Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts125/v4/dd/05/fc/dd05fc40-1e27-0bf2-1d48-4896208c5513/mza_3389107677632918859.jpg/600x600bb.jpg
ニューヨークの中心で日本を叫ぶ
Takashi Ikezawa
31 episodes
6 days ago
NYで起きている「日本」に関わる様々なニュースを中心に、より多くの日本企業の米国進出の助けとなるべく、当地での多種多様なジャンルの最新トレンドを解説。こんなお話をしてもらいたいというリクエストも是非!takashi@resobox.com [池澤 崇] 1980年生まれ、東京出身。慶應義塾大学商学部卒。在学中は山梨県公認・富士山登山ガイドとしても活動。得た資金で約20カ国をバックパッカーとして巡り、日本文化と異文化との融合に興味を抱く。2005年米ニューヨークに移住。邦銀へ入社し融資業務に携わる。退社後、ニューヨーク市立大学で経営学修士(MBA)を取得。11年、「NYから世界に日本文化を発信」をテーマにResobox, Inc.を創業、現在同市内で2店舗を経営。年間50以上のイベントや展示会をプロデュースすると共に、日本の商材をニューヨーカーらに紹介するなど、日本企業の米国展開を支援。また、1日で1万人以上を動員する「NY 桜まつり」なども主催。19年から経済産業省所管中小企業基盤整備機構・国際化支援アドバイザー。現在、日米を往来しながらビジネスを展開中。 週一回配信のPodcast番組「オールナイトニューヨーク」に出演中。 https://resocreate.com https://resobox.com
Show more...
Marketing
Business
RSS
All content for ニューヨークの中心で日本を叫ぶ is the property of Takashi Ikezawa and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
NYで起きている「日本」に関わる様々なニュースを中心に、より多くの日本企業の米国進出の助けとなるべく、当地での多種多様なジャンルの最新トレンドを解説。こんなお話をしてもらいたいというリクエストも是非!takashi@resobox.com [池澤 崇] 1980年生まれ、東京出身。慶應義塾大学商学部卒。在学中は山梨県公認・富士山登山ガイドとしても活動。得た資金で約20カ国をバックパッカーとして巡り、日本文化と異文化との融合に興味を抱く。2005年米ニューヨークに移住。邦銀へ入社し融資業務に携わる。退社後、ニューヨーク市立大学で経営学修士(MBA)を取得。11年、「NYから世界に日本文化を発信」をテーマにResobox, Inc.を創業、現在同市内で2店舗を経営。年間50以上のイベントや展示会をプロデュースすると共に、日本の商材をニューヨーカーらに紹介するなど、日本企業の米国展開を支援。また、1日で1万人以上を動員する「NY 桜まつり」なども主催。19年から経済産業省所管中小企業基盤整備機構・国際化支援アドバイザー。現在、日米を往来しながらビジネスを展開中。 週一回配信のPodcast番組「オールナイトニューヨーク」に出演中。 https://resocreate.com https://resobox.com
Show more...
Marketing
Business
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/10999599/10999599-1623712027593-66a92a653bc31.jpg
第14回:世嬉の一酒造 クラフトビール大国・海外向け商品 楽しみつつ追求 後編
ニューヨークの中心で日本を叫ぶ
45 minutes 27 seconds
4 years ago
第14回:世嬉の一酒造 クラフトビール大国・海外向け商品 楽しみつつ追求 後編

今回は、前回に引き続き、僕が昨年9月に主催した日米を繋ぐオンラインイベントで協力していただいた「世嬉の一(せきのいち)酒造」(岩手県一関市)四代目社長・佐藤航さんをご紹介したいと思います。

世嬉の一酒造 HP: https://sekinoichi.co.jp/

番組で取り上げたリンクなどはこちらのブログにて紹介しております:https://note.com/tikezawa

-------------------------------------------------------------------

このポッドキャストでは、アメリカ・ニューヨークで起業し10年。NYで日々自ら企画、実施している日本発信プロジェクトについて語っていきます。

ご意見・ご感想お待ちしております:takashi@resobox.com

[池澤 崇]

1980年生まれ、東京出身。慶應義塾大学商学部卒。在学中は山梨県公認・富士山登山ガイドとしても活動。得た資金で約20カ国をバックパッカーとして巡り、日本文化と異文化との融合に興味を抱く。2005年米ニューヨークに移住。邦銀へ入社し融資業務に携わる。退社後、ニューヨーク市立大学で経営学修士(MBA)を取得。11年、「NYから世界に日本文化を発信」をテーマにしたResobox, Inc.を創業し、現在同市内で2店舗を経営。年間50以上のイベントや展示会をプロデュースすると共に、日本の商材をニューヨーカーらに紹介するなど、日本企業の米国展開を支援。また、1日で1万人以上を動員する「NY 桜まつり」なども主催。19年から経済産業省所管中小企業基盤整備機構・国際化支援アドバイザー。現在、日米を往来しながらビジネスを展開中。

Facebook @takashi.ikezawa.56

https://resobox.com (英語・文化事業)

https://resocreate.com/ (日本語・海外進出企業支援事業)

https://resomethod.com/ (日本語・オウンドメディア)

ニューヨークの中心で日本を叫ぶ
NYで起きている「日本」に関わる様々なニュースを中心に、より多くの日本企業の米国進出の助けとなるべく、当地での多種多様なジャンルの最新トレンドを解説。こんなお話をしてもらいたいというリクエストも是非!takashi@resobox.com [池澤 崇] 1980年生まれ、東京出身。慶應義塾大学商学部卒。在学中は山梨県公認・富士山登山ガイドとしても活動。得た資金で約20カ国をバックパッカーとして巡り、日本文化と異文化との融合に興味を抱く。2005年米ニューヨークに移住。邦銀へ入社し融資業務に携わる。退社後、ニューヨーク市立大学で経営学修士(MBA)を取得。11年、「NYから世界に日本文化を発信」をテーマにResobox, Inc.を創業、現在同市内で2店舗を経営。年間50以上のイベントや展示会をプロデュースすると共に、日本の商材をニューヨーカーらに紹介するなど、日本企業の米国展開を支援。また、1日で1万人以上を動員する「NY 桜まつり」なども主催。19年から経済産業省所管中小企業基盤整備機構・国際化支援アドバイザー。現在、日米を往来しながらビジネスを展開中。 週一回配信のPodcast番組「オールナイトニューヨーク」に出演中。 https://resocreate.com https://resobox.com