Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/79/e8/47/79e847f9-cce6-a38e-04e1-3cc495c9992e/mza_4724629600198911551.jpg/600x600bb.jpg
中島理恵のさわやか信州リポート
RKB毎日放送
25 episodes
8 months ago
福岡空港から信州まつもと空港までFDAフジドリームエアラインズの直行便で90分。長野県の空の玄関口・松本市を起点に楽しむ信州=長野県の観光と物産の情報を紹介する番組です。自然・文化・歴史・グルメにアクティビティなど、信州に旅したくなる話題から、知ってるだけでもおもしろい話題までお届けします。 RKB毎日放送 毎週土曜日午前9:10ごろから『電リクじゃんけん』内で放送中! 番組ホームページ https://rkb.jp/radio/sinsyu/
Show more...
Places & Travel
Arts,
Food,
Society & Culture,
History
RSS
All content for 中島理恵のさわやか信州リポート is the property of RKB毎日放送 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
福岡空港から信州まつもと空港までFDAフジドリームエアラインズの直行便で90分。長野県の空の玄関口・松本市を起点に楽しむ信州=長野県の観光と物産の情報を紹介する番組です。自然・文化・歴史・グルメにアクティビティなど、信州に旅したくなる話題から、知ってるだけでもおもしろい話題までお届けします。 RKB毎日放送 毎週土曜日午前9:10ごろから『電リクじゃんけん』内で放送中! 番組ホームページ https://rkb.jp/radio/sinsyu/
Show more...
Places & Travel
Arts,
Food,
Society & Culture,
History
https://megaphone.imgix.net/podcasts/1b349eb0-8f6d-11ef-b5c3-135e7e02022a/image/08ab47d94cd414ffb756e2f1efb5bb0b.jpg?ixlib=rails-4.3.1&max-w=3000&max-h=3000&fit=crop&auto=format,compress
2024.9.21 ぶどう三姉妹(ナガノパープル・シャインマスカット・クイーンルージュ) ~JA全農長野
中島理恵のさわやか信州リポート
11 minutes
1 year ago
2024.9.21 ぶどう三姉妹(ナガノパープル・シャインマスカット・クイーンルージュ) ~JA全農長野
9月23日は長野県ぶどうの日。23=ふ・さ=房なんです。そして9月は露地栽培の長野県産ぶどうの出荷最盛期であることから制定されています。 信州の「ぶどう三姉妹」…黒系のナガノパープル(長野県オリジナル品種)、緑系のシャインマスカット、赤系のクイーンルージュ(長野県オリジナル品種)もそろい踏みの季節です。 ぶどうの最大産地のひとつ、中野市に行ってきました。さすが!平地も山すそも、どこもかしこもぶどう畑が広がっています。 JA中野市・ぶどう部会部会長の下田貴之さんは「中野市は夏暑く、適度に雨も降る。一番は、秋が近づくにつれ、日中と夜の温度差があるので、ぶどうの味と色づきをよくしてくれる土地だ」とおっしゃいます。 取材に伺った6月は、露地栽培ぶどうの摘粒作業のピーク。どのぶどう畑でも、両腕を上げて作業なさる生産者さんの姿が見られます。 ひと房50粒くらいついている実を35粒くらいまで、ハサミでひとつひとつカットしていくんです。まだ生育していく途中ですから、完成形を想像しながらの作業。(↓写真は摘粒後地面に落とされたぶどうの実の赤ちゃん) 「にぎり房」と呼ばれる、センターの太い軸が見えないよう粒たちが握っている状態に育つように房の形を作っていくそうです。 店頭で見た時の、あのビジュアルの強さは農家さん達の6月に起因していたのですね。 さわやかなグリーンの色、はじける皮とぷりっとジューシーな果実、透明感ある甘み…。レベル違いの信州産シャインマスカット。ぜひ今年もおいしく満喫してください~! □ JA全農長野 → http:www.nn.zennoh.or.jp □ 信州まつもと空港地元利用促進協議会 → https://www.matsumoto-trip.com/ □ 長野県公式観光サイト → https://www.go-nagano.net/  □ FDA フジドリームエアラインズ →https://www.fujidream.co.jp/ Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
中島理恵のさわやか信州リポート
福岡空港から信州まつもと空港までFDAフジドリームエアラインズの直行便で90分。長野県の空の玄関口・松本市を起点に楽しむ信州=長野県の観光と物産の情報を紹介する番組です。自然・文化・歴史・グルメにアクティビティなど、信州に旅したくなる話題から、知ってるだけでもおもしろい話題までお届けします。 RKB毎日放送 毎週土曜日午前9:10ごろから『電リクじゃんけん』内で放送中! 番組ホームページ https://rkb.jp/radio/sinsyu/