Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Health & Fitness
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/90/63/14/9063143c-67fa-da9b-9fa5-1000ecf3d49d/mza_16046023735700284821.jpg/600x600bb.jpg
退屈な日々に世知を
yuen / kou
6 episodes
12 hours ago
yuen と kou のふたりが、なんとなく退屈な毎日をちょっと面白くするヒントを探して、日常に潜む違和感や発見をゆるく語りあうポッドキャスト番組。 世知辛い世の中だからこそ、楽しく語ります。 気軽にゆるく、ふわっとお付き合いください。
Show more...
Hobbies
Leisure
RSS
All content for 退屈な日々に世知を is the property of yuen / kou and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
yuen と kou のふたりが、なんとなく退屈な毎日をちょっと面白くするヒントを探して、日常に潜む違和感や発見をゆるく語りあうポッドキャスト番組。 世知辛い世の中だからこそ、楽しく語ります。 気軽にゆるく、ふわっとお付き合いください。
Show more...
Hobbies
Leisure
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/44539413/44539413-1759545947408-0e503b8df2dab.jpg
#5 肌寒い日々にアナログ映画を【秒速5センチメートルを観て】
退屈な日々に世知を
50 minutes 58 seconds
5 days ago
#5 肌寒い日々にアナログ映画を【秒速5センチメートルを観て】

第5回放送は現在公開中の実写映画『秒速5センチメートル』について。

カットやセリフ、演技に込められた想いを追い、奥山組の拘りを感じながら、“実写ならではの魅力”について語り合いました。

感想やテーマリクエスト等、コメントお待ちしています!!


index:突然寒くなるじゃん/睡眠環境/日本の気温が変わったよね/生活に溶け込む『あたしンチ』『ケロロ軍曹』/親世代でも楽しめる/劇場用実写映画『秒速5センチメートル』/奥山監督のポッドキャスト「穴」/アニメーション版と実写版の相関/”なにもおこらない”映画の見方/実写版の魅力、そこに居る感覚/映画館なまり/考察中毒/森七菜凄すぎた/種子島のシーンが美しすぎる/撮影監督の今村圭佑さん/作品は必然性と偶発性の集合体/江﨑文武『Eternal Blue』 /BUMP OF CHICKEN『銀河鉄道』の歌詞とリンクしてる?/米津玄師『1991』と映画のリンク/『松村北斗 × 奥山由之 × 新海誠 スペシャルトークセッション』/アナログ過渡期世代が作る空気感/心情を映すシャボン玉と差入れのたこ焼き/食べるシーンの”ヒト”らしさ/貴樹が心地良い人間関係/描かれた別れ、離したくない繋がり/貴樹を信じた明里の判断/セリフがないことで引込まれるシーン/映画は職人集団の結晶の連なり/何度でも映画館で見よう


yuen のYouTube:

https://youtube.com/@yuen_snrt?si=MGCZx3eerShiaXvU

劇場用実写映画『秒速5センチメートル』公式サイト:

https://5cm-movie.jp/

松村北斗 × 奥山由之 × 新海誠 スペシャルトークセッション 【PART 1】:

https://youtu.be/0rAEA0WW5mk?si=0Ywzd7vXoVc2XhFw

退屈な日々に世知を
yuen と kou のふたりが、なんとなく退屈な毎日をちょっと面白くするヒントを探して、日常に潜む違和感や発見をゆるく語りあうポッドキャスト番組。 世知辛い世の中だからこそ、楽しく語ります。 気軽にゆるく、ふわっとお付き合いください。