Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/c8/db/29/c8db2977-f457-773e-15ad-c67f9be0836d/mza_15875229149239427622.jpg/600x600bb.jpg
思ったら即アウトプットするプログラマー
mossan_hoshi
26 episodes
1 week ago
この番組はエンジニアの「もっさん」が日々思ったことを1トピック1エピソードでコンパクトに話す番組です。 ※ 2024/6/27に「みるみる積もる!積読術」からタイトル変更しました ●【Twitter @mossan_hoshi】 ●【Youtube @mossanhoshi7158】 ●【オライリー本サブスクについて】 https://zenn.dev/mossan_hoshi/articles/20230128_oreilly_learning ●【積読本リスト】 https://1drv.ms/x/s!AqxcPJT01sLlgdsJJ2-wA9mRn1dimA?e=uvyGdD ●【Zenn @mossan_hoshi】 ●【Qiita @mossan_hoshi】
Show more...
Technology
RSS
All content for 思ったら即アウトプットするプログラマー is the property of mossan_hoshi and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
この番組はエンジニアの「もっさん」が日々思ったことを1トピック1エピソードでコンパクトに話す番組です。 ※ 2024/6/27に「みるみる積もる!積読術」からタイトル変更しました ●【Twitter @mossan_hoshi】 ●【Youtube @mossanhoshi7158】 ●【オライリー本サブスクについて】 https://zenn.dev/mossan_hoshi/articles/20230128_oreilly_learning ●【積読本リスト】 https://1drv.ms/x/s!AqxcPJT01sLlgdsJJ2-wA9mRn1dimA?e=uvyGdD ●【Zenn @mossan_hoshi】 ●【Qiita @mossan_hoshi】
Show more...
Technology
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/36528166/36528166-1675494779439-36336616f68bf.jpg
#8 「悲劇的なデザイン」 約360冊積読中【みるみる積もる積読術】
思ったら即アウトプットするプログラマー
5 minutes 48 seconds
2 years ago
#8 「悲劇的なデザイン」 約360冊積読中【みるみる積もる積読術】

● 画面付きの動画はこちら https://youtu.be/MhCyhlMxOR0

● 1冊目「Tragic Design」 https://learning.oreilly.com/library/view/tragic-design/9781491923603/

(デザインのアンチパターン事例集。UIが分かりづらく、患者への薬物投与量を間違って患者を殺してしまった事例など、具体的な例を持ってダメなデザインとはどういうものかを学べる本。ダークパターンなどの解説もあります)

● 2冊目「Code Reading in Practice」 https://learning.oreilly.com/library/view/code-reading-in/9781098133818/

(コードの読み取り方について、テクニックや実践を示してくれる。珍しい本。他人のコードを読む方法から始まり、コードの構成などを解析する技術やライブラリーの選定さらにはアーキテクチャーの決定まで広い範囲で使える技術の模様。また、 IDE におけるコード読み取り支援の機能についても紹介してくれるらしく、それも楽しみ)

●【オライリー本サブスクについて】 https://zenn.dev/mossan_hoshi/articles/20230128_oreilly_learning

●【積読本リスト】 https://onedrive.live.com/edit.aspx?resid=E5C2D6F4943C5CAC!28041&cid=e5c2d6f4943c5cac&CT=1675479302638&OR=ItemsView

●【Twitter @mossan_hoshi】 https://twitter.com/mossan_hoshi

●【Youtube @mossanhoshi7158】 https://www.youtube.com/@mossanhoshi7158

●【Zenn @mossan_hoshi】 https://zenn.dev/mossan_hoshi

●【Qiita @mossan_hoshi】 https://qiita.com/mossan_hoshi

オライリー / O'reilly / サブスク / 読書 / 読書記録

思ったら即アウトプットするプログラマー
この番組はエンジニアの「もっさん」が日々思ったことを1トピック1エピソードでコンパクトに話す番組です。 ※ 2024/6/27に「みるみる積もる!積読術」からタイトル変更しました ●【Twitter @mossan_hoshi】 ●【Youtube @mossanhoshi7158】 ●【オライリー本サブスクについて】 https://zenn.dev/mossan_hoshi/articles/20230128_oreilly_learning ●【積読本リスト】 https://1drv.ms/x/s!AqxcPJT01sLlgdsJJ2-wA9mRn1dimA?e=uvyGdD ●【Zenn @mossan_hoshi】 ●【Qiita @mossan_hoshi】