Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
News
Sports
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts125/v4/3a/24/c5/3a24c505-7cb4-1dbd-5e00-e9f75c9e092c/mza_5996572499946049494.jpg/600x600bb.jpg
ヴァイオリン専門店・文京楽器のポッドキャスト VOCE DEL MUSICISTA
Bunkyo Gakki
6 episodes
4 days ago
ヴァイオリン専門店・文京楽器のポッドキャスト クラシック音楽の今を伝えるVOCE DEL MUSICISTA / 音楽家の声 supported by PYGMALIUS ACADEMIA ヴォーチェ・デル・ムジチスタは、イタリア語で「音楽家の声」を意味しています。 文京楽器とその公益法人ピグマリウス・アカデミアは、昨年より協働して無料ライブ・コンサートを配信しています。コロナ禍においても、クラシック音楽の灯を絶やさないとの想いからです。 新進気鋭の若手演奏家を中心に、クラッシック音楽シーンの今をお伝えするヴォーチェ・デル・ムジチスタでは、演奏後にアーティストのインタヴューを収録しております。 貴重なアーティスト・インタヴューとライブ音源をポッドキャストでお楽しみください。
Show more...
Music Interviews
Music
RSS
All content for ヴァイオリン専門店・文京楽器のポッドキャスト VOCE DEL MUSICISTA is the property of Bunkyo Gakki and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
ヴァイオリン専門店・文京楽器のポッドキャスト クラシック音楽の今を伝えるVOCE DEL MUSICISTA / 音楽家の声 supported by PYGMALIUS ACADEMIA ヴォーチェ・デル・ムジチスタは、イタリア語で「音楽家の声」を意味しています。 文京楽器とその公益法人ピグマリウス・アカデミアは、昨年より協働して無料ライブ・コンサートを配信しています。コロナ禍においても、クラシック音楽の灯を絶やさないとの想いからです。 新進気鋭の若手演奏家を中心に、クラッシック音楽シーンの今をお伝えするヴォーチェ・デル・ムジチスタでは、演奏後にアーティストのインタヴューを収録しております。 貴重なアーティスト・インタヴューとライブ音源をポッドキャストでお楽しみください。
Show more...
Music Interviews
Music
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_episode/16177440/16177440-1649315831028-2f5a7b19d4c2a.jpg
Episode 6: 藤原秀章(チェロ) VOCE DEL MUSICISTA /音楽家の声 Produced by PYGMALIUS ACADEMIA
ヴァイオリン専門店・文京楽器のポッドキャスト VOCE DEL MUSICISTA
1 hour 13 minutes 14 seconds
3 years ago
Episode 6: 藤原秀章(チェロ) VOCE DEL MUSICISTA /音楽家の声 Produced by PYGMALIUS ACADEMIA

エピソード#6(2021年9月23日収録)は、藤原秀章さんです。最前線で活躍する若手演奏家の生の声と秀逸な演奏をお楽しみいただけます。

<コンテンツ>

第一部:藤原秀章さんインタヴュー
第二部:オンライン・コンサート音源

出演:チェロ 藤原秀章 ピアノ 吉原清香

曲目:
エルガー:愛のあいさつ
シューマン:幻想小曲集
ジョン・ウィリアムズ:シンドラーのリストのテーマ
久石譲:おくりびと
ポッパー:ハンガリアンラプソディ

<プロフィール>
藤原 秀章(チェロ)
1994年山梨県南アルプス市生まれ。第12回ビバホールチェロコンクール第1位、聴衆賞。第89回日本音楽コンクールチェロ部門、及び第13回東京音楽コンクール弦楽部門にて第2位受賞。東京藝術大学音楽学部附属高校、同大学を同声会賞を受賞し卒業。同大学院修士課程を、大学院アカンサス音楽賞を受賞し修了。ソリストとして、東京交響楽団、ヴュルテンベルク・フィルハーモニック管弦楽団など国内外の多数のオーケストラと共演。チェロを桑田歩、山崎伸子、中木健二の各氏に、バロックチェロを鈴木秀美氏に師事。シャネル・ピグマリオン・デイズ アー ティスト。 現在、ベルリン芸術大学に在学し、石坂団十郎氏に師事。ヤマハ音楽振興会奨学生。

ヴァイオリン専門店・文京楽器のポッドキャスト VOCE DEL MUSICISTA
ヴァイオリン専門店・文京楽器のポッドキャスト クラシック音楽の今を伝えるVOCE DEL MUSICISTA / 音楽家の声 supported by PYGMALIUS ACADEMIA ヴォーチェ・デル・ムジチスタは、イタリア語で「音楽家の声」を意味しています。 文京楽器とその公益法人ピグマリウス・アカデミアは、昨年より協働して無料ライブ・コンサートを配信しています。コロナ禍においても、クラシック音楽の灯を絶やさないとの想いからです。 新進気鋭の若手演奏家を中心に、クラッシック音楽シーンの今をお伝えするヴォーチェ・デル・ムジチスタでは、演奏後にアーティストのインタヴューを収録しております。 貴重なアーティスト・インタヴューとライブ音源をポッドキャストでお楽しみください。