
英語教材として、Jon Kabat-Zinn博士のエッセー集、"Wherever You Go, There You Are" (1994) からの抜粋を朗読、解説してみました。
英語学習のほか、マインドフルリスニングにもご利用ください。
今日の英単語のポイント:
Lapses in awareness: 意識が途切れること
an eddy of dissatisfaction: 不満の波
"You will find that to cultivate mindfulness, you may have to remember over and over again to be awake and aware"
マインドフルネスを育むには、何度も何度も、目覚めること、気づくことを繰り返し思い出す必要があるということが、わかってくるかもしれません。