
学生時代の国語の教科書の中身って、進級するごとに内容を忘れてしまう気がする...
なぜそうなってしまうのか。あなたにはわかりますか?
【コメントテーマ】
『高市政権に期待すること』
意外と長い秋/猫の脱走/日本家屋の欠点/来たる冬と対策/本日のお酒/島のサウナ/あっくんの唐揚げ納豆ご飯/小豆島瀬戸内JAM/音楽も小豆島に迎合してこうぜ/参加型音楽イベントやるぜ!/四時間耐久大橋人間楽器ライブ/楽器を作ってみたい/作る以前にギター直せ/俺らの教科書作ろう/フランドン農学校の豚/国語の教科書、何覚えてる?/小学校のほうが印象残る理由/名前、ジュゲムしてよ/I am not a poet but I am a poet./国語道徳倫理/砂場の少年/次回のテーマ/田原総一朗ハラ/FM高松回、聴けるかも