
今週はHot!スパイストーク回!
【今回のお話】
今回のスパイストークは60分長編となる特別編!
9月20日からスタートする「TokyoBay Harmony Fes!!」の立ち上げに関わった3名の発起人をゲストにお迎えしました。
蓑田 秀策さん(一般財団法人100万人のクラシックライブ 代表理事)
司 昭彦さん(いちご地所株式会社 常務取締役)
高木 広之介さん(スパイスファクトリー株式会社 代表取締役CEO)
クラシック音楽を届ける財団、街づくりを担う不動産企業、そして体験設計を得意とするIT企業──異なるフィールドを超えて手を取り合ったからこそ生まれた、音楽と学びを融合させた体験型フェス。
30公演以上のクラシックライブやトークショー、サイエンス・テクノロジーのプログラムなど、多彩なコンテンツが子どもたちの未来を広げます。
「TokyoBay Harmony Fes!!」がどんな想いでつくられたのか、そしてどんな未来を描いているのかについてたっぷり語っていただきました!
#55 お台場から始まる“音楽と学びを奏でる港”ーTokyoBay Harmony Fes!!の発足と子どもたちへの想い
13:40~ 音楽と学びがイベントコンセプトになった背景
25:30~ イベントでの体験が子どもたちの未来にどのようにつながっていくか
27:10~ 「お台場」という土地で開催する理由
31:55~ 子どもたちへの体験提供が、企業の新たな価値創造につながるのか
58:07~ イベント概要の紹介
収録の様子は100万人のクラシックライブ公式YouTubeにて公開中!
こちらも合わせてご覧ください!
👉https://www.youtube.com/watch?v=YmkQqQTP_jg
ーーーー
TokyoBay Harmony Fes!!(東京ベイ ハーモニーフェス) - 音楽と学びを奏でる港フェス - は、お台場エリアの複数施設を巡りながらお楽しみいただける、入場料・参加費無料の体験型フェスです。
開催期間
2025年9月20日土曜日〜10月19日日曜日までの毎週土日
イベント運営をサポートしてくれるボランティアも大募集中! 学生さんから社会人まで、初めての方も大歓迎です!
イベント公式ハッシュタグは「#港フェスお台場」
SNSで遊びに行った感想なども投稿してください!
ーーーー
【大募集】
みなさんからの感想や質問も大募集!
以下のフォームや、Xで 「#スパイストーク」とつけて投稿してください!
https://forms.gle/cGr4KysR49N7kAZJ6
【本ラジオについて】
第1週:Techトーク
CTOの泰さんとTechな面から、スパイスファクトリーの今や技術の話、ITトレンドなどをお届け。
第2週:Hot!スパイストーク
コーポレートユニットのメンバーと、スパイスファクトリー社の様子やメンバー紹介、お便りなど、
スパイスファクトリー社の”いま”をお届け。
第3週:ゲストトーク
社内外のゲストにお話を伺っていきます。違う視点から見たスパイスファクトリーや、小さな学びになるスパイスなトークをお届け。
第4週:デザイントーク
IXDチームのメンバーとデザインの側面から、スパイスファクトリーの今やサービス、トレンドについてお届け。
・・・・・
▼ラジオのコンセプトはこちら
『ラジオはじめます。みんなで育てて、成長するラジオ』
https://note.com/spice_factory/n/nf55702ee5b7f
▼ラジオの書き起こしは「LISTEN」で読むことができます!
https://listen.style/p/spicefactory?nqGIS3iM
・・・・・
この番組は360°デジタル・インテグレーターとしてDX支援を事業展開しているスパイスファクトリー株式会社がお送りします。