Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/9f/74/88/9f74883a-660c-d312-e06b-0cd2c2d788ae/mza_17374360315839349945.jpg/600x600bb.jpg
やなかのね
Mitsuyoshi Miyazaki
3 episodes
1 day ago
「やなかのね」は、東京・谷中やその周辺で暮らし・働き・活動している人々のお話を、宮崎晃吉が聞かせていただき、意外と知らなかった地域の人や歴史への理解を深めるポッドキャスト番組です。一人ひとりの生い立ちや人生の歩み、そして谷中との関わりをじっくりと伺いながら、その人の“音(ね)”を紡ぎます。 意外と知らない地域の身近な人の個人史をじっくり聞いてみると、なにか新しい出会いや気付きにつながっていくのではないかと思っています。 この番組は谷根千ご近所メディア「⁠⁠まちまち眼鏡店⁠⁠」の活動の一貫であり、宮崎晃吉の個人的なライフワークとして行う取り組みです。
Show more...
Documentary
Society & Culture
RSS
All content for やなかのね is the property of Mitsuyoshi Miyazaki and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
「やなかのね」は、東京・谷中やその周辺で暮らし・働き・活動している人々のお話を、宮崎晃吉が聞かせていただき、意外と知らなかった地域の人や歴史への理解を深めるポッドキャスト番組です。一人ひとりの生い立ちや人生の歩み、そして谷中との関わりをじっくりと伺いながら、その人の“音(ね)”を紡ぎます。 意外と知らない地域の身近な人の個人史をじっくり聞いてみると、なにか新しい出会いや気付きにつながっていくのではないかと思っています。 この番組は谷根千ご近所メディア「⁠⁠まちまち眼鏡店⁠⁠」の活動の一貫であり、宮崎晃吉の個人的なライフワークとして行う取り組みです。
Show more...
Documentary
Society & Culture
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/44398893/44398893-1759882734251-6301776f509cc.jpg
#001|下田一雄(美髪室ウルワシ堂⁠オーナー)
やなかのね
1 hour 23 minutes 52 seconds
1 month ago
#001|下田一雄(美髪室ウルワシ堂⁠オーナー)

▼GUEST=下田一雄(美髪室ウルワシ堂オーナー)

新潟県長岡市に生まれる高校卒業後、上京して都内の専門学校を卒業。都内数店舗で修行ののち谷中と千駄木の境界線にヘアサロン「ウルワシ堂」をオープン。麗しいの意のように、見た目だけではない内面から香りたつような美しさ、ひとりひとりのキャラクターを引き出す施術と愉しい時間をモットーにいくつになっても日々邁進中。

▼聞き手=宮崎晃吉(HAGISO代表)

1982年群馬県前橋市生まれ。 2006年から東京藝術大学美術学部建築科在学中に谷中の木賃アパート「萩荘」に学生数名で住みはじめる。萩荘は2011年の東日本大震災を期に解体される予定となっていたが、アートイベントとしてのお葬式である「ハギエンナーレ」を開催したことで計画が一転、改修・活用することに。2013年に萩荘をHAGISOと改め、顧彬彬とともに自分たちで運営をしつつ、建築設計やデザインを生業としている。

やなかのね
「やなかのね」は、東京・谷中やその周辺で暮らし・働き・活動している人々のお話を、宮崎晃吉が聞かせていただき、意外と知らなかった地域の人や歴史への理解を深めるポッドキャスト番組です。一人ひとりの生い立ちや人生の歩み、そして谷中との関わりをじっくりと伺いながら、その人の“音(ね)”を紡ぎます。 意外と知らない地域の身近な人の個人史をじっくり聞いてみると、なにか新しい出会いや気付きにつながっていくのではないかと思っています。 この番組は谷根千ご近所メディア「⁠⁠まちまち眼鏡店⁠⁠」の活動の一貫であり、宮崎晃吉の個人的なライフワークとして行う取り組みです。