Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
History
Sports
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/a0/8d/d5/a08dd535-6d49-f77d-8faa-501b723d5454/mza_7394275212037622425.jpg/600x600bb.jpg
おとなふとき
Masa Ishikawa
26 episodes
3 days ago
皆さん、お聴きくださり大変ありがとうございます。 第二十六話はサックス奏者名雪 祥代(さちよ)さん、トランペッター菊田邦裕(くにひろ)さんをお招きします。 お二人とは今年(2025年)1月に福島県の会津若松で二日制でコンサートを行った際にご一緒いたしました。1日目のコンサート終了の翌朝に我が家にお越しくださりお話を伺いました。 下記に名雪さん・菊田さんの音楽作品、並びに関連リンクを掲載させていただきます。 *名雪さんのホームページ *名雪さんのYouTube * 名雪さんのインスタグラム *NPO法人音楽のチカラ 名雪 祥代さんプロフィール(forest bird music office ホームページより) 宮城県美里町出身。 昭和音楽大学、大学院でクラシックサクソフォンを学び、読売新人演奏会出演や、 昭和音大オーケストラのコンチェルトソリストを務める等、クラシックプレイヤーとしての研鑽を積んだ。 2004年定禅寺ストリートジャズフェスティバルを見て感銘を受け、ジャズへの転向を決意。故・岩浪洋三氏(ジャズ評論家)企画ライブ出演をきっかけに東京へも活動の枠を広げ、ウィ...
Show more...
Music Interviews
Arts,
Music,
Performing Arts
RSS
All content for おとなふとき is the property of Masa Ishikawa and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
皆さん、お聴きくださり大変ありがとうございます。 第二十六話はサックス奏者名雪 祥代(さちよ)さん、トランペッター菊田邦裕(くにひろ)さんをお招きします。 お二人とは今年(2025年)1月に福島県の会津若松で二日制でコンサートを行った際にご一緒いたしました。1日目のコンサート終了の翌朝に我が家にお越しくださりお話を伺いました。 下記に名雪さん・菊田さんの音楽作品、並びに関連リンクを掲載させていただきます。 *名雪さんのホームページ *名雪さんのYouTube * 名雪さんのインスタグラム *NPO法人音楽のチカラ 名雪 祥代さんプロフィール(forest bird music office ホームページより) 宮城県美里町出身。 昭和音楽大学、大学院でクラシックサクソフォンを学び、読売新人演奏会出演や、 昭和音大オーケストラのコンチェルトソリストを務める等、クラシックプレイヤーとしての研鑽を積んだ。 2004年定禅寺ストリートジャズフェスティバルを見て感銘を受け、ジャズへの転向を決意。故・岩浪洋三氏(ジャズ評論家)企画ライブ出演をきっかけに東京へも活動の枠を広げ、ウィ...
Show more...
Music Interviews
Arts,
Music,
Performing Arts
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/a0/8d/d5/a08dd535-6d49-f77d-8faa-501b723d5454/mza_7394275212037622425.jpg/600x600bb.jpg
第二十二話『コンサート終了インタビュー:吉田 大陽さん、増子 雄児さん』
おとなふとき
55 minutes
1 year ago
第二十二話『コンサート終了インタビュー:吉田 大陽さん、増子 雄児さん』
皆さん、お聴きくださり大変ありがとうございます。私は1月7日に福島県会津若松市にある末廣酒造嘉永蔵さんで、丹羽悦子さん(ギター)、吉田大陽さん(ベース)、増子雄児さん(ドラムス)と共にコンサートを行いました。今回の配信はその翌1月8日、大陽さんと増子さんをお招きして会津若松にて対面でインタビューを行いました。どうかお聴きください。1月7日のコンサートで吉田太陽さん、増子雄児さんと演奏をご一緒した丹羽悦子さんへのインタビュー配信はこちらです:https://www.buzzsprout.com/1674640/14743349吉田 大陽 (ウッドベース・エレクトリックベース)福島県二本松市出身。(二本松北小 学校・第一中学校・福島高校卒業) 高校卒業後渡米し、ネバダ大学でジャズを専攻。Hans Haltにベースを師事し、 同 大学でギターを指導していたClintStrongからも大きな影響を受ける。在学 中より演奏活動を始め、カナダ、アラスカ、フロリダ、カリブ海諸国での演奏活動 後帰国。帰国後は福島県で生活しながら渡米を繰り返し、国内外の様々な ミュージシャンと演奏を行う。近年はベ...
おとなふとき
皆さん、お聴きくださり大変ありがとうございます。 第二十六話はサックス奏者名雪 祥代(さちよ)さん、トランペッター菊田邦裕(くにひろ)さんをお招きします。 お二人とは今年(2025年)1月に福島県の会津若松で二日制でコンサートを行った際にご一緒いたしました。1日目のコンサート終了の翌朝に我が家にお越しくださりお話を伺いました。 下記に名雪さん・菊田さんの音楽作品、並びに関連リンクを掲載させていただきます。 *名雪さんのホームページ *名雪さんのYouTube * 名雪さんのインスタグラム *NPO法人音楽のチカラ 名雪 祥代さんプロフィール(forest bird music office ホームページより) 宮城県美里町出身。 昭和音楽大学、大学院でクラシックサクソフォンを学び、読売新人演奏会出演や、 昭和音大オーケストラのコンチェルトソリストを務める等、クラシックプレイヤーとしての研鑽を積んだ。 2004年定禅寺ストリートジャズフェスティバルを見て感銘を受け、ジャズへの転向を決意。故・岩浪洋三氏(ジャズ評論家)企画ライブ出演をきっかけに東京へも活動の枠を広げ、ウィ...