Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts125/v4/3a/44/93/3a449356-f045-f371-a939-3b43cbb8a3a0/mza_17117877822143835705.png/600x600bb.jpg
月刊イベントマーケティング
株式会社MICE研究所
30 episodes
1 month ago
イベントを活用した企業のマーケティング・営業活動を提案し、オンラインだけでなく、オフラインの施策をつなげ企業マーケティングのROIを最大化したいと考える出展担当者、マーケティング担当者に、成功事例やトレンド、イベント・マーケティングツールや最新テクノロジーの情報をお届けします。
Show more...
Marketing
Business
RSS
All content for 月刊イベントマーケティング is the property of 株式会社MICE研究所 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
イベントを活用した企業のマーケティング・営業活動を提案し、オンラインだけでなく、オフラインの施策をつなげ企業マーケティングのROIを最大化したいと考える出展担当者、マーケティング担当者に、成功事例やトレンド、イベント・マーケティングツールや最新テクノロジーの情報をお届けします。
Show more...
Marketing
Business
Episodes (20/30)
月刊イベントマーケティング
飯野ビルディングに10月 新たなイベントスペース誕生 〜「つながり広場」「さんかく広場」10/15 お披露目の合同内覧会も
「飯野ビルディングに10月 新たなイベントスペース誕生 〜「つながり広場」「さんかく広場」10/15 お披露目の合同内覧会も」 飯野海運株式会社は、所有する飯野ビルディング(東京都千代田区内幸町)の敷地内一部エリアをイベントスペースとして10月1日に提供開始した。
Show more...
1 month ago
20 seconds

月刊イベントマーケティング
「Japan Mobility Show 2025」チケット販売中
「「Japan Mobility Show 2025」チケット販売中」 (一社)日本自動車工業会は、10月30日から11月9日まで、東京ビッグサイトで開催する「Japan Mobility Show 2025(JMS2025)」について、9月10日からチケット販売を開始。実施プログラムと出展物の一部を先行公開した。
Show more...
1 month ago
24 seconds

月刊イベントマーケティング
青山 渋谷「令和7年 金王八幡宮例大祭」で家族向けにぎわい行事を拡充
「青山 渋谷「令和7年 金王八幡宮例大祭」で家族向けにぎわい行事を拡充」 渋谷・青山の総鎮守として930年以上の歴史を誇る金王八幡宮で、今年「令和7年 金王八幡宮例大祭」が開催。毎年、境内、子供縁日と「にぎわい行事」として展開しているが、昨年に引き続き、駐車場をフードコートエリアとして開放する「未来縁日」は今年も実施する。
Show more...
2 months ago
29 seconds

月刊イベントマーケティング
イベント業界におけるカーボンカリキュレーター標準化 JACE加盟12社で開発を開始
「イベント業界におけるカーボンカリキュレーター標準化 JACE加盟12社で開発を開始」 一般社団法人日本イベント産業振興協会(以下JACE、会長:石井 直)は、会員社12社と共同し、イベント活動プロセスにおける業界標準カーボンカリキュレーターの開発に着手した。
Show more...
4 months ago
21 seconds

月刊イベントマーケティング
「未来のMICEをデザイン!」アイデアピッチコンテスト本選出場者が決定〜JCCB30周年記念事業
「「未来のMICEをデザイン!」アイデアピッチコンテスト本選出場者が決定〜JCCB30周年記念事業」 日本のコンベンションの振興を目的に設立された団体である一般社団法人日本コングレス・コンベンション・ビューロー(JCCB)の設立30周年を記念して企画された「未来のMICEをデザイン!」アイデアピッチコンテストの本選出場者が決定した。
Show more...
4 months ago
25 seconds

月刊イベントマーケティング
「IVS2025」第一弾登壇者270名超を発表〜専門分野に特化した新たなゾーン・ステージや公認サイドイベントも多数予定
「「IVS2025」第一弾登壇者270名超を発表〜専門分野に特化した新たなゾーン・ステージや公認サイドイベントも多数予定」 日本最大規模のスタートアップカンファレンス「IVS2025」が、いよいよ本格始動する。IVS KYOTO実行委員会は、2025年7月2日から4日の3日間、京都市勧業館「みやこめっせ」およびロームシアター京都をメイン会場として開催する同カンファレンスの第一弾登壇者270名を超える豪華なラインナップを発表した。
Show more...
4 months ago
35 seconds

月刊イベントマーケティング
北区発、シティブランディングを「イベント」で促進 〜新設の助成金制度・イベント講座で地域の魅力を発信〜
「北区発、シティブランディングを「イベント」で促進 〜新設の助成金制度・イベント講座で地域の魅力を発信〜」 「北区に住みたい」「北区で働きたい」「北区を訪れたい」と思う北区ファンを増やし、区民の誇りを醸成する——。東京都北区は2025年度より、地域の魅力を発信し、認知度向上を図る民間団体の活動を支援するため、「北区シティブランディング事業助成金」を新設した。助成金の活用を促すため、5月14日にイベント企画・運営の基礎講座と助成金説明会を実施。東京都北区 政策経営部シティブランディング戦略課課長の吉田直人さん、同主査の佐野秀臣さんに話を聞いた。
Show more...
6 months ago
45 seconds

月刊イベントマーケティング
豊橋技術科学大学と豊橋観光コンベンション協会が連携協定を締結
「豊橋技術科学大学と豊橋観光コンベンション協会が連携協定を締結」 豊橋技術科学大学と一般社団法人豊橋観光コンベンション協会は2025年4月28日(月)、コンベンション誘致等の連携に関する協定を締結した。この協定は、豊橋市を拠点とする豊橋技術科学大学と、コンベンション誘致の専門的な組織である豊橋観光コンベンション協会が、各々の強みを生かした連携を円滑にし、豊橋市におけるコンベンション誘致を積極的に推進することを目的としている。
Show more...
6 months ago
36 seconds

月刊イベントマーケティング
月刊イベントマーケティングNo.118 2025年4月30日号発行
「月刊イベントマーケティングNo.118 2025年4月30日号発行」 「月刊イベントマーケティングNo.118」が、2025年4月30日に発行。
Show more...
6 months ago
12 seconds

月刊イベントマーケティング
月刊イベントマーケティングNo.116 2025年2月28日号発行
「月刊イベントマーケティングNo.116 2025年2月28日号発行」 「月刊イベントマーケティングNo.116」が、2025年2月28日に発行。
Show more...
8 months ago
12 seconds

月刊イベントマーケティング
サステナブルxイベント 実践・実行・実体験「サステナビリ亭へようこそ!」開催 – イベント学会
「サステナブルxイベント 実践・実行・実体験「サステナビリ亭へようこそ!」開催 – イベント学会」 イベント学会東日本地域本部は、オープンラボの第一弾「サステナビリ亭へようこそ! サステナブル×イベントの未来」を開催する。参加者は書籍『サステナブル×イベントの未来 オランダ・スウェーデンで出会った12のマインドスイッチ』(宣伝会議) をプレゼントされる。参加費無料/交流会は有料。
Show more...
9 months ago
29 seconds

月刊イベントマーケティング
よい”プロジェクトってなんだろう(一社)Good Project Association 高山みちのぶさん
「よい”プロジェクトってなんだろう(一社)Good Project Association 高山みちのぶさん」 2/14(金曜日)は、イベミラ活動日です!【イベントの未来 学びBAR】“よい”プロジェクトってなんだろうhttps://eventregist.com/e/event-mirai_manabi-bar11
Show more...
9 months ago
21 seconds

月刊イベントマーケティング
音楽業界・ゲーム業界の360°ビジネスをバンダイナムコ福田憲弘氏が語る
「音楽業界・ゲーム業界の360°ビジネスをバンダイナムコ福田憲弘氏が語る」 アシストジャパン㈱は2月13日、アットビジネスセンター 渋谷東口駅前でバンダイナムコエンターテインメントの福田 憲弘氏を招き、講演会&交流会を開催する。福田氏は、これまで現職の他、ワーナーミュージック・ジャパンやMUSIC ON! TV等で、アーティストやアイドル、キャラクターなど、多岐にわたるコンテンツビジネスを手掛け、音楽、興行、グッズ、ライブ配信などの「360°ビジネス」の可能性を追求してきた。本講演では、最新鋭のエンタメ事情や、業界的な今後の展望について直接お話を伺える貴重な機会となる。講演後の交流会では、軽食とお飲み物(アルコール含む)を用意し、業界関係者同士のネットワーキングの場としてもできる。____________________________________【イベント詳細】◆日 時:2025年2月13日(木)19:00~21:30◆会 場:アットビジネスセンター 渋谷東口駅前 305号室◆アクセス:https://abc-kaigishitsu.com/shibuya/access3.html◆参加費:3,000円(お一人様)◆内 容:講演 19:00~20:20頃 / 交流会 20:20頃~21:30頃◆その他:アルコールを含む軽食をご用意しております____________________________________【お申込み方法】ご参加希望の方は、tanakaevm@gmail.com または、Facebook投稿へコメントを。
Show more...
9 months ago
1 minute 42 seconds

月刊イベントマーケティング
大阪でイベント業界向け試食会実施、6社のケータリングの味とサービスを検討できる
「大阪でイベント業界向け試食会実施、6社のケータリングの味とサービスを検討できる」  法人・各種団体様向け食事手配サイト「ケータリングセレクション」や高級会議用デリバリーWeb サイト「結 膳(ゆいぜん)」など、多様な中食プラットフォームを全国展開する株式会社Cqree は、2 月17 日に大阪、2 月27 日には東京でケータリング試食会を実施する。
Show more...
9 months ago
26 seconds

月刊イベントマーケティング
「第99 回東京インターナショナル・ギフト・ ショー春2025」ほか4展同時開催〜「インバウンド」「タイパ」「推し活」「記念日」4分野の売り場提案〜
「「第99 回東京インターナショナル・ギフト・ ショー春2025」ほか4展同時開催〜「インバウンド」「タイパ」「推し活」「記念日」4分野の売り場提案〜」 2月12 日から14 日の3日間、「第99 回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2025」を含めた4つの展示会が同時開催される。各展の見どころや注目すべきポイントをまとめた。
Show more...
9 months ago
24 seconds

月刊イベントマーケティング
スプラシアが社名変更 デジタルエクスペリエンス株式会社へ
「スプラシアが社名変更 デジタルエクスペリエンス株式会社へ」 イベントDX を展開する株式会社スプラシアは、2025年1月1日より「デジタルエクスペリエンス株式会社」に社名を変更する。新社名は、デジタル技術を活用し、イベントDX を超えた幅広い体験価値を提供するという企業ビジョンを反映したものだ。社名変更に伴い、プランニングやクリエイティブ、データ分析の体制強化とともに、プロダクトの進化も加速させる。
Show more...
9 months ago
32 seconds

月刊イベントマーケティング
八丈島と竹芝2会場同時中継で開催〜令和6年度東京都MICE シンポジウム〜
「八丈島と竹芝2会場同時中継で開催〜令和6年度東京都MICE シンポジウム〜」 東京都MICE 連携推進協議会(運営:東京観光財団)は、八丈島と竹芝の2会場で2025年1月22 日、「令和6 年度東京都MICE シンポジウム」を開催する。
Show more...
10 months ago
21 seconds

月刊イベントマーケティング
「フリーランス大全1日集中セミナー」に約800名が参加
「「フリーランス大全1日集中セミナー」に約800名が参加」 2024年12月14日、渋谷ベルサールにて開催された「フリーランス大全1日集中セミナー」に、約800名が参加。大盛況のうちに幕を閉じた。
Show more...
10 months ago
16 seconds

月刊イベントマーケティング
東京のナイトタイム観光を活性化「Happy New Year Tokyo 2025」開催〜今井翼さん、小池都知事が登場
「東京のナイトタイム観光を活性化「Happy New Year Tokyo 2025」開催〜今井翼さん、小池都知事が登場」 2024年12月31日、東京都庁都民広場にて「Happy New Year Tokyo 2025」が開催された。
Show more...
10 months ago
18 seconds

月刊イベントマーケティング
「イベント・MICE業界 合同会社説明会 2024冬」12/23に開催
「「イベント・MICE業界 合同会社説明会 2024冬」12/23に開催」 「イベント・MICE業界 合同会社説明会 2024冬」が12月23日、AP新橋(東京都港区)で開催される。イベント業界に特化した新卒対象・転職希望者向けのリクルートイベントで、2022年にスタートして今回で3回目となる。主催は月刊イベントマーケティングを運営する株式会社MICE研究所。
Show more...
11 months ago
32 seconds

月刊イベントマーケティング
イベントを活用した企業のマーケティング・営業活動を提案し、オンラインだけでなく、オフラインの施策をつなげ企業マーケティングのROIを最大化したいと考える出展担当者、マーケティング担当者に、成功事例やトレンド、イベント・マーケティングツールや最新テクノロジーの情報をお届けします。