Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Technology
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Podjoint Logo
US
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts115/v4/bc/1d/86/bc1d8609-531b-9610-dd0b-7c7f71a94cde/mza_2267611033164269097.jpg/600x600bb.jpg
焚き火ラジオ Takibi Radio
Takibi Radio
10 episodes
1 week ago
焚き火を囲むと、いつもより少し本音がこぼれる。そんなラジオをお届けします。この世界には本当にたくさんの価値観を持った人がいて「この人、面白いな」と感じる人に出会うと、頭の中は一体どうなっているのだろう?どんな経験を重ねてきたのだろう?と好奇心が湧いてきます。焚き火ラジオには毎回いろいろなゲストがやってきます。
Show more...
Entertainment News
News
RSS
All content for 焚き火ラジオ Takibi Radio is the property of Takibi Radio and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
焚き火を囲むと、いつもより少し本音がこぼれる。そんなラジオをお届けします。この世界には本当にたくさんの価値観を持った人がいて「この人、面白いな」と感じる人に出会うと、頭の中は一体どうなっているのだろう?どんな経験を重ねてきたのだろう?と好奇心が湧いてきます。焚き火ラジオには毎回いろいろなゲストがやってきます。
Show more...
Entertainment News
News
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/11759455/11759455-1609897041873-2da95b27d7f9a.jpg
事業売却の生々しすぎる話を聞いてみよう 焚き火ラジオ:2-2 東海林 真之さん【後編】
焚き火ラジオ Takibi Radio
1 hour 8 minutes 37 seconds
4 years ago
事業売却の生々しすぎる話を聞いてみよう 焚き火ラジオ:2-2 東海林 真之さん【後編】

トークノートはこちらです↓

医療映像のクオリティが向上することについての雑談

2013年から7年続けた、本のコンシェルジュ「ホンシェルジュ honcierge」を売却 https://honcierge.jp/

大きな資本のチカラを借りて限界を超えたい

事業売却の決断と交渉

VC/ベンチャーキャピタルの口説き方ってどうなの?!

その市場の成長性が第一、でも結構いい加減

次は、経営チームの経歴や素質

VCにとっては「何でも良いから儲ける」という人の方が扱いやすい

エグジットのゴールは上場か売却か

事業の本質的な価値やカルチャーはVCではなく、事業会社の方が評価してくれる

意思決定から3ヶ月ぐらいで売却が決まった

MAコンサルは5%の成約報酬、どっちが売却先を探してきても文句なし

売却金額が振り込まれてから謄本を書き換えた

スタッフへの売却通知は、ギリギリだけど事後報告にならないように伝えた

売却先から取締役がやって来た

経営や雇用の不安から、一旦は安心が得られた

コロナ禍でview数は増えたけど、広告収入は減少

大きな資本が得られたので広告モデルからの転換ができそう

上場企業よりも未上場企業の方が応援的な要素が強かった

自分は2番手、参謀タイプが向いているのかも

事業を軌道に乗せながら、これからの自分も考える

課題解決型人間

37歳、10年後の自分は社会人教育に取り組みたい

企業戦略を人生戦略に活かすことはできるのか

世間はテクニックや表層に興味がある?!

茂木製作所のゴミ分別 https://www.moki-ss.co.jp/separator

理系の人は過去の研究を大切にした方が良い

質の悪いコンテンツに触れる機会が増えて、全世界的に馬鹿になる

古典本の要約Youtuber アバタローさん https://www.youtube.com/channel/UCduDJ6s3mMchYMy2HvqalxQ

新宿ガード下の住人やパパ活オンナをインタビューする 外録ch https://www.youtube.com/channel/UCB4nWNauim-qxiaDOcH0dLA

全然、やわらかくないことをやわらかく伝える NHK「ねほりんぱほりん」

焚き火ラジオ Takibi Radio
焚き火を囲むと、いつもより少し本音がこぼれる。そんなラジオをお届けします。この世界には本当にたくさんの価値観を持った人がいて「この人、面白いな」と感じる人に出会うと、頭の中は一体どうなっているのだろう?どんな経験を重ねてきたのだろう?と好奇心が湧いてきます。焚き火ラジオには毎回いろいろなゲストがやってきます。