第5回目の今日はKanadeさんをゲストに迎えこんな話をしました。
- Kanadeさんの卒論テーマは半導体センサ
- リレーコンピュータを作り始めたきっかけはトランジスタの中身を知りたい欲
- 子供の科学とリレーを使った早押し回路の思い出
- 高校生の頃に低レイヤの要素技術をいろいろ探求した
- 「CPUの創りかた」との出会い
- リレーコンピュータの並列化とメモリマッピングの構想
- 「さとうささらの研究室」動画シリーズの話
- Arduino IDEで完結するリアルタイムOSを作りたい
読者からのお便りをお待ちしております。電子の森ラジオの投書箱にどしどし投稿してください!