
わたくし南村は上田さんをどうしてもヨシダにしたいらしいことが判明笑
【農筋井戸端会議】
モリタカさんの人生最大のインパクトである釣り。その代表各のブラックバスが日本に来て100年、日本での認知度はピークを過ぎて斜陽産業、釣りガールでもダメ、コロナ期の流行も一時でスターが生まれない実情を嘆いてぴえん。南村はチャッピーの占いに思考、行動を支配され今日のラッキーアイテムも確認してお出掛け笑はまさとは以後チャッピー使ったら罰金ね。ヒトとAIの共存に何が必要なのかをディスカッション♫
【これおま農筋】
今回のテーマは「夏に食べたくなるもの」暑さを乗り切るものはリスナーの皆さんの個性が伺えました。そうめん、冷麺、冷やし中華やアイス、かき氷♪ビー玉をポルトガル語由来は知ってまし…たよ笑そばトークで南村家独自の風習が発覚、タキ…横着したなぁ笑
【lesson11】
MAI’s English Classは以外と知らない野菜の英語。見た目や色や分類で法則があることが判明、クイズ形式でお伝えしますのでリスナーの皆さん、一緒に考えながら楽しんでください。海外に認知されてそのままの「ししとう」「かぼちゃ」も食用と観賞用で名前が変わったり、関連性が全くつながらない「つるむらさき」。新谷パワーさんは国際青年主張大会のフレーズが完成笑皆さんは何問分かりましたか?フォニックス発音は11番目のK。単語の最後のKはクゥとはっきり言うと和製英語になるのでシャープに「クッ」実はCと発音は同じ、英会話の法則が分かり始めた時こそ車内の密室で声に出して確認してくださいね。
5STARラジオは毎週火曜日、Neo農筋ラジオを毎週金曜日に配信しています。番組のフォロー、感想をお願いします。
農筋メンバーシップ「農筋クルー」始めました。月額¥1000-で収録前、アフタートークの録音データをクルーの皆様に配信。今後開催予定の講義や勉強会の直接参加やオンライン参加も出来ます。また、アーカイブの動画データをお渡しします。最後にモリタカ経営のナイトアウルへの入店もできます。お問合せは、モリタカインスタグラム、農筋インスタグラムのDMでお受けしています。
▼Youtube 農筋チャンネル↓
https://www.youtube.com/channel/UC4Dn9tEWTk8jiBblJ_4wTvQ
▼インスタグラム農筋アカウント
https://instagram.com/wearenokin?igshid=MjEwN2IyYWYwYw==
▼twitter農筋アカウント
https://twitter.com/wearenokin?s=11&t=54Q35FPu-xyLwi2le1B3WQ