Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/2b/2a/7c/2b2a7c28-abc8-ed64-e6ec-6f3b883d8d3e/mza_11487476287940429858.jpg/600x600bb.jpg
写真家 永井秀和の言葉で語ろうPhotograph
永井 秀和
131 episodes
3 days ago
✱ 不定期✱ こんにちは、永井 秀和です。 カメラの話に関わらず、思ったことを好き勝手にラフな形で配信します。
Show more...
Visual Arts
Arts
RSS
All content for 写真家 永井秀和の言葉で語ろうPhotograph is the property of 永井 秀和 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
✱ 不定期✱ こんにちは、永井 秀和です。 カメラの話に関わらず、思ったことを好き勝手にラフな形で配信します。
Show more...
Visual Arts
Arts
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/42876812/42876812-1737309694663-3217f4761f921.jpg
第113回 遂に買っちゃった!!憧れのカメラ!!
写真家 永井秀和の言葉で語ろうPhotograph
6 minutes 45 seconds
6 months ago
第113回 遂に買っちゃった!!憧れのカメラ!!

こんにちは、永井 秀和 です!

今回は、新しく手に入れたカメラのお話をしたいと思います。


購入したのは、ソニーのフラッグシップ機「α1 Mark 2」です!ソニーストアの定価を見ると、なんと99万円もする、本当に高級なカメラなんです。

でも、今回思い切って投資することにしました。

2月頃に注文して、4月上旬にやっと手元に届きました。


それまでは「α7R V」をメインカメラとして使っていました。実はソニーのカメラは「α7R III」から使い始めて、ずっとRシリーズの高画素機を愛用してきたんです。

なぜ今回「α1 Mark 2」に乗り換えたかというと、大きな理由があります。

去年、WPC 2025の日本代表に選出していただいたことがきっかけで、プロの写真家を目指すという新たな道に踏み出したんです。

47歳になった今、動けるうちにどこまで写真の腕を極められるのか、分かりませんが機材には妥協したくなかったんです。


この「α1 Mark 2」は、高画素なのにスピードにも優れているのが最大の魅力。

以前、日本代表として選ばれたアイスランドでパフィンを撮影した時、鳥の素早い動きに追いつくのが難しかった経験から、高速性能の重要性を痛感していました。

普段は自然風景を撮ることが多いんですが(全体の8割くらい)、時々野生動物が突然現れることもあります。そんな時にもストレスなく確実に捉えられる性能が欲しかったんです。

それと、私はとにかくトリミングを多用するんですよ✂️

特に野生動物は遠くから撮ることが多いので、大きくトリミングしても画質が落ちにくい高画素機は必須なんです。

風景写真も高画素の方が細部まで鮮明に写るので、この解像感は譲れませんでした。

実は…カメラは届いたものの、今ちょっと怪我をしてしまって、まだ外に持ち出せていないんです…😭

まさに宝の持ち腐れ状態ですね(笑)

早く怪我が治って、新しい相棒「α1 Mark 2」を連れて撮影に出かけられるのが、今から本当に楽しみです!✨

写真家 永井秀和の言葉で語ろうPhotograph
✱ 不定期✱ こんにちは、永井 秀和です。 カメラの話に関わらず、思ったことを好き勝手にラフな形で配信します。