自分が頑張って集客してやっと開催できるセミナーなどのイベント。
そこに参加者として現れつつも、周囲の人たちに自分の販売商品や提供サービスの宣伝を始めてチラシを勝手に配ったり、もっと酷いと休み時間中に実際の販売や契約手続きまでやらかす「人脈どろぼう」にどう対処すればいいのか指南。
note記事
「守護霊のパシリ」で満足していませんか?〜現代霊能者の勘違いを解く〜
についてAIポッドキャスターたちに解説してもらいました。
「耳がぁ、耳がぁ〜!(ムスカのもじり)」
と感じる霊能者さん、いたら悔い改めよ(←上から)。
note記事
ライオンズゲート2025 実況中継8/11「ライオンズゲート終盤 ― 魂が試された夏」
ライオンズゲート2025 実況中継8/11②「ライオンズゲートで置いてけぼりをくらった人の「現実派転身」ファッションショー」
をもとに、GensparkのAIポッドキャスト機能を使って生成したトークをお届けします。
スピリチュアルを究めて、霊的摂理を悟ったら今度は
「どこまでこの世に飽きずにいられるかチャレンジ」
みたいなところがありますよねという話。
半径5メートルと言われるような、自分個人の願望実現で豊かに幸せになって(思い通りの現実を創れるという)自信もつけていった先にあるのは、虚しさ!?
でもその虚しさをどう克服してきているか、をAIラジオパーソナリティの対話に託してお届けします。
Celestie.jp公式ブログ「「変わらない人」との距離感が変わったとき 〜自分らしく生きるための選択〜」をもとにAIラジオパーソナリティたちがわかりやすく解釈しつつ新しい提案まで。
Celestie.jp公式ブログ「スピリチュアルセミナーを主催するインストラクターの”悩ましい”現状」を構成案とした、生成AIパーソナリティによるおしゃべり。
シータヒーリング創始者ヴァイアナ・スタイバルによるカルマセミナーに参加したusamimi。
その様子を綴ったCelestie.jp公式ブログ「カルマを理解し、シフトし、活かす方法」をレポートとして、AIラジオパーソナリティたちが解釈を交えておしゃべりで解説します。
ひととおり願望実現や心身のトラウマなどをヒーリングして普通に幸せな生き方ができるようになった人たちが次どうするか、の残念かもしれない1つのバリエーションについて解説(できてるのだろうか)。
壮大なタイトルと抽象性。
聴いても何を言ってるのか全然わからないっぽい内容を独りよがりに喋っております。
去年の暮れから今年にかけていよいよ、子供じみたモラトリアムとしての「魔法(≒超感覚)」を封印して人間としてどこまでできるかチャレンジを続けることを辞める決心がついたusamimi。
そして堂々と自分の持つ能力を最大限、活かして悔いのない余生を送ろうと決意してからの現実の変化を綴る、誰得な内容です。
何歳になっても、何年スピリチュアルを学んでも、相変わらず自分がラクになることばっかり考えてる人たちが逞しくて素敵だなぁと褒めちぎる回です。
30年近い悲願としての心理学学士号を取得(=大学を卒業)したusamimiの愚痴っぽい武勇伝。
&
心理学を学んだからこそ?見えてきたスピリチュアルヒーリングならではの強みとその活かし方について。
時代とともに宇宙の運行ルールがアップデート?
雲を掴むような宇宙の最新動向を、誰にも伝わらないかもしれない語り口でお届け(できているのか)?
エンジェルズゲートが閉じたとされる次の日から感性のアンテナがまるっと変わってしまったusamimiの個人的感慨をいつものように独りよがりにナルシスティックに語ります。
2025年は1/25-2/9にかけて開くとされるエンジェルズゲート。
毎年この期間は、自分を見つめ直す重い心境がなぜか訪れがちだったけれど、今年は例年になくゴツいっすね……という内容です。
ビジネスでもプライベートでもこれからの時代、ますます重要になってくるスルースキル。
単なるスルーにとどまらず、自分のコンセプトを盤石に確立した上でそれにそぐわない他者を容赦無く断捨離することで、貧しくなるどころかかえって豊かに理想どおりの現実を創造していこうジャマイカ🇯🇲!
……という内容です。