Home
Categories
EXPLORE
Music
Society & Culture
News
Business
True Crime
Education
Kids & Family
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
TM
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/92/3d/b0/923db005-a053-b5a2-3313-85ce84b087a4/mza_3547791388965100674.jpg/600x600bb.jpg
視点倉庫
三宅香帆/shueisha vox
13 episodes
6 days ago
文芸評論家の三宅香帆が「いま誰かに向けて語るべき視点」を毎回1つピックアップ。テーマに関してひとりで、ときにはゲストをお呼びしながら30分語り続けます。喋りによって作り上げる「声の週刊誌」です。
Show more...
Books
Arts
RSS
All content for 視点倉庫 is the property of 三宅香帆/shueisha vox and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
文芸評論家の三宅香帆が「いま誰かに向けて語るべき視点」を毎回1つピックアップ。テーマに関してひとりで、ときにはゲストをお呼びしながら30分語り続けます。喋りによって作り上げる「声の週刊誌」です。
Show more...
Books
Arts
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/92/3d/b0/923db005-a053-b5a2-3313-85ce84b087a4/mza_3547791388965100674.jpg/600x600bb.jpg
#16 うっかり本名で世に出てしまった三宅香帆が語る「仕事の名前」の話
視点倉庫
34 minutes
5 days ago
#16 うっかり本名で世に出てしまった三宅香帆が語る「仕事の名前」の話
京王バスグループが昨年「ビジネスネーム」を導入し、本名と仕事の名前を分けることができるようになった。作家にもペンネームがあるように、あらゆる仕事に「職場での名前」があれば、仕事の時間とプライベートの時間がわけられるのではないか?いまメディアに出ている人は「キャラクター」っぽい名前が増えている?そもそも三宅香帆はなぜ本名で執筆活動をするようになったのか?仕事にまつわる「名前」を語る30分です! 【おもな内容】 仕事は「愚痴」以外の話しにくい/「ビジネスネーム」/会社で「職場ネーム」を作ればいい?/「自分を商品として見てる」矢沢永吉と二宮和也/職場の「アカウント」を育てていく感覚になれる/『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』の「半身」の真意/三宅香帆がペンネームで世に出れなかった理由は「バズってしまった」から?/病院で身バレした!/二度ビジネスネームになる機会を失った/やたらと声をかけられた結婚式/どんなペンネームがいい?/最高のペンネームは?/あらゆるメディアで「キャラクター」っぽい名前が増えている?/「ぐんぴぃ」「佐伯ポインティ」「アンジェリーナ1/3」「TaiTan」/いまの若者には「インターネットネーム」すらない?/あなたの心の黒歴史ネーム/おたよりコーナー 【参考文献】 「京王バスグループ ビジネスネームを導入」 https://www.townnews.co.jp/0305/2024/04/25/730150.html 【ご意見・ご感想 募集中】 ステッカーご希望の方は、住所・氏名・電話番号を書いてお送りください! ※商品の発送以外にご記入いただいた個人情報は利用いたしません。 📩メールアドレス  shitensoko@ms.shueisha.co.jp ✍️感想フォーム  https://forms.office.com/r/nWDWGCuCTc 💬 公式Twitter(現・X) @shitensoko https://x.com/shitensoko?t=wvg9CsSW7Ckywqkjr5Cf7Q&s=09 感想は『 #視点倉庫 』でお願いします! 【番組について】  文芸評論家の三宅香帆が「いま誰かに向けて語るべき視点」を毎回1つピックアップ。 テーマに関してひとりで、ときにはゲストをお呼びしながら30分語り続けます。 喋りによって作り上げて、視点をアーカイブしていく「声の週刊誌」です。 【出演】 三宅香帆 ・Twitter(現・X)https://x.com/m3_myk ・Instagram https://www.instagram.com/miyake_kaho 【クレジット】  プロデューサー:吉田隆之介(集英社)/ 山口大地(十六小節) ディレクター:新井裕介 構成:山田凜太郎(十六小節) アートワーク:OJIYU ・Instagram https://www.instagram.com/ojiyu_0/   制作:shueisha vox 
視点倉庫
文芸評論家の三宅香帆が「いま誰かに向けて語るべき視点」を毎回1つピックアップ。テーマに関してひとりで、ときにはゲストをお呼びしながら30分語り続けます。喋りによって作り上げる「声の週刊誌」です。