
自らと繋がり、大いなる自然や宇宙との繋がりを感じて、のびのびと、ユニークな私を生きていく。
6月17日から23日の「今週の暦」、そして、詩人・山之口貘の詩のアンソロジー「桃の花が咲いていた」から、「天」をお届けします。
【自然や宇宙との繋がりを感じる「今週の暦」】
6月17日(月)から23日(日)/ 旧暦、皐月十二日から十八日
【今週のレメディ】
自分自身との内なる深い繋がりを、そして、自然や宇宙との大いなる繋がりを感じるヒントをお届け。
今週は詩人、山之口 貘の詩のアンソロジー「桃の花が咲いていた」から、「天」をお届けします。
【参考】
「くらしを楽しむ七十二候」広田千悦子 株式会社アース・スター エンターテイメント 2013
「和暦日々是好日」LUNAWORKS(主宰・高月美樹)2024
国立天文台暦計算室
「日本の七十二候を楽しむ ―旧暦のある暮らし―」白井 明大・有賀 一広 東邦出版 2012
「桃の花が咲いていた」山之口貘 童話屋 2007
「Summer Solstice At Stonehenge ( 2023 )」Brunton Media (YouTube) 2023
「Decoding the ancient astronomy of Stonehenge」Vox (YouTube) 2017
「さんいんきらめく星月 低い満月 ここ数年の夏、さらに低く見える」竹内幹蔵(島根県立三瓶自然館サヒメル天文事業室長)2023