
人は誰しも、自分を責めて辛い気持ちになってしまう瞬間がある。しかし、その中には過剰に辛い思いをしてしまっている時もあるのでは無いだろうか。このシリーズでは、自己分析や感情解析などを利用して
1.自分のプラスなところをクリアにしていく
2.自分のマイナスなところをクリアにしていく
3.ナイーブになってしまう瞬間を分析し、対策する
の3つのステップを踏むことで自己肯定感が下がってしまうような瞬間をなるべく少なくすることを目指す。
本エピソードは、全?回中の第1回です。
自分を振り返る、年末年始にぴったりなシリーズとなっております。ぜひごゆっくりお楽しみください。
さまざまなPodcastサービスやYoutubeで好評配信中!
フォローよろしくお願いします!!
<おたよりはこちら>
【参考文献】(シリーズ通し)※公開予定エピソードのものを含みます
・分人主義 公式サイト,平野啓一郎
https://dividualism.k-hirano.com/
・私とは何かーー「個人」から「分人」へ,平野啓一郎,2012,講談社.
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4062881721/
・自意識(アイデンティティ)と創り出す思考,ロバート・フリッツ(著),ウェイン・S・アンダーセン(著)・田村洋一(監修),武富敏章(翻訳),2018,Evolving.
・自傷的自己愛の精神分析,齋藤環,2022,KADOKAWA.
【音楽】
・BGMer