Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/24/ed/ce/24edcef8-bf37-ad97-1207-783f5e742533/mza_16372801313739746047.jpg/600x600bb.jpg
ツナギメエフエム
tsunagimefm
136 episodes
5 days ago
「tsunagi.me fm(ツナギメエフエム)」はITエンジニア・勉強会コミュニティつながりの方々をゲストに迎えてワイワイする雑談系Podcastです。 https://listen.style/p/tsunagimefm?rxEI3Ar2
Show more...
Technology
RSS
All content for ツナギメエフエム is the property of tsunagimefm and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
「tsunagi.me fm(ツナギメエフエム)」はITエンジニア・勉強会コミュニティつながりの方々をゲストに迎えてワイワイする雑談系Podcastです。 https://listen.style/p/tsunagimefm?rxEI3Ar2
Show more...
Technology
Episodes (20/136)
ツナギメエフエム
Ep.132 まきまき( @_mkmk884 )さん、さくらい( @saku_rye )さんと雑談 #ツナギメエフエム

・今回のゲスト

 ・まきまき ( @_mkmk884 )さん

 ・さくらい ( @saku_rye )さん

・NE回 v2

 ・v1は第54回をお聞きください。

・NE株式会社

 ・同期(21卒)

 ・平成女児チョコ

  ・「平成女児チョコ」がブーム再燃!ドンピシャ世代が「今年も作る」「100均でそろうし最強では?」

  ・「平成女児チョコ」心が躍る"懐かしいレシピ本"

 ・NEはどんなことをやっている会社?

  ・ネクストエンジン

  ・「NEXT ENGINE AI」オープンβテスト開始 ― 対話から始まる、AI自動化の未来 ―

 ・チーム内でのお二人の立場

 ・技術スタック

 ・ペンギンテスト

  ・安全に倒し切るリリースをするために:15年来レガシーシステムのフルリプレイス挑戦記

  ・ファントムペンギンにダマサれるな! 15年物のレガシー機能を本番のユーザーデータで検証してリプレイスする「ペンギンテスト」とは?

 ・合同勉強会

  ・株式会社クイックさんと合同勉強会をしました!

  ・株式会社PR TIMESさんと合同勉強会をしました!

・カンファレンス

 ・PHPカンファレンス小田原2025

  ・PHPカンファレンス小田原2025を開催しました

  ・https://x.com/saku_rye/status/1910943390998667495

  ・https://x.com/kotomin_m/status/1910999684338106503

  ・https://x.com/saku_rye/status/1911091180915581156

  ・https://x.com/asumikam/status/1911937389003784524

 ・PHPカンファレンス小田原2026

  ・PHPカンファレンス小田原2026を開催します

 ・RubyKaigi 2025

  ・https://x.com/_mkmk884/status/1912087945982394833

  ・https://x.com/_mkmk884/status/1912487227516698770

  ・https://x.com/_mkmk884/status/1913155439250018398

 ・RubyKaigi 2019

  ・https://x.com/nagachika/status/1118850881963737088

 ・PHPカンファレンス愛媛

 ・PHPカンファレンス福岡2025


Show more...
1 week ago
1 hour 14 seconds

ツナギメエフエム
Ep.131 げんえい( @gennei )さん、まつぴー( @MatsuP8 )さんと雑談 #ツナギメエフエム

・今回のゲスト

 ・げんえい ( @gennei )さん

 ・まつぴー ( @MatsuP8 )さん

・マンガ本をひたすら紹介する回

・名探偵コナン

・名探偵コナン 犯人の犯沢さん

・名探偵コナン 警察学校編 Wild Police Story

・4番サード

・YAIBA

・まじっく快斗

・ワンピース

・SLAM DUNK

 ・THE FIRST SLAM DUNK

 ・バガボンド

 ・REAL

・キャプテン翼

 ・『キャプテン翼』連載終了のおしらせ

 ・「キャプテン翼」新Webサイトにてネーム形式で連載 4月4日に第1話を公開

・はじめの一歩

・鉄拳チンミ

・北斗の拳

・シティーハンター

・ドラゴンボール

・シュート!

・オフサイド

・本なら売るほど

・サチ録

・島さん

 ・【漫画】深夜コンビニで働くわけありおじいさんの物語が100万部突破! 著者に聞く『島さん』の温かな魅力

 ・背中に昇り龍!入れ墨ワケありバイトに「泣かされる」? Twitter発マンガ『島さん』が人気の理由

・坂道のアポロン

・BLUE GIANT

 ・BLUE GIANT SUPREME

 ・BLUE GIANT EXPLORER

 ・BLUE GIANT MOMENTUM

・ふつうの軽音部

・パリピ孔明

・ガカバッカ

・ハチミツとクローバー

・3月のライオン

・女の園の星

・ボボボーボ・ボーボボ

・戦国女子高生 龍と虎

・トリリオンゲーム

 ・小学館『ビッグコミックスペリオール』で連載を開始する『トリリオンゲーム』(原作:稲垣理一郎、作画:池上遼一)の技術監修をFlatt Securityが担当します。

 ・7月14日(金)放送スタート、TBS系金曜ドラマ『トリリオンゲーム』の「IT・セキュリティ技術監修」を原作技術監修・Flatt Securityが担当

・王様達のヴァイキング

 ・【制作裏話】漫画『王様達のヴァイキング』さだやす先生×技術協力の二人が明かす、“リアル×エンタメ”の超絶バランスを生んだチームワークとは?

・東京トイボックス

・大東京トイボックス

・リスタート!~34歳ゲームディレクターのつよくてニューゲーム~

・路傍のフジイ

・僕はコーヒーが飲めない

 ・【新連載】あの〝コーヒーハンター〟川島良彰監修! あなたのコーヒー観がひっくりかえる、極上のコーヒー&サクセスストーリー『僕はコーヒーがのめない』!!!!

・異世界居酒屋「のぶ」

・シャングリラ・フロンティア

 ・VRゲーム題材の人気作品「シャングリラ・フロンティア」の新作ゲームPVが公開

・片田舎のおっさん、剣聖になる

 ・片田舎のおっさん、剣聖になる外伝 はじまりの魔法剣士

 ・片田舎のおっさん、剣聖になる 外伝 竜双剣の軌跡

・LV999の村人

・勇者が死んだ!

・小説家になろう ・みんなのための小説投稿サイト

Show more...
3 months ago
1 hour 10 minutes 2 seconds

ツナギメエフエム
Ep.130 ちひろ( @chiroruxxxx )さん、たつきち( @ttskch )さん、Tomoki Hasegawa ( @tomzoh )さん、あすみ( @asumikam )さん、大沼沼太郎( @nicozetsche )さんと雑談 #ツナギメエフエム

・今回のゲスト

 ・ちひろ@GoConnect ( @chiroruxxxx )さん

 ・たつきち ( @ttskch )さん

 ・Tomoki Hasegawa ( @tomzoh )さん

 ・あすみ ( @asumikam )さん

 ・大沼沼太郎 ( @nicozetsche )さん

・月刊PHPカンファレンス回(2〜5月)

 ・2025年に開催される全国のPHPカンファレンスのまとめ

 ・https://x.com/kotomin_m/status/1870750541506322670

 ・ちひろさんは「PHP Sessionless Conference(2月)」の実行委員長

 ・たつきちさんは「PHPカンファレンス名古屋2025(2月)」の実行委員長

 ・長谷川さんは「PHPerKaigi 2025(3月)」の実行委員長

 ・あすみさんは「PHPカンファレンス小田原2025(4月)」の実行委員長

 ・大沼さんは「PHPカンファレンス新潟2025(5月)」の実行委員長

・初開催はどうでしたか?

・開催を終えてどうでしたか?

・WiFi提供について

・来年の開催について

 ・2026年に開催される全国のPHPカンファレンスのまとめ

・関連記事

 ・カンファレンスのつくりかた by 長谷川智希

 ・PHPカンファレンス新潟に対する思い

 ・PHPカンファレンス名古屋2025を実行委員長として開催しました #phpcon_nagoya

 ・PHPカンファレンス小田原2025を主催した、来年もやってええか? #phpcon_odawara

Show more...
5 months ago
1 hour 1 minute 2 seconds

ツナギメエフエム
Ep.129 あらたま( @ar_tama )さんと雑談 #ツナギメエフエム

・今回のゲスト

 ・あらたま (@ar_tama )さん

・fukabori.fm

 ・122. EMConf JP 2025 w/ dora_e_m

・Forkwell Community

 ・EMConfの見どころ ・オーガナイザーが語る見所と裏側

 ・EMConf JP の楽しみ方

・エンジニアになったきっかけ

 ・「化け物ハッカー」にはなれない、と気づいた先に。新多真琴が自分を認められるまで

・今はどんなお仕事をされているのか

 ・株式会社LayerX

・YAPCとの関わり

 ・YAPC::Hokkaido 2016 SAPPORO

  ・YAPC::Hokkaidoのつくりかた #yapcjapan

 ・YAPC::Hakodate 2024については第109回をお聞きください

・EM(Engineering Manager)とは

・EMConf JP 2025

 ・「増幅」と「触媒」というテーマについて

 ・開催のきっかけ

  ・今まさに「マネジメントを担う人」のコミュニティが必要。あらたま氏に聞く EMConf JP 開催の背景

 ・EMの3つのコミュニティ

  ・EMゆるミートアップ

   ・#EMゆるミートアップ は何が「ゆるい」のか

  ・EM Oasis

  ・Engineering Manager Meetup

 ・EOF 2019

 ・EMというロールに対する関心の高まり

  ・Engineering Managers Lounge

  ・EM Fest ! 〜EMコミュニティ合同イベント〜

 ・実行委員「長」はいらっしゃらない?

 ・トークについて

  ・採択基準の言語化

  ・タイムテーブル

  ・EMConf JP 2025 サブイベントの開催につきまして

   ・【EMConf JP 2025サブイベント】EMゆるミートアップ〜EMConf expansion〜

 ・キーノートについて

  ・広木 大地さん

   ・エンジニアリングマネージャという働き方と知識体系のロードマップ

  ・岩瀬 義昌さん

   ・n=1の経験が紡ぐエンジニアリングマネジメントの可能性

 ・企画について

  ・プレーリーカード付参加チケット

   ・プレーリーカードについて

   ・https://x.com/pauli_agile/status/1883070459434201569

  ・そろチェキ

   ・https://x.com/emconf_jp/status/1887690081110270276

  ・アンカンファレンス

  ・Ask the Speaker

 ・このイベントで参加者の方に持ち帰ってもらいたいもの

 ・開催前の意気込み

・Podcastは聞きますか?

 ・エンジニアリングマネージャーの問題集

  ・https://x.com/em_pitpa/status/1871790381446348937

  ・https://x.com/hidenorigoto/status/1871790770518405285

  ・後藤さんには第101回にて出演いただきました

 ・EM.FM

 ・CULTIBASE Radio

・EMや周辺領域の書籍

 ・エンジニアリングマネージャーのしごと

 ・エレガントパズル エンジニアのマネジメントという難問にあなたはどう立ち向かうのか

 ・急成長を導くマネージャーの型

 ・エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング

 ・プロダクトマネジメントのすべて 事業戦略・IT開発・UXデザイン・マーケティングからチーム・組織運営まで

 ・エンジニアのためのマネジメントキャリアパス

 ・スタッフエンジニア マネジメントを超えるリーダーシップ

 ・アーキテクトの教科書 価値を生むソフトウェアのアーキテクチャ構築

 ・会話の中で書籍名は出ませんでしたが収録前にトークメモとして挙げていたもの

  ・なぜ人と組織は変われないのか――ハーバード流 自己変革の理論と実践

  ・世界はシステムで動く――いま起きていることの本質をつかむ考え方

  ・エンジニアリングが好きな私たちのためのエンジニアリングマネジャー入門


Show more...
9 months ago
1 hour 3 minutes 38 seconds

ツナギメエフエム
Ep.128 ちひろ@GoConnect・ピセカ( @chiroruxxxx )さん、KojiKa( @_ko2ka_ )さんと雑談 #ツナギメエフエム

・今回のゲスト

 ・ちひろ@GoConnect・ピセカ ( @chiroruxxxx )さん

 ・KojiKa ( @_ko2ka_ )さん

・お二人の関係性について

・PHP勉強会@東京

 ・主催と運営メンバーについて

 ・参加者の立場から運営メンバーになったきっかけ

 ・開催頻度

 ・参加人数

 ・開催場所

 ・各地のPHP勉強会

  ・札幌PHP勉強会

   ・第5回 札幌PHP勉強会

  ・Kansai Dev Garage

   ・PHP勉強会 in 大阪

   ・PHP勉強会 in 神戸 (関西PHP勉強会 共催)

  ・PHP勉強会@披雲閣

   ・PHP勉強会@披雲閣 2025 春場所

   ・披雲閣(旧松平家高松別邸) 本館

   ・披雲閣庭園

   ・PHPカンファレンス香川については第86回をお聞きください

  ・niigata.php

   ・PHP勉強会in新潟!第3回目With Niigata5分Tech #15

  ・Hiroshima.php

   ・PHP勉強会in広島 vol.3

  ・https://x.com/chiroruxxxx/status/1885972658279547190

・PHP Sessionless Conference

 ・なぜこのカンファレンスを開催するのか

  ・PHP Sessionless Conference の開催に向けて

 ・このカンファレンスはどんなイベントなのか

  ・PHP Sessionless Conference ってどういうイベント?

 ・お二人の推しワークショップは?

  ・タイプ別!おすすめのワークショップを紹介します!

  ・eBPFについては第105回をお聞きください

 ・スタッフについて

 ・開催場所について

 ・運営について

  ・XP祭り2024

 ・企画について

  ・https://x.com/sessionlesscon/status/1886701238080921901

  ・https://x.com/sessionlesscon/status/1864648627400110407

  ・PHP Sessionless Conference のグッズを販売しています。

  ・https://x.com/sessionlesscon/status/1883440674974175255

 ・重要なご連絡

  ・参加チケットの販売を開始しました

  ・https://x.com/sessionlesscon/status/1886230280547316074

  ・https://x.com/sessionlesscon/status/1886643984627597339

 ・開催前の意気込み

・PHPカンファレンス名古屋2025

 ・PHPカンファレンス名古屋2025については第127回をお聞きください

 ・ナレーションの件

  ・https://x.com/phpcon_nagoya/status/1883349141914575295

  ・https://x.com/Hysteric_Barbie/status/1883883045285167598

・Gopher's Gathering

 ・Gopher's Gatheringについては第123回をお聞きください

・PHPer × 日本酒会

 ・phper x 日本酒の会

 ・phper x 日本酒の会 #2

 ・phper x 日本酒の会 #3

・GoConnect

 ・https://x.com/chiroruxxxx/status/1885997084186439740

 ・golang.tokyo

 ・Asakusa.go

 ・Go Connect #5

Show more...
9 months ago
59 minutes 46 seconds

ツナギメエフエム
Ep.127 たつきち🍤PHPカンファレンス名古屋実行委員長( @ttskch )さん、ななうぇぶ( @77web )さん、スタヰル( @stwile871 )さんと雑談 #ツナギメエフエム

・今回のゲスト

 ・たつきち🍤PHPカンファレンス名古屋実行委員長 ( @ttskch )さん

 ・ななうぇぶ ( @77web )さん

 ・スタヰル ( @stwile871 )さん

・お待たせしました

 ・https://x.com/ttskch/status/1781172589647499772

 ・https://x.com/ttskch/status/1833842163458920586

・3人の関係性について

・PHPカンファレンス名古屋2025

・開催のきっかけ

・10年越しの伏線回収

 ・https://x.com/ttskch/status/605281911586447360

・Nagoya.php

・実際に運営をやってみてどうですか?

・スタッフ

 ・どんなことをやられているのか?

・2つのコアバリューについて

 ・名古屋のWebエンジニアを家から出す!

 ・日本のど真ん中 名古屋にみんな集まれ!

・凄腕デザイナーさんのお話

 ・あげうどんさん

・webサイトについて

 ・PHPカンファレンス名古屋2025 公式サイト制作の裏側?!

 ・https://x.com/phpcon_nagoya/status/1846057438967156935

 ・金の象ほこ

・「ぺちほこ」・「ぺちなご」問題

 ・https://x.com/ttskch/status/1844539024071115032

 ・https://x.com/ttskch/status/1843285588369412208

・ナレーションの件

 ・https://x.com/phpcon_nagoya/status/1883349141914575295

 ・https://x.com/Hysteric_Barbie/status/1883883045285167598

 ・https://x.com/ttskch/status/1863849907284820359

・企画について

 ・NGK(Nagoya Godo Konshinkai)

  ・いりゃあせ、PHPカンファレンス名古屋2025

   ・YouTube

   ・Speaker Deck

・トークについて

 ・応募数・採択数

 ・タイムテーブル

 ・推しセッションはありますか

・開催にかける意気込み


Show more...
9 months ago
1 hour 9 minutes 40 seconds

ツナギメエフエム
Ep.126 Yusuke Wada( @yusukebe )さんと雑談 #ツナギメエフエム

・今回のゲスト

 ・Yusuke Wada ( @yusukebe )さん

・紅白ぺぱ合戦

・最初にどこでお会いしたか

 ・Fukuoka Perl Workshop #25 YAPC::Asia レポート 2014

・Webサービスのつくり方 ――「新しい」を生み出すための33のエッセイ

・出演されているPodcast

 ・Rebuild

  ・7: Perl Community, YAPC (yusukebe)

  ・80: Most Europeans Speak Good English (yusukebe)

  ・107: Time For A Siesta (yusukebe)

 ・エンジニアの楽園 vim-jpラジオ

  ・【JavaScript Webフレームワーク「Hono」作者・yusukebeさん登場!】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #9

  ・【「Hono」作者のyusukebeさんのプライベートを深掘り!】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #10

 ・趣味でOSSをやっている者だ

  ・14: Casualユーザーから世界的フレームワーク作者へ (yusukebe)

  ・15: OSSは政治なのか?もしくはOSS開発者の憂鬱 (yusukebe)

・株式会社ワディット

 ・ITmedia に ワディット のインタビュー記事が掲載されました

 ・鎌倉の自宅ではたらく、父子2人のIT企業

・未踏事業

 ・未踏スーパークリエータ

 ・Winamp

 ・RealPlayer

 ・Last.fm

 ・登大遊さん

  ・SoftEther 1.0

・さくらじまハウス

 ・Honoの来た道とこれから 文字版!

・Ghostty

・DeckHub

 ・2023年度福岡未踏クリエータが第5回九工大起業家コンテストで優秀賞受賞!

 ・DeckHub:スライド発表に特化したオンライン会議ツール

 ・クリエータ紹介⑥栗原佑弥さん・下前仁志さん・古川瑠晟さん ・異なる才能、同じ志で挑むスライド発表ツール開発の舞台裏

・テレホーダイ

・Cloudflare

 ・「Honoはあくまでオープンソースプロダクト」開発者でコントリビューターの私が会社員になった理由

 ・Cloudflareに入社しました

 ・Glen Maddernさん

 ・Dane Knechtさん

 ・入社されてからどんなことをやられているんですか?

 ・Developer Advocate

  ・Google の Developer Advocate とはどんな仕事なのか?

・Hono

 ・Hono[炎]っていうイケてる名前のフレームワークを作っている

 ・Cloudflare Workers

・元々フレームワークの開発がお好きだったんですか?

 ・READMEをpush前にプレビューできるGitHub CLI拡張を作った

・最近一番触っているプログラミング言語は?

・Honoはここが他のフレームワークと違うといった特徴は?

・HonoのPros/Cons

・メタフレームワークとは?

 ・HonoXについて

 ・Vite

・元々はCloudflare Workersで動くアプリケーションを作るために、うまく動くフレームワークがなかったからということで作り始めたということだったかと思うんですけど、いざ作ってみて何か思うところとかありますか?

 ・僕がつくった48個のWebサービス達

・webサービスとフレームワーク(OSS)で開発する際の違いはありますか?

・「OSS開発者の憂鬱」というタイトルでの登壇

・YAPCはずっと参加されているんですか?

・イベントの開催

 ・Hono Conference 2024 ・Our first step

  ・Hono Conference 2024 ・Our first step

  ・同日開催のイベント

   ・PHPカンファレンス福岡2024

   ・Kotlin Fest 2024

   ・SCRUM FEST Osaka 2024

   ・Developers Boost 2024

 ・Cloudflare Workers Tech Talks

  ・Cloudflare Workers Tech Talks in Tokyo #4

  ・Codegiant

 ・DevRel Talks!

  ・DevRel Talks! in Tokyo #1

  ・「DevRel Talks!」の2日前

   ・LINEヤフー × Deno Land Inc. Meetup

   ・Vercel Meetup #3

 ・Perl Casual、Yokohama.pmの活動

  ・perl-casual.org を立ち上げました

・ブログについて

 ・ゆーすけべー日記

 ・Zenn

 ・Blog ・Yusuke Wada

 ・The story of web framework Hono, from the creator of Hono

・Cloudflare Developers

 ・DevTalk | Episode 01 ・Yusuke Wada, creator of Hono Framework

Show more...
9 months ago
1 hour 32 seconds

ツナギメエフエム
Ep.125 しょっさん@ʕ ◔ϖ◔ʔ( @syossan27 )さん、yuuki takezawa@ytake( @ex_takezawa )さん、青ごへいもち( @blue_goheimochi )さんと雑談 #ツナギメエフエム

・今回のゲスト

 ・しょっさん@ʕ ◔ϖ◔ʔ ( @syossan27 )さん

 ・yuuki takezawa@ytake ( @ex_takezawa )さん

 ・青ごへいもち ( @blue_goheimochi )さん

・3人の関係性を教えてください

 ・Laravel Meetup Tokyo

・SRE Kaigi 2025

 ・開催日:2025年1月26日(日)

 ・会場:中野セントラルパーク カンファレンス

  ・PHPerKaigi 2024、TSKaigi 2024と同じ会場

 ・初開催

  ・開催のきっかけ

   ・SREday

   ・https://x.com/syossan27/status/1762353462103404928

  ・不安なところ

  ・開催にかける思い

   ・SREに触れて「いろいろやろうぜ」のモードになった

 ・他のSRE関連のイベントには参加されていますか?

  ・ゆるSRE勉強会

  ・CloudNative Days

  ・SRE NEXT

 ・スタッフについて

  ・募集の仕方

  ・人数

  ・スタッフ間のコミュニケーション

  ・役割分担

 ・準備状況

 ・参加者の人数規模

 ・トーク

  ・応募数

  ・採択数

  ・気になっているトーク

   ・SREじゃなくてもできる!インシデント対応で鍛えたCREチームの5年史

   ・どうやればインシデント対応能力を鍛えられるのか?

   ・ガバメントクラウドに向けた開発と変化するSRE組織のあり方

 ・SRE NEXTとの棲み分け

 ・The Art of SLOs

 ・SRE Kaigi スタッフブログ

  ・何人くらいで担当されているのか

  ・SRE Kaigi 2025を開催します!

  ・SRE Kaigi 2025を彩る!声優・杉田智和さんがナレーションを担当!

 ・fukabori.fm

  ・122. EMConf JP 2025 w/ dora_e_m

  ・https://x.com/iwashi86/status/1855937311290413198

 ・企画について

・SRE Magazine

 ・Rubyist Magazine

 ・SRE Weekly

 ・寄稿の募集

・ゆるSRE勉強会

 ・運営メンバー

  ・かたいなかさん ( @katainaka0503 )

  ・しょっさん ( @syossan27 )

  ・ずんだまる(仮)さん ( @zuncha318 )

 ・次回の開催

  ・ゆるSRE勉強会 #9 〜最近始めた取り組み共有大会〜

・日本テックコミュニティファシリテーター協会

・CQRS+ESカンファレンス

・インフラ、SREの話題については第66回をお聞きください

・しょっさんから開催前の意気込み

Show more...
9 months ago
1 hour 22 seconds

ツナギメエフエム
Ep.124 fujiwara( @fujiwara )さんと雑談 #ツナギメエフエム

・今回のゲスト

 ・fujiwara ( @fujiwara )さん

・紅白ぺぱ合戦

 ・紅白ぺぱ合戦については第117回、第119回、第120回、第121回、第122回をお聞きください

 ・あすみさん、すてにゃんさんとの関係性

 ・藤原さんは「ぱ陣営」として参加

 ・Perlコミュニティとの関わりについて

  ・世界最大のPerlの祭典「YAPC::Asia Tokyo 2011」で、エンジニアの藤原組長がベストトーク賞受賞!

 ・誰とも被らないカンファレンスTシャツ

  ・ISUCON11

  ・決めようぜ最高のプログラム言語を綱引きで

・エンジニアになったきっかけ

 ・先達エンジニアに学ぶ 思考の現在地 Online Conference

  ・豪華スピーカー8名登壇!4/16(火)開催「先達エンジニアに学ぶ 思考の現在地 Online Conference」#思考の現在地_findy

  ・コードを書く隙間を見つけて生きていく技術

・1社目にどうやって入社したのか

・2社目(カヤック)ではどういったことをやろうと思って転職したのか

 ・面白法人カヤック

・カヤック社でSRE職になるきっかけ

・最近はどんなお仕事をされてるんですか?

・SREの活動としてプロアクティブな対応はどのようにやっていけばよいと思いますか?

・OSS開発

 ・隙間家具OSS(自分の庭)という表現について

  ・隙間家具OSSのすすめ

   ・吉祥寺.pm16

  ・AWSの「隙間」を埋める隙間家具 OSS 開発

 ・fujiwara-ware

  ・fujiwara-ware紹介 Advent Calendar 2024

  ・fujiwara-ware advent calendar 2024 完走しました

 ・どれくらいの数のOSSをどれくらいの更新頻度でメンテナンスしているのか

・ISUCON

 ・優勝経験

 ・アドバイザーとはどういったことをやられているんですか?

 ・ISUCON14 感想戦&お試し期間(〜1/17)

 ・作問経験

 ・藤原組と組長の由来

 ・学生の参加者に対する印象

 ・ISUCON14 公式反省会

 ・コンテナ時代にVMで競技する意義

  ・https://x.com/fujiwara/status/1877653941154091222

・Fujiwara Tech Conference 2025

 ・第120回の際にmoznionさんが告知をしてくれた

・エンジニアと運動習慣について

・びっくりしました

 ・https://x.com/fujiwara/status/1877618081729753433

・今回の収録に関連する登壇動画

 ・ISUCON運営を支えるAmazon ECSとAurora Serverless v2

 ・Amazon ECS デプロイツール ecspresso 開発 5 年の歩み

Show more...
10 months ago
58 minutes 12 seconds

ツナギメエフエム
Ep.123 モノクロメガネ研究員( @monochromegane )さん、Kizuku( @Kizuku_tech )さんと雑談 #ツナギメエフエム

・今回のゲスト

 ・モノクロメガネ研究員 ( @monochromegane )さん

 ・Kizuku ( @Kizuku_tech )さん

・お二人はお互いのことを元々知っていたんですか?

・Fukuoka.go

 ・Fukuoka.goについては第19回をお聞きください。

 ・Fukuoka.go#19 Reboot

 ・Fukuoka.go#20

  ・久しぶりの開催でしたっけ?

  ・博士課程について

   ・博士後期課程を修了し、博士(情報科学)の学位を授与されました

   ・ペパボに入って12年が経った。気付けば博士になっていた

   ・https://x.com/monochromegane/status/1843457574173323671

  ・勉強会コミュニティに参加するモチベーション

  ・GoナニモワカラナイけどChatGPTと共に解決したい課題が解けるかやってみた

   ・synpack

・Kizuku.go

 ・主催するきっかけ

  ・https://x.com/Kizuku_tech/status/1799536415417799166

  ・Kizuku.go開催の本音と建前 チョッピリ弱音

 ・勉強会のネーミング

 ・運営メンバー

 ・Kizuku.go Vol.1

 ・Kizuku.go Vol.2

 ・Kizuku.go Vol.3

 ・Kizuku.go Vol.4

・最初にGoを触り始めたきっかけ

 ・The Silver Searcher

 ・The Platinum Searcher

・三宅さんから見たKizuku.goの印象

・Kizukuさんから見たFukuoka.goの印象

・福岡でGoはどれくらい使われているのか

・ISUCON

 ・https://x.com/Kizuku_tech/status/1865718598364500278

 ・https://x.com/Kizuku_tech/status/1865728335130828812

 ・達人が教えるWebパフォーマンスチューニング

・Gopher's Gathering

 ・OST

 ・オープンスペーステクノロジー(OST)とは?有効な活用方法や進め方を解説

・Goのおすすめの書籍

 ・Go言語による並行処理

 ・Go言語で学ぶ並行プログラミング 他言語にも適用できる原則とベストプラクティス

 ・Go言語 100Tips ありがちなミスを把握し、実装を最適化する

・Go Conference Fukuokaについて

・今後のコミュニティ活動について


Show more...
10 months ago
57 minutes 6 seconds

ツナギメエフエム
Ep.122 songmu( @songmu )さんと雑談 #ツナギメエフエム

・今回のゲスト

 ・songmu ( @songmu )さん

・最初にどこでお会いしたのか

 ・Geeks Who Drink in Fukuoka -モニタリング勉強会 Edition-

 ・https://x.com/songmu/status/924909818866835457

 ・https://x.com/songmu/status/924941028473237504

・Podcastへのゲスト出演

 ・職質テックトーク

  ・#2

 ・のぼりーさんのクラウドインフラPodcast

  ・Track 9 SongmuさんとISUCON、MackerelやGoの話

  ・b-Track 9 ITエンジニアと自転車

 ・Admins Bar

  ・6: Mackerelの裏側、あるいはISUCON5で優勝する技術 (Songmu)

 ・ajitofm

  ・ajitofm 57: Nature Remoのシステムの裏側をsongmuさんに聞いてみた

 ・fukabori.fm

  ・35. [前編] Nature Remoから学ぶシステムアーキテクチャと開発プロセス w/ songmu

  ・36. [後編] You have commit bit! w/ songmu

 ・しがないラジオ

  ・sp.80【ゲスト: songmu】語学学校の元営業が楽しいPerlやGoコミュニティに関わって成長し、NatureのCTOになるまで

 ・Ossan.fm

  ・200. 自転車の話をしましょう! (ゲスト:@songmuさん)

  ・201. もう少し自転車の話をしましょう! (ゲスト:@songmuさん)

 ・Middle Aged Developers

  ・30: プロ格ゲーマーとWebエンジニアの類似性(with @songmu)

  ・31: ミドルエイジ・クライシス(with @songmu)

 ・名無しさんのポッドキャスト

  ・優しみあって自由なWebの世界 feat songmuさん

・紅白ぺぱ合戦

 ・紅白ぺぱ合戦の開催直前回については第117回をお聞きください

 ・紅白ぺぱ合戦の「ぺ陣営」の感想戦については第119回をお聞きください

 ・紅白ぺぱ合戦の「ぱ陣営」の感想戦については第120回をお聞きください

 ・紅白ぺぱ合戦の「キーノート」については第121回をお聞きください

 ・ドレスコードは「誰とも被らないカンファレンスTシャツ」

  ・https://x.com/songmu/status/1862687782575251531

  ・ハッカーズチャンプルー2016

  ・YAPC::Kyoto 2023

 ・代表スピーチバトル

  ・#cohackpp 参加記

・Podcastの運営

 ・趣味でOSSをやっている者だ

  ・「ワンパンマン」の主人公サイタマのセリフ「趣味でヒーローをやっている者だ」のオマージュ

  ・CSSの配色はVimのmolokaiをオマージュ

 ・@oss4fun

 ・いつ頃から始められたんですか?

  ・社内ラジオをポッドキャスト配信する

  ・社内プライベートポッドキャスト実現方法

 ・始めたきっかけ

 ・今どれくらい収録されていますか?

 ・ゲストの方への声掛けをどのように決めているんですか?

 ・Podcastのアイコンはどのように作られたんですか?

  ・ImageFX

  ・グーグルの新たな画像生成AIツール「ImageFX」の使い方

 ・Podcast構築ツール

  ・Podbardというポッドキャストサイト構築ツールを作った

  ・yatteiki.fm

   ・Yattecast

 ・編集方法

  ・Auphonic

   ・ポッドキャスター向けのポストプロダクションWeb ツール「Auphonic」がAIでサマリー・チャプター・番組説明を自動生成可能に

   ・2025年のプラン、録音、編集に最適なポッドキャスティングソフトウェアツール10選

 ・聞いているPodcast

  ・Misreading Chat

  ・Rebuild.fm

  ・Ossan.fm

  ・fukabori.fm

  ・COTEN RADIO

  ・ゆる言語学ラジオ

  ・ツナギメエフエム

  ・キマグレエフエム

  ・Backyard Hatena

  ・アジャイルラジオ

・新しい環境での収録

・最近のバップアップ事情

・情報発信について

 ・「ブログは書くのもいじるのもすごく楽しい、自由なコンテンツ発信とコミュニケーションの場」 Songmu氏がブログについて考え、実践していること

 ・内発的動機付けによる情報発信

 ・アンダーマイニング効果とは? 例、エンハンシング効果

 ・エンジニアの強力な付加価値スキルとしての発信力




Show more...
10 months ago
1 hour 3 minutes 26 seconds

ツナギメエフエム
Ep.121 そーだい@初代ALF( @soudai1025 )さんと雑談 #ツナギメエフエム

・今回のゲスト

 ・そーだい@初代ALF ( @soudai1025 )さん

・PHPカンファレンス2024

 ・タイムテーブル

 ・ある日突然あなたが管理しているサーバーにDDoSが来たらどうなるでしょう?知ってるようで何も知らなかったDDoS攻撃と対策

 ・PHPerのための計算量入門

 ・そーだいさんに聞く!コミュニティとともに在るエンジニアの良いキャリアの歩み方

・PHPerKaigi 2025

 ・https://x.com/phperkaigi/status/1866544783939997855

・全通覇者

 ・2024年に開催される全国のPHPカンファレンスのまとめ

 ・2025年に開催される全国のPHPカンファレンスのまとめ

・PostgreSQL Conference Japan 2024

・紅白ぺぱ合戦

 ・「ぺぱキーノート」にそーだいさん「ぺぱBaanGaai LT」にuzullaさんが登壇します #cohackpp

 ・新婚19年目から学ぶ夫婦円満の正しい歩き方

・全部やればええやろ

 ・https://x.com/soudai1025/status/1842232684430643679

 ・https://x.com/asumikam/status/1863983936529129968

 ・https://x.com/blue_goheimochi/status/1804330926450860537

・それはHowなんよ

 ・https://x.com/soudai1025/status/1779069724212723997

・肩書が増えた件

 ・COO 兼 CTO

・ISUCON14

 ・参加回数

 ・参加するモチベーション・理由

 ・選択言語

 ・ISUCON14 感想戦&お試し期間(〜1/17)

 ・やらないと決めていたこと

 ・OpenTelemetry

 ・役割分担

 ・事前準備

 ・最高スコア / 最終スコア

 ・どんな対応・準備をやったのか

・Software Designでの連載記事について

 ・実践データベースリファクタリング

Show more...
10 months ago
1 hour 16 seconds

ツナギメエフエム
Ep.120 uzulla( @uzulla )さん、Takafumi ONAKA( @onk )さん、moznion( @moznion )さんと雑談 #ツナギメエフエム

・今回のゲスト

 ・uzulla ( @uzulla )さん

 ・Takafumi ONAKA ( @onk )さん

 ・moznion ( @moznion )さん

・ISUCON14と紅白ぺぱ合戦の「ぱ陣営」の感想戦

 ・紅白ぺぱ合戦の開催直前回については第117回、「ぺ陣営」の感想戦については第119回をお聞きください

・mixi2

 ・アカウント作りましたか?

 ・「mixi2」誕生、X風の新テキストSNS 招待制でスタート

 ・MIXIが新しいSNS「mixi2」をリリース 完全招待制で「mixi」との互換性はなし

 ・「mixi2」は、X移住先の本命か? mixi古参ユーザーもどっぷりハマった、久しぶりの「平和なSNS」

・3人の関係性、付き合いの長さは?

 ・hachioji.pm

 ・はてなインターン

 ・Perl-Lint

・ISUCON

 ・ISUCON14

 ・Curl-Gottiチーム

 ・選択言語について

 ・今回はどんな問題だったんですか?

  ・出題動画

  ・ISUCON14 問題

 ・ISUCON14 受賞チームおよび全チームスコア

 ・クーポンの話

 ・便利ツール

  ・alp

  ・Percona Toolkit

   ・pt-query-digest

  ・フレームグラフ

  ・falcon

  ・Trilogy

  ・Tailscale

 ・参加するモチベーション・理由

 ・ISUCON14 感想戦&お試し期間(〜1/17)

  ・※収録時に「1/7まで」と発言していましたが「1/17まで」の誤りでした

 ・オンラインとオフラインの違い

・紅白ぺぱ合戦

 ・主役のお二人との関係性

  ・PHPカンファレンス福岡2023

  ・PHPカンファレンス福岡2024

  ・YAPC::Hiroshima 2024

  ・Ya8 2024 ・ヤパチー 令和六年最新版(仮)

  ・大吉祥寺.pm

 ・ぺぱBaanGaai LT

  ・似たもの同士のPerlとPHP

 ・ぺ陣営とぱ陣営との交流

・告知

 ・Fujiwara Tech Conference 2025


Show more...
10 months ago
1 hour 4 minutes 22 seconds

ツナギメエフエム
Ep.119 青ごへいもち( @blue_goheimochi )さん、Tomoki Hasegawa( @tomzoh )さん、cakephper ichikawa( @cakephper )さんと雑談 #ツナギメエフエム

・今回のゲスト

 ・青ごへいもち ( @blue_goheimochi )さん

 ・cakephper ichikawa ( @cakephper )さん

 ・Tomoki Hasegawa ( @tomzoh )さん

・紅白ぺぱ合戦の感想戦

 ・紅白ぺぱ合戦の開催直前回については第117回をお聞きください

・紅白ぺぱ合戦とは何だったのか?

 ・紅白ぺぱ合戦を開催します【狂気のキャパ100人】 #cohackpp

 ・紅白ぺぱ合戦、asumikam陣営のス「ぺ」ーカーを発表します #cohackpp

 ・「ぺぱキーノート」にそーだいさん「ぺぱBaanGaai LT」にuzullaさんが登壇します #cohackpp

 ・紅白ぺぱ合戦の全貌(本編・懇親会・ナドナド) #cohackpp

・形を変えた結構披露宴だと気づかずに参加した方はいたのだろうか?という疑問

 ・https://twitter.com/tomzoh/status/1862811374088589764

・ドレスコードは「誰とも被らないカンファレンスTシャツ」⁠

 ・どのカンファレンスのTシャツを着ていきましたか?

 ・https://twitter.com/cakephper/status/1859872106567319870

 ・https://twitter.com/songmu/status/1862687782575251531

 ・⁠決めようぜ最高のプログラム言語を綱引きで・紅白ぺぱ合戦の全貌

 ・ぺぱ棒

  ・https://twitter.com/okashoi/status/1862783933706096935

  ・https://twitter.com/muno_92/status/1862783703648526587

 ・司会のお二人

  ・https://twitter.com/uzulla/status/1862854364827992214

 ・オープニング

  ・https://twitter.com/rela1470/status/1862786836441297341

 ・ぺぱキーノート

  ・新婚19年目から学ぶ夫婦円満の正しい歩き方

  ・https://twitter.com/uzulla/status/1862780384850956291

  ・https://twitter.com/kotomin_m/status/1862776876965798217

 ・ぺぱBaanGaai LT

  ・似たもの同士のPerlとPHP

 ・LTガチバトル

  ・新郎新婦

   ・紅白ぺぱ合戦 asumikam LT #cohackpp

  ・3本勝負

   ・ぺ陣営

    ・TLSやTCPをPHPで実装して人生を学ぶ「3つの層」の話をしました(ぺぱ合戦)

     ・https://twitter.com/kotomin_m/status/1862790372688355647

    ・紅白ぺぱ合戦に参加<しました

    ・俺のPHPが合戦で負けるわけがない #cohackpp

   ・ぱ陣営

    ・241130紅白ぺぱ合戦LT「編集の技術」

    ・#cohackpp ぱ陣営LT: Perlでエモい記念写真を撮ろうチャレンジ2024 (ディレクターズカットエディション)

 ・代表スピーチバトル 3本勝負

  ・「マイメン」枠

   ・紅白ぺぱ合戦に参加&発表した

  ・「育てられた」枠

   ・stefafafanさんに学んだアウトプット

  ・「育てた」枠

   ・#cohackpp 参加記

   ・https://twitter.com/kotomin_m/status/1862776222423687657

 ・昇玉の餃子の件

 ・小田原の街中でばったり

  ・https://twitter.com/asumikam/status/1862716449011507600

 ・あすみさんのお友達

 ・サプライズ横断幕

  ・https://twitter.com/BkNkbot/status/1862775711192555693

  ・https://twitter.com/iLoveCitizens/status/1862780068076118367

  ・https://twitter.com/toya/status/1862775626954088638

  ・https://twitter.com/rela1470/status/1862775746550538644

 ・あすみさんのポージング

  ・https://twitter.com/ayako119/status/1862863470418682270

  ・https://twitter.com/uzulla/status/1862812264077894073

 ・結果発表

  ・https://x.com/pauli_agile/status/1862824933048619438

  ・https://x.com/tadsan/status/1862824671273767240

  ・https://x.com/tadsan/status/1862825529277293053

  ・https://twitter.com/tadsan/status/1862825875823382651

  ・https://twitter.com/rela1470/status/1862826546601644271

 ・ぺ軍・ぱ軍界隈の有名人の参加

 ・クロージング

  ・https://twitter.com/dero1to/status/1862836369460166689

 ・懇親会

  ・JOYSOUND小田原店

・後日談

 ・翌日にパチスロ体験

 ・https://twitter.com/rela1470/status/1863099519292060134

・PHPカンファレンス小田原2025

 ・https://x.com/phpcon_odawara/status/1864683090058334716

 ・forteeを開発している長谷川さんへアカセからのお願い

・やはり大将軍になるのでは説

 ・https://x.com/kawaguti/status/1862862565438787785

Show more...
11 months ago
52 minutes 28 seconds

ツナギメエフエム
Ep.118 ゴロウさん( @gorou_178 )さん、やまちょ( @yamacho1111 )さん、Ryo Tomidokoro( @hanhan1978 )さんと雑談 #ツナギメエフエム

・今回のゲスト

 ・ゴロウ ( @gorou_178 )さん

 ・やまちょ ( @yamacho1111 )さん

 ・Ryo Tomidokoro ( @hanhan1978 )さん

・元同僚に集まってもらって近況報告の回

・前職を卒業してからどれくらい経ちました?

・卒業後、最近はどんなことをやってますか?

 ・MA(Marketing Automation)

 ・BI(Business Intelligence)

 ・Salesforce

  ・Marketing Cloud

  ・Marketing Cloud Account Engagement(旧Pardot)

 ・Tableau

 ・Looker

  ・Looker Studio

 ・Power BI

 ・Audible

 ・Kotlin

 ・Locust

 ・TECHNICAL MASTER はじめてのPHP エンジニア入門編

 ・Renovate

 ・OAuth 2.0、OIDC(OpenID Connect)、FAPI(Financial-grade API)完全に理解した

・勉強会コミュニティの参加状況

 ・Tabforce(Tableau×Salesforceコミュニティ)

 ・Tableau巣鴨会

  ・1/18(土) 巣鴨でTableauもくもく& LT会 Vol.1

  ・1/18(土) 巣鴨でTableauユーザー懇親会 Vol.1

 ・JP_Stripes

  ・JP_Stripes 福岡Vol.11 ・サービスを支える決済の裏側

 ・JJUG CCC 2024 Spring

  ・Spring Bootで作成したAPIテストのコスパを高めよう!

  ・runnについては第24回をお聞きください

 ・PHP Conference Japan 2024

  ・PHPerのための計算量入門


Show more...
11 months ago
1 hour 52 seconds

ツナギメエフエム
Ep.117 あすみ( @asumikam )さん、すてにゃん( @stefafafan )さんと雑談 #ツナギメエフエム

・今回のゲスト

 ・あすみ ( @asumikam )さん

 ・すてにゃん ( @stefafafan )さん

・紅白ぺぱ合戦の回

・去年の福岡での飲み会について

 ・https://x.com/asumikam/status/1735610013295784171

 ・※この写真はすてにゃんさんが撮ってくれています

・「ぺぱ」というイベントはどちらが先に思いついたのか?

・「紅白ぺぱ合戦」とは具体的にどんなイベントですか?

 ・「ぺ」と「ぱ」とは?

 ・紅白ぺぱ合戦を開催します【狂気のキャパ100人】 #cohackpp

 ・「ぺぱキーノート」にそーだいさん「ぺぱBaanGaai LT」にuzullaさんが登壇します #cohackpp

・あすみさんの企画力について、すてにゃんさんが思うところ

・「ぺぱ」を開催するきっかけ

 ・湘.なんか #1

・「合戦」の勝敗について

・「脳内の◯◯さん」について

 ・「ぱ」側のメンバー紹介

  ・『紅白ぺぱ合戦』stefafafan陣営メンバー紹介 #cohackpp

  ・『紅白ぺぱ合戦』stefafafan陣営マイメン枠追加のお知らせ #cohackpp

 ・「ぺ」側のメンバー紹介

  ・紅白ぺぱ合戦、asumikam陣営のス「ぺ」ーカーを発表します #cohackpp

・「大事なこと3選」について

 ・紅白ぺぱ合戦の全貌(本編・懇親会・ナドナド) #cohackpp

・懇親会について

・物販について

・開催に向けた意気込み


Show more...
11 months ago
57 minutes 40 seconds

ツナギメエフエム
Ep.116 青ごへいもち( @blue_goheimochi )さん、おかしょい( @okashoi )さん、kubotak.svelte( @kubotak_public )さん、吉田・D・あひる( @strtyuu )さんと雑談 #ツナギメエフエム

・今回のゲスト

 ・青ごへいもち ( @blue_goheimochi )さん

 ・おかしょい ( @okashoi )さん

 ・kubotak.svelte ( @kubotak_public )さん

 ・吉田・D・あひる ( @strtyuu )さん

・PHPer Tea Night回

・過去の出演回

 ・ごへいもちさん

  ・第110回

  ・第86.5回v2

  ・第64回

  ・第27回

  ・第8回

 ・おかしょいさん

  ・第86.5回

  ・第23回

 ・kubotakさん

  ・第8回

 ・あひるさん

  ・第64回

  ・第13回

・4人はどこで知り合ったのか

 ・Laravel JP Conference

・Laravel.shibuya

 ・渋谷でLaravelの勉強会を開催したい

 ・Laravel.shibuya #final

・PHPer Tea Nightはどうやって始まったのか?

・PHPerRoom

・PHPerKaigiのIRT

 ・トーク & IRTテーマ募集開始しました

 ・IRT: Interactive Round Table を実施します

・ovice上で勉強会を開催するメリット・デメリット

・勉強会という場がある・提供していくことの意味

・勉強会の開催テーマのネタ集めに困っている

・過去の開催(抜粋)

 ・PHP8.4キャッチアップ

 ・AIとPHPer

 ・本当にあった怖い話

 ・技術書オススメバトル

・次回の開催

 ・つかいこなせ、PHPStan

・"ゆるい"勉強会の存在意義

・日本テックコミュニティファシリテーター協会とは?

 ・SRE Kaigi 2025

 ・https://twitter.com/ex_takezawa/status/1803292450091602260

Show more...
12 months ago
57 minutes 42 seconds

ツナギメエフエム
Ep.115 かのう( @YKanoh65 )さん、ミヤギ( @KizuMiyagi )さん、Masaki ASANO( @mackey0225 )さんと雑談 #ツナギメエフエム

・今回のゲスト

 ・かのう ( @YKanoh65 )さん

 ・ミヤギ ( @KizuMiyagi )さん

 ・Masaki ASANO ( @mackey0225 )さん

・BABY JOB回

・みなさんとどこで最初にお会いしたか

・BABY JOB株式会社

・社名の読み方について

・BABY JOBはどんな会社?

 ・ビジョン

・BABY JOBはどんな事業をやっている?

 ・手ぶら登園

 ・えんさがそっ♪

 ・誰でも決済

・プロダクト毎のチーム構成

 ・開発組織紹介

・登壇発表の文化

・プロダクト毎の技術スタック

・入社してどれくらいですか?

 ・実装経験に自信がなかったエンジニアが、BABY JOBで見つけた新たなキャリアの可能性

・入社前後での会社の印象

・開発の進め方

・組織内の人数比率

・組織内の文化

 ・月に1回、昼休みに「LT会」

  ・社内 LT 会を発足し、アウトプット文化を醸成させるために考えたこと・やったこと

 ・年に2回、全社員がオフラインで集まる「方針共有会」

 ・朝会

 ・oviceの利用

 ・Slackの分報

・会社内における3人の関係性

・プロジェクト内でどういった業務に携わっているのか

 ・都内3自治体で保活ワンストップサービスを開始します

 ・https://twitter.com/YKanoh65/status/1852291492120863193

・コミュニティ活動

 ・コミュニティ活動における3人の関係性

 ・PHPカンファレンス関西2024

 ・PHPカンファレンス沖縄2024

 ・New Relic User Group 沖縄支部

 ・関西Javaエンジニアの会(関ジャバ)

  ・関ジャバ'24 11月度

 ・JJUG(Japan Java User Group)

  ・JJUG CCC 2024 Fall

 ・DevLOVE関西


Show more...
1 year ago
1 hour 32 seconds

ツナギメエフエム
Ep.114 たにわき あきら( @atani )さん、デロ( @dero1to )さんと雑談 #ツナギメエフエム

・今回のゲスト

 ・たにわき あきら ( @atani )さん

 ・デロ ( @dero1to )さん

・カンファレンスの写真撮影・映像配信周りについての回

・PHPカンファレンス福岡のスタッフに応募したきっかけ

・遠隔地のカンファレンスにスタッフとして参加する理由

・カンファレンスのスタッフマラソンをやられている猛者たち

・PHPカンファレンス福岡のスタッフとしてどんなことをやりましたか?

・カンファレンスの運営側から撮影担当をお願いするにあたって注意すべきことはありますか?

 ・イベントで撮影スタッフを依頼される時に思うこと

・スタッフ同士の交流について

 ・カンファレンス開催後のスタッフの繋がり

  ・LT初めて会(仮)

  ・1周年!若手エンジニアふんわりLT Day!

・写真撮影スタッフについて

 ・他の勉強会・カンファレンスでも撮影スタッフをやられているのか?

  ・JAWS FESTA 2023 in Kyushu

  ・Go Conference'19 Summer in Fukuoka

・映像配信スタッフについて

 ・CloudNative Days Tokyo 2023

 ・今後スタッフとして関わる予定のイベント

  ・PHP勉強会@東京

  ・PHPカンファレンス小田原2025

  ・PHPカンファレンス名古屋2025

  ・TSKaigi 2025

 ・今年スタッフとして関わったイベント

  ・PHPカンファレンス北海道2024

  ・PHPカンファレンス関西2024

  ・PHPカンファレンス小田原2024

  ・TSKaigi 2024

  ・Platform Engineering Kaigi 2024

 ・配信についての登壇

  ・私が技術イベントで 配信をする理由

  ・技術カンファレンスの配信をイチからやってみた!

  ・技術イベントをもっと低遅延でお届けする技術

・推しの機材

 ・Roland VR-6HD

  ・https://x.com/dero1to/status/1819638312971485364

 ・Canon EOS 5D Mark III

 ・Sony α7R III

・EMTEC

 ・配信実績

  ・CloudNative Days

  ・Platform Engineering Kaigi

  ・AWSコスト削減 天下一武道会

・次回のPHPカンファレンス福岡に参加することになったらどんなことをやってみたいか

・告知

 ・技術書典で書籍を販売予定

  ・サークル名はPlatform Engineering Meetup

 ・PHP勉強会@東京

  ・次回は11/21(木)


Show more...
1 year ago
54 minutes 42 seconds

ツナギメエフエム
Ep.113 02( @cocoeyes02 )さん、シュン( @ssth_jp )さんと雑談 #ツナギメエフエム

・今回のゲスト

 ・02 ( @cocoeyes02 )さん

 ・シュン ( @ssth_jp )さん

・PHPカンファレンスの実行委員長の回

・PHPカンファレンス2024

・開催まであと2ヶ月ですね

・「PHPカンファレンス」の実行委員長の決め方

・お二人は「PHPカンファレンス」に関わり始めてからどれくらい経ちますか?

・開催に向けて準備状況はいかがでしょう?

・トラック数

・今年で25回目の開催

 ・https://x.com/koyhoge/status/1844244672681795776

・各地のPHPカンファレンス◯◯の印象・感想

・カンファレンス準備で面白いところ・大変なところ

・トーク

 ・応募数・採択数

・参加者数

・タイムテーブル

 ・https://twitter.com/gihyojp/status/1848186698141663351

・スタッフ

・コミュニケーションツール

・企画

 ・https://x.com/cocoeyes02/status/1839935505108238433

・前日準備

 ・袋詰め作業

・WiFi・配信

 ・キャリーバッグWi-Fi

・来年の話

 ・https://x.com/phpcon/status/1846532140722470940

 ・大田区産業プラザ 大規模改修工事に伴う利用制限について

・開催に対する意気込み


Show more...
1 year ago
58 minutes 40 seconds

ツナギメエフエム
「tsunagi.me fm(ツナギメエフエム)」はITエンジニア・勉強会コミュニティつながりの方々をゲストに迎えてワイワイする雑談系Podcastです。 https://listen.style/p/tsunagimefm?rxEI3Ar2