
「10年目をきくラジオ モノノーク」
第0回 2020年6月27日(土)21時〜
00:00 オープニングトーク
13:32「世界の今日」
電話出演:清水チナツさん(インディペンデントキュレーター/メキシコ・オアハカ)
38:37「モノノーク」の立ち上げについて
電話出演:佐藤李青さん(アーツカウンシル東京プログラムオフィサー)
1:14:42「10年目の手記」
<朗読>
・小西眞希子さん「生きるという事 朗読:村岡佳奈 (「筆跡をきく 手記執筆者のはなし」より)
・安冨奏さん「無力感の8年半と更にこの先一生」 朗読:瀬尾夏美
・特別選考委員 小野和子さん、プロジェクトメンバー 高森順子さんからメッセージ
1:49:10「わたしのレコメンど!」
・桃生和成:おばあちゃんの短歌
・瀬尾夏美:アナログフィッシュ「抱きしめて」
2:00:13 エンディングトーク
<お送りした曲>
※ アーカイブ版には収録しておりません。
・ゆうき「あたえられたもの」
https://oorutaichi.bandcamp.com/album/hi-res-audio
・Nami Sato「Gypsophila」
https://satonami.bandcamp.com/track/gypsophila
・アナログフィッシュ「抱きしめて」
https://youtu.be/MBKxB2P_bXY
***
◆次回は7/25(土)に第1回をお届けします。
モノノーク webサイト
http://asttr.jp/story/mononook/
◆番組へのお便り、リクエスト
<宛先> mononook.radio@gmail.com
◆10年目の手記募集してます!
http://asttr.jp/feature/shuki/
====
パーソナリティ:瀬尾夏美、桃生和成
進行台本:中村大地、瀬尾夏美
制作進行:小森はるか
収録・配信:福原悠介、濱田直樹
ジングル:Nami Sato
デザイン:佐藤豊
企画運営:一般社団法人NOOK
主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京