
おしゃべりオムライス PODCAST、第296回は2024年10月14日に収録したものを配信します。
会社を作ってから「呼ばれ方」で困惑しがちだという田代。
社長なのは確かにそうなんだけど、そう呼ばれるとなんか違和感がある。
さらに、知らない人からの営業電話もバンバンかかってくるとのこと。
そんな中で、「社長」と呼ばれたことでギリギリ命拾いしたそうです。
皆さんも社長って呼んでくるヤツにはご注意を!!
<今回のキーワード>
▽二日酔いのパソコンで編集しております
▽生身のじいちゃんにビールかけるのはシーズン優勝した時くらい
▽あーりんT着たまま墓参り
▽さんと様って難しい
▽社長に漂うなめんなよ感
▽勝手に6回も電話かけてきた知らない人
▽営業電話で社長って言ってくるヤツには騙されない
▽ヘラヘラしてんじゃね~よ!
▽役職“だけ”で人呼ぶことって実際あんまなくない?
▽校長先生って校長先生だったな
▽みんなあだ名で呼んでる人を普通に呼ぶとちょい空気冷える
▽後半の敬語でバランスを取ってみる
▽グラデーションつけないと急に怒ってるっぽく見られちゃう
▽いつお前は「お前」って言ってくるんだ?
▽ネットフリックスのTシャツで行っちゃいけない場が増えてきた
▽品定めされてる感、値踏みされてる感
▽大変恐れ入りますが、は英語で使っちゃうととんでもなく気弱
▽言語が脳ミソを作っている
▽海外にいても同じ言語圏の人たちと過ごしてたら大して変わらない?
▽田代CS=Chief SIDER
▽大ちゃんは高校で捨ててきた
▽「藤井健太郎」の名前の収まりの良さ
▽大崎のこれからの人生はニッチロー’?
▽QRコードのサキペイ、大衆割烹さきしょう
▽ガレットプロデューサー・GT
▽武田双雲が来たらサインしてほしい
▽エアトリと大吉安売りしがちのIKKO
【グッズ発売中&メッセージどしどしお送りください!】
Tシャツ、ハット、サコッシュなどSUZURIで購入できます!
メッセージは shabeomu@gmail.com もしくはTwitter・インスタのDMやリプライ、SpotifyのQ&Aなどでお寄せください。
番組内でお便りを読まれた方にはステッカー、特にグッと来た方にはTシャツを差し上げます!