
Business,
Society & Culture,
Self-Improvement
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts113/v4/26/aa/ac/26aaac87-67f3-cf6c-c210-7c94cf78e606/mza_6420227789305395551.jpg/600x600bb.jpg
6月25日 二代目 尾上松緑(歌舞伎役者)
偉人の名言366命日編〜人生が豊かになる一日一言〜
3 minutes 1 second
5 years ago
6月25日 二代目 尾上松緑(歌舞伎役者)
舞台が好きになるか、ならないか

二代目 尾上松緑(にだいめ おのえ しょうろく、1913年(大正2年)3月28日 - 1989年(平成元年)6月25日)は、日本の歌舞伎役者。屋号は音羽屋。重要無形文化財保持者(人間国宝)。日本芸術院会員。文化勲章。

器用な人はいい歌舞伎役者になることができるが、不器用な人も徹底してそうならそれはそれで味が出てくる、それが芸事の難しいところだと松緑は述べている。父は自分が不器用だと知っていた。上の兄・十一世団十郎は不器用さと役者っぷりのよさを合致させ成功した。そして松緑には不器用な自分の芸を移すことをせずに、六代目へ修行に出したのだ。偉大なる凡人の父は、後のことをよく考えていたのである。松緑は舞台は苦しいが、器用・不器用に関係なく、その「舞台が好きになるか、ならないか」が勝負であり、好きなればどこまでも行けるという。何事もそうだろう。

【久恒啓一】
図解Web、プログ、Facebook、note、メルマガ

■Produced by KOELAB
偉人の名言366命日編〜人生が豊かになる一日一言〜
2005年から本格的に始めた全国を巡る私の「人物記念館の旅」は800館を越えるところまでになってきました。
この「聖人巡礼」では、主に近代現代日本を創った偉人たちの崇高な人生を観察し、そこから絞り出された珠玉の名言を蒐集してきました。
「偉人の名言366 命日編」では、その日に亡くなった偉人の名言を音声で紹介し、私の感想などを簡単に記した文章も配信いたします。
偉人の名言は人生百年時代の人生観を磨き上げるためのソフトインフラです。
一日一言を深く味わうことによって、充実した日々と、その集積である素晴らしい生涯を実現される一助になれば幸いです。
【久恒啓一】
図解Web:http://www.hisatune.net/
プログ:http://k-hisatune.hatenablog.com/
Facebook:https://www.facebook.com/keiichi.hisatune
note:https://note.mu/hisatune
メルマガ:http://www.mag2.com/m/0000272218.html

■Produced by KOELAB https://koelab.co.jp/