
暗室ラジオ 002
第二回目は京都へアンディ・ウォーホル・キョウトを観に行った話を中心にお送りします。(2023/02/07 Youtubeに投稿した動画の転載です)
なにかしながらお聴きください。
話忘れてたけど、齋藤飛鳥さんの展覧会オーディオガイドナレーションよかった・・・
0:00 オープニング
0:54 ニコンがdisられる笑の話
2:52 衣装さんから聞いた話
5:11 アンディ・ウォーホル・キョウト観てきた話
///
アンディ・ウォーホル・キョウト / ANDY WARHOL KYOTO
会場 京都市京セラ美術館 新館「東山キューブ」
会期 2022年9月17日(土)~2023年2月12日(日) 開館時間 10:00〜18:00(入館は閉館の30分前まで)
※1月、2月の土日祝日のみ9時〜10時の早朝開館実施休館日 月曜日(但し祝日の場合は開館)、12月28日~1月2日
https://www.andywarholkyoto.jp/
///
モノクロプリントを焼いていた時代は、暗室での楽しみはラジオでした。(プリントの次に)そんなことを思い出し、音声配信やってみました。
お気軽にご視聴くださいませ。
暗室作業中のリスニングは基本的にながら聴きです。なので、何かしながらお聴きくださいませ。一応、画像を使ったり、合いの手の字幕も入れてますので、たまに画面も覗いてみてください。とにかく慣れない感じで話がつながらない部分もあるかと思いますが、単なる音だと思って流してください。
///
・著書
堕落部屋(グラフィック社)
https://amzn.asia/d/91hMUef
作画資料写真集・女子部屋(玄光社)
https://amzn.asia/d/0B4AsuC
お仕事等は下記フォームへ
https://ssl.form-mailer.jp/fms/be2661a4118953