Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
History
Sports
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/a0/8d/d5/a08dd535-6d49-f77d-8faa-501b723d5454/mza_7394275212037622425.jpg/600x600bb.jpg
おとなふとき
Masa Ishikawa
26 episodes
21 minutes ago
皆さん、お聴きくださり大変ありがとうございます。 第二十六話はサックス奏者名雪 祥代(さちよ)さん、トランペッター菊田邦裕(くにひろ)さんをお招きします。 お二人とは今年(2025年)1月に福島県の会津若松で二日制でコンサートを行った際にご一緒いたしました。1日目のコンサート終了の翌朝に我が家にお越しくださりお話を伺いました。 下記に名雪さん・菊田さんの音楽作品、並びに関連リンクを掲載させていただきます。 *名雪さんのホームページ *名雪さんのYouTube * 名雪さんのインスタグラム *NPO法人音楽のチカラ 名雪 祥代さんプロフィール(forest bird music office ホームページより) 宮城県美里町出身。 昭和音楽大学、大学院でクラシックサクソフォンを学び、読売新人演奏会出演や、 昭和音大オーケストラのコンチェルトソリストを務める等、クラシックプレイヤーとしての研鑽を積んだ。 2004年定禅寺ストリートジャズフェスティバルを見て感銘を受け、ジャズへの転向を決意。故・岩浪洋三氏(ジャズ評論家)企画ライブ出演をきっかけに東京へも活動の枠を広げ、ウィ...
Show more...
Music Interviews
Arts,
Music,
Performing Arts
RSS
All content for おとなふとき is the property of Masa Ishikawa and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
皆さん、お聴きくださり大変ありがとうございます。 第二十六話はサックス奏者名雪 祥代(さちよ)さん、トランペッター菊田邦裕(くにひろ)さんをお招きします。 お二人とは今年(2025年)1月に福島県の会津若松で二日制でコンサートを行った際にご一緒いたしました。1日目のコンサート終了の翌朝に我が家にお越しくださりお話を伺いました。 下記に名雪さん・菊田さんの音楽作品、並びに関連リンクを掲載させていただきます。 *名雪さんのホームページ *名雪さんのYouTube * 名雪さんのインスタグラム *NPO法人音楽のチカラ 名雪 祥代さんプロフィール(forest bird music office ホームページより) 宮城県美里町出身。 昭和音楽大学、大学院でクラシックサクソフォンを学び、読売新人演奏会出演や、 昭和音大オーケストラのコンチェルトソリストを務める等、クラシックプレイヤーとしての研鑽を積んだ。 2004年定禅寺ストリートジャズフェスティバルを見て感銘を受け、ジャズへの転向を決意。故・岩浪洋三氏(ジャズ評論家)企画ライブ出演をきっかけに東京へも活動の枠を広げ、ウィ...
Show more...
Music Interviews
Arts,
Music,
Performing Arts
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/a0/8d/d5/a08dd535-6d49-f77d-8faa-501b723d5454/mza_7394275212037622425.jpg/600x600bb.jpg
第二十四話『インタビュー:Tokuさん』
おとなふとき
1 hour 15 minutes
1 year ago
第二十四話『インタビュー:Tokuさん』
皆さん、お聴きくださり大変ありがとうございます。第二十四話は、新潟県三条市のご出身で日本を代表なさるジャズボーカリスト、フリューゲルホルン奏者であられますTokuさんへのインタビュー録音です。Tokuさんは2000年に発表なさった第一枚目のアルバム”Everything She Said"を発表。その後現在までもジャズの枠を超えた素晴らしい作品の数々を発表なさっております。私が十代の頃に初めてジャズという音楽に触れ、東京で学生をしていた際にTokuさんが2000年にお出しになった第一枚目のアルバム”Everything She Said"というアルバムに出会いました。その音楽の素晴らしさに大変感銘を受けたことを今でも覚えております。今年2024年の初めに私が日本へ戻る機会があったこともあり、大変恐縮ながらトクさんにインタビューの依頼メッセージを差し上げました。突然のメッセージにも関わらず、また年末年始のお忙しいスケジュールにも関わらずTokuさんはご返信くださり、トクさんのお父様がご自身でつくられた新潟県の三条市にある音楽スタジオで1月のはじめに初めてお会いし、お話を伺いました。...
おとなふとき
皆さん、お聴きくださり大変ありがとうございます。 第二十六話はサックス奏者名雪 祥代(さちよ)さん、トランペッター菊田邦裕(くにひろ)さんをお招きします。 お二人とは今年(2025年)1月に福島県の会津若松で二日制でコンサートを行った際にご一緒いたしました。1日目のコンサート終了の翌朝に我が家にお越しくださりお話を伺いました。 下記に名雪さん・菊田さんの音楽作品、並びに関連リンクを掲載させていただきます。 *名雪さんのホームページ *名雪さんのYouTube * 名雪さんのインスタグラム *NPO法人音楽のチカラ 名雪 祥代さんプロフィール(forest bird music office ホームページより) 宮城県美里町出身。 昭和音楽大学、大学院でクラシックサクソフォンを学び、読売新人演奏会出演や、 昭和音大オーケストラのコンチェルトソリストを務める等、クラシックプレイヤーとしての研鑽を積んだ。 2004年定禅寺ストリートジャズフェスティバルを見て感銘を受け、ジャズへの転向を決意。故・岩浪洋三氏(ジャズ評論家)企画ライブ出演をきっかけに東京へも活動の枠を広げ、ウィ...