Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/95/77/27/95772781-f25a-1cf2-d82c-25f19808363d/mza_12779651753327170126.jpg/600x600bb.jpg
13番館のふにゃほん
13番館
7 episodes
3 days ago
ひょんなことから美術の道を志し、大学で出会ったきらとひろの。コロナ禍でひとりで生きてゆくことに限界を感じたふたりは2020年夏、アートコンビ13番館を結成しました。ひとりの時より肩の力を抜いて、さんにんの時よりあけすけに、作品制作に奔走します。モットーは【思いつきを実行する】。 そんなふたりが始めたコンビニプリントZINE「13番館のふにゃほん」。あれよあれよと言う間に7回目。ここでふたりは気づいてしまいました。"締め切りに追われてふにゃほんが義務化している…!""全然思いつきの実行じゃない…!""本当は、考えていることをみんなと共有したいだけで、ZINEじゃなくてもよくない…?"。 さぁ、というわけでPodcastを始めてみました。一体どうなるんでしょうか。少し遠くへ、少し近くへ、ふにゃふにゃほんほん♪と鼻歌混じりに。そうしてたどり着いたのは……。  ✳️13番館✳️ 🦭(きら) 1996年の13日生まれ。 🦤(ひろの) 1996年の13日生まれ。
Show more...
Personal Journals
Society & Culture
RSS
All content for 13番館のふにゃほん is the property of 13番館 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
ひょんなことから美術の道を志し、大学で出会ったきらとひろの。コロナ禍でひとりで生きてゆくことに限界を感じたふたりは2020年夏、アートコンビ13番館を結成しました。ひとりの時より肩の力を抜いて、さんにんの時よりあけすけに、作品制作に奔走します。モットーは【思いつきを実行する】。 そんなふたりが始めたコンビニプリントZINE「13番館のふにゃほん」。あれよあれよと言う間に7回目。ここでふたりは気づいてしまいました。"締め切りに追われてふにゃほんが義務化している…!""全然思いつきの実行じゃない…!""本当は、考えていることをみんなと共有したいだけで、ZINEじゃなくてもよくない…?"。 さぁ、というわけでPodcastを始めてみました。一体どうなるんでしょうか。少し遠くへ、少し近くへ、ふにゃふにゃほんほん♪と鼻歌混じりに。そうしてたどり着いたのは……。  ✳️13番館✳️ 🦭(きら) 1996年の13日生まれ。 🦤(ひろの) 1996年の13日生まれ。
Show more...
Personal Journals
Society & Culture
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/21975754/21975754-1644758857110-15c0a8efb592f.jpg
vol.09【映画「牛久」を観た/インボイスイヤイヤ期/最近の生活】
13番館のふにゃほん
1 hour 5 minutes 23 seconds
3 years ago
vol.09【映画「牛久」を観た/インボイスイヤイヤ期/最近の生活】

『13番館のふにゃほんvol.09』

 2022.04.13 〜映画「牛久」を観た/インボイスイヤイヤ期/最近の生活〜  

0:16 るーるる♬  

2:46 映画「牛久」を見に行った  

8:32 「難民」って?  

12:00 仮放免について  

14:50 「不法滞在」じゃなくて「非正規滞在」って言葉を使いたい  

20:55 なんでこんなに冷たいんだろうね  

25:50 私たちにできること  

29:30 他人の立場になって考えること  

30:08 DaiGo発言  

33:10 知ろうとする責任  

37:30 明日何する?  

37:40 舞踏はじめました  

39:08 衝撃の野菜🥬  

41:25 家を探してる  

42:35 インボイス制度やだね  

46:00 反対の声あげようね❤️‍🔥  

54:03 最近楽しいことあった? 読んだ本など📖  

58:55 新生活もなんとか🦭🦤

13番館のふにゃほん
ひょんなことから美術の道を志し、大学で出会ったきらとひろの。コロナ禍でひとりで生きてゆくことに限界を感じたふたりは2020年夏、アートコンビ13番館を結成しました。ひとりの時より肩の力を抜いて、さんにんの時よりあけすけに、作品制作に奔走します。モットーは【思いつきを実行する】。 そんなふたりが始めたコンビニプリントZINE「13番館のふにゃほん」。あれよあれよと言う間に7回目。ここでふたりは気づいてしまいました。"締め切りに追われてふにゃほんが義務化している…!""全然思いつきの実行じゃない…!""本当は、考えていることをみんなと共有したいだけで、ZINEじゃなくてもよくない…?"。 さぁ、というわけでPodcastを始めてみました。一体どうなるんでしょうか。少し遠くへ、少し近くへ、ふにゃふにゃほんほん♪と鼻歌混じりに。そうしてたどり着いたのは……。  ✳️13番館✳️ 🦭(きら) 1996年の13日生まれ。 🦤(ひろの) 1996年の13日生まれ。