
おしゃべりオムライス PODCAST、第307回は2025年6月24日に収録したものをお届け。
大崎、2年連続でフランスへ!そしてスペインにも行ってきました!
ということで今回はこの8泊10日の家族旅行の思い出を語り倒す回です。
美食からトラブルまで・・旅の酸いも甘いも体感した10日間でした。
さらに前半ではリクエストにお応えして(?)春一新発田トークもしてます!
<今回のキーワード>
▽CREPE by SIDERに戻ってきました!
▽店人(みせんちゅ)
▽30万回閲覧に見合ってねえよ!
▽8泊でフラン人(ちゅ)スペン人(ちゅ)やってきました
▽「しゃべオム新発田回」は特にやるつもりなかった
▽俺が体験したことはだいたい各メディアで報じられています
▽主語も述語もない「…見ました?」
▽オッチャホイとは何か?でもとりあえず美味い
▽「うなだれてるモノノフがいたら話しかけてあげて」でちょっとグッとくる
▽うちの店の前にも袋置いとこうかな
▽知らなかったと思うけど俺フランスに住んでたのよ
▽パリのメトロ、もう紙の切符は買えませんよ
▽26年ぶりに行ったところでほぼ覚えてないよね
▽プレミアムテンガみたいなシテ・デュ・ヴァン
▽「古本の匂い」はメガブックオフの果汁グミ
▽ボルドーはカヌレ発祥の地です
▽数字足すヤツは頭おかしくなっちゃうから禁止になった?
▽フォアグラとトリュフのリゾットはそりゃ美味いだろ!
▽結局最強なのはイベリコ豚
▽大崎がサンセバで行きたかった「ペトリテギ」
▽めっちゃうまいってわけでもないけど体験はしておくべき
▽なんで列車遅延まで追体験してるんだ
▽バスクチーズケーキは実際あんまバスクの味じゃない
▽シャルルドゴールなのに八丈島みたいなターミナル
▽パリ着いて早々にタクシーで甘ぼったくられ
▽去年よりも濃い懐かしさ、「ひぐまラーメンまだあるんだ!」
▽この旅で一番の衝撃は「餃子の歩兵ってパリにもあるんだ!」
▽パリでユッケと久々の再会
▽やっぱり俺、米を欲してたのか・・・
▽便器、もう見られません
▽ヴォルフガング・ティルマンスはフランク・オーシャンのやつ撮った人です
▽ニュアンスがムズいって話はムズくない?
▽親の金でビジネス
▽フランス行く前にCREPE by SIDERで機運醸成してた大崎親
▽釜山ぐらいはいいかな?
【グッズ発売中&メッセージどしどしお送りください!】
Tシャツ、ハット、サコッシュなどSUZURIで購入できます!
メッセージは shabeomu@gmail.com もしくはTwitter/インスタのDMやリプライ、SpotifyのQ&Aなどでお寄せください。