Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts115/v4/24/43/26/24432619-a773-3b2c-cd5c-6054420b4cd9/mza_3596411773479606164.jpg/600x600bb.jpg
ゆるりぽっど2
一般社団法人さかい介護連携促進協会
10 episodes
5 days ago
介護を変える! 堺を変える! 介護が変わる! 堺が変わる! 堺の医療・介護ネットワーク「ゆるり」がお届けする 3人のパーソナリティーが介護業界で活躍する方々をゲストに招いて、介護の身近な話題について楽しく、わかりやすく、熱く語るポッドキャスト番組です♪【セカンド・シーズン】 一般社団法人さかい介護連携促進協会presents
Show more...
Health & Fitness
RSS
All content for ゆるりぽっど2 is the property of 一般社団法人さかい介護連携促進協会 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
介護を変える! 堺を変える! 介護が変わる! 堺が変わる! 堺の医療・介護ネットワーク「ゆるり」がお届けする 3人のパーソナリティーが介護業界で活躍する方々をゲストに招いて、介護の身近な話題について楽しく、わかりやすく、熱く語るポッドキャスト番組です♪【セカンド・シーズン】 一般社団法人さかい介護連携促進協会presents
Show more...
Health & Fitness
https://sakaso-sakai.or.jp/wp/wp-content/uploads/2025/09/613title.jpg
第613回 食べること、あきらめないで!言語聴覚士おすすめの神レシピ! (後編)
ゆるりぽっど2
22 minutes 40 seconds
1 month ago
第613回 食べること、あきらめないで!言語聴覚士おすすめの神レシピ! (後編)

さかそ!100年ライフ!第613回更新しました!
第613回 食べること、あきらめないで!言語聴覚士おすすめの神レシピ! (後編)

ゲスト:草野 由紀さん
(言語聴覚士:NSイノベーションズ株式会社 医療法人桜樹会)

聴き手:上野 禎実、 久保幸枝
(一般社団法人さかい介護連携促進協会)

収録場所:ライフハーモニー介護スクール(堺市北区)

こちら↓からお聴きください!

https://sakaso-sakai.or.jp/wp/wp-content/uploads/2025/09/s100_613sakuragikai2.mp3
医療法人桜樹会(デンタルクルーズ)は従来の訪問歯科診療に加えて、嚥下機能検査(VE検査)やミールラウンド等、「食べたいものを安全に美味しく楽しむ」ために、多職種に様々な提案をしていき食支援をサポートする取り組みをされています!
今回は言語聴覚士(ST)の草野さんをゲストにお招きし「食べたいものを安全に美味しく楽しむ」ための摂食嚥下支援に焦点を当ててお話を伺いました!

後編は、大好物だったけど、嚥下機能が・・・と食べることをあきらめていた食べ物、
たこ焼き、うなぎ、お好み焼き、お寿司、炭酸飲料等
工夫次第で安全に食べられる神レシピをご紹介いただいています!
是非ともお試しください!
全2回でお届けします!

デンタルクルーズ
医療法人桜樹会のサイト↓
https://sakuragi-kai.or.jp/

  

#訪問歯科
#口腔ケア
#食支援
#神レシピ
#言語聴覚士
#デンタルクルーズ

ゆるりぽっど2
介護を変える! 堺を変える! 介護が変わる! 堺が変わる! 堺の医療・介護ネットワーク「ゆるり」がお届けする 3人のパーソナリティーが介護業界で活躍する方々をゲストに招いて、介護の身近な話題について楽しく、わかりやすく、熱く語るポッドキャスト番組です♪【セカンド・シーズン】 一般社団法人さかい介護連携促進協会presents