Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts125/v4/f0/f2/ee/f0f2eef1-8bd8-2beb-e1c1-64698bfe355c/mza_15145052503701480636.jpg/600x600bb.jpg
にょろものつぶやき
Nyoromo
81 episodes
1 week ago
群馬県から日々のニュースや呟きをお届けします。日常のなんでもないことが、実は恵みであり幸せ。皆さんの存在そのものに感謝! このPodcastでは、時事問題や政治経済を中心に、日々雑多なことを話しています。どうぞ楽しんでいってくださいね。 ご意見や質問はメールでどうぞ! e_nyoromo@icloud.com まで!
Show more...
Daily News
News
RSS
All content for にょろものつぶやき is the property of Nyoromo and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
群馬県から日々のニュースや呟きをお届けします。日常のなんでもないことが、実は恵みであり幸せ。皆さんの存在そのものに感謝! このPodcastでは、時事問題や政治経済を中心に、日々雑多なことを話しています。どうぞ楽しんでいってくださいね。 ご意見や質問はメールでどうぞ! e_nyoromo@icloud.com まで!
Show more...
Daily News
News
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/4447046/4447046-1585940107665-7199e5a580841.jpg
「第73回 沖縄の話(後)とジャニーズ問題」
にょろものつぶやき
54 minutes 33 seconds
2 years ago
「第73回 沖縄の話(後)とジャニーズ問題」

【最後に訂正あり!】

またまた間が空いてしまいました!沖縄の基地問題について。南西諸島ってどの辺?そこに軍備増強して、意味があるのか?与那国島の祖納集落で、「有事の時の避難計画」の町民説明会が開かれたそうですが、「まるで修学旅行のようですね。おやつはいくらまで持っていっていいんですか?」都住民の男性が質問しました。誰も笑わなかったそうです。

「沖縄を守るために基地を作って、なぜ九州に逃げることに?九州がなぜ沖縄より安全なのか説明してください。おかしいじゃないですか?」とも。中国はとてつもなく軍備増強しています。差がありすぎて、ちょっとやそっとの基地では無意味なレベルです。初めから勝てっこないのだから、戦ってはダメなのです。

おまけに今はサイバー攻撃やドローン攻撃の時代です。時代遅れのトマホークミサイル(ジェット旅客機程度のスピード)をたくさん買い込んで、何をしようと言うのでしょう。デジタル時代に箱物の万博を強行しようとしている大阪府の滑稽さに通じるものがあります。時代遅れでも間違っていても、当初の予定を変更したり断念したりすることができないインパール日本。まずは住民、国民の利益と安全を第一に考えていただきたいものです。

【訂正です】石垣島での戦争マラリアの死亡率について。罹患率の52.81%という数字が頭に残り、その次の死亡率に関するところで「罹患者5,281人の内…」と言い間違えています。罹患者10,060人の内の2,496人の死者数ということで、致死率が24.81%となります。

亀甲墓(かめこうばか)を「きっこうぼ?」って読み方知らずに言っていますが、はい、間違ってました~(汗)さらに勉強を続けます!


にょろものつぶやき
群馬県から日々のニュースや呟きをお届けします。日常のなんでもないことが、実は恵みであり幸せ。皆さんの存在そのものに感謝! このPodcastでは、時事問題や政治経済を中心に、日々雑多なことを話しています。どうぞ楽しんでいってくださいね。 ご意見や質問はメールでどうぞ! e_nyoromo@icloud.com まで!