Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/5a/39/5b/5a395bf4-6069-9827-2141-1e83b1b77103/mza_4714185711297195265.jpeg/600x600bb.jpg
報道特別番組「ミサイル弾薬庫がやってくる」
MBSラジオ
1 episodes
8 months ago
出演 布施祐仁(ジャーナリスト) 呉羽真弓(ほうそのネット共同代表) 亘佐和子(毎日放送記者) 京都府精華町と京田辺市に広がる陸上自衛隊祝園分屯地に 弾薬庫14棟を増設する計画がある。 防衛省は約10年かけて全国で弾薬庫130棟を新たに建設する方針だ。 弾薬庫には長距離ミサイルが保管される可能性が高い。 「有事の際に標的になるのではないか」 「弾薬の爆発の危険性はないのか」と不安を抱いた住民たちが 「京都・祝園ミサイル弾薬庫問題を考える住民ネットワーク(ほうそのネット)」を 結成し、防衛省に住民説明会を求めている。 「防衛力強化」が進められる中、私たちの暮らしはどうなるのか、 安全保障専門のジャーナリストと、住民ネットワーク代表とともに考える。
Show more...
Documentary
Society & Culture
RSS
All content for 報道特別番組「ミサイル弾薬庫がやってくる」 is the property of MBSラジオ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
出演 布施祐仁(ジャーナリスト) 呉羽真弓(ほうそのネット共同代表) 亘佐和子(毎日放送記者) 京都府精華町と京田辺市に広がる陸上自衛隊祝園分屯地に 弾薬庫14棟を増設する計画がある。 防衛省は約10年かけて全国で弾薬庫130棟を新たに建設する方針だ。 弾薬庫には長距離ミサイルが保管される可能性が高い。 「有事の際に標的になるのではないか」 「弾薬の爆発の危険性はないのか」と不安を抱いた住民たちが 「京都・祝園ミサイル弾薬庫問題を考える住民ネットワーク(ほうそのネット)」を 結成し、防衛省に住民説明会を求めている。 「防衛力強化」が進められる中、私たちの暮らしはどうなるのか、 安全保障専門のジャーナリストと、住民ネットワーク代表とともに考える。
Show more...
Documentary
Society & Culture
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/5a/39/5b/5a395bf4-6069-9827-2141-1e83b1b77103/mza_4714185711297195265.jpeg/600x600bb.jpg
報道特別番組「ミサイル弾薬庫がやってくる」
報道特別番組「ミサイル弾薬庫がやってくる」
58 minutes
9 months ago
報道特別番組「ミサイル弾薬庫がやってくる」
出演 布施祐仁(ジャーナリスト) 呉羽真弓(ほうそのネット共同代表) 亘佐和子(毎日放送記者) 京都府精華町と京田辺市に広がる陸上自衛隊祝園分屯地に 弾薬庫14棟を増設する計画がある。 防衛省は約10年かけて全国で弾薬庫130棟を新たに建設する方針だ。 弾薬庫には長距離ミサイルが保管される可能性が高い。 「有事の際に標的になるのではないか」 「弾薬の爆発の危険性はないのか」と不安を抱いた住民たちが 「京都・祝園ミサイル弾薬庫問題を考える住民ネットワーク(ほうそのネット)」を 結成し、防衛省に住民説明会を求めている。 「防衛力強化」が進められる中、私たちの暮らしはどうなるのか、 安全保障専門のジャーナリストと、住民ネットワーク代表とともに考える。
報道特別番組「ミサイル弾薬庫がやってくる」
出演 布施祐仁(ジャーナリスト) 呉羽真弓(ほうそのネット共同代表) 亘佐和子(毎日放送記者) 京都府精華町と京田辺市に広がる陸上自衛隊祝園分屯地に 弾薬庫14棟を増設する計画がある。 防衛省は約10年かけて全国で弾薬庫130棟を新たに建設する方針だ。 弾薬庫には長距離ミサイルが保管される可能性が高い。 「有事の際に標的になるのではないか」 「弾薬の爆発の危険性はないのか」と不安を抱いた住民たちが 「京都・祝園ミサイル弾薬庫問題を考える住民ネットワーク(ほうそのネット)」を 結成し、防衛省に住民説明会を求めている。 「防衛力強化」が進められる中、私たちの暮らしはどうなるのか、 安全保障専門のジャーナリストと、住民ネットワーク代表とともに考える。