
個人ビジネスで成功するモデルとはどういうものでしょうか。
多くの人は、強い影響力があるカリスマ系の指導者やエキスパートというかもしれません。
その一方で、人と人をつなぐことでビジネスを地道に成長させている人たちもたくさんいます。
こう言った人たちは、ビジネスが上手い人たちと言えるかもしれません。
人と人とのつながりからビジネスを作っていく、人が集まる場所がビジネスになっていくわけです。
そんなビジネスをしているのが、音声配信プラットフォームを運営している岡田正宏さんという方です。
岡田さんは、主に忙しい個人ビジネスのオーナーさんたちに音声配信の支援をしています。
典型的には、毎週一回の配信をポッドキャストでプロ級の仕上がりで配信しています。
そしてそれが、既存の顧客や新規顧客に大人気なのです。
例えば、「看板のない居酒屋」で有名になった岡村佳明さんです。
最近、岡村さんの音声配信に聞き入って、これが面白い音声配信というものだ、と感銘を受けました。
岡村さんは、自分の居酒屋を第2の家として、居心地の良い場所に戻ってくるように作っているということです。
また、そこで働く人たちには「お客に見られているのではなく、見せる。お客が面倒だと思うことを、率先してやる」といったことを教えています。
フリーランサーは、クラウド上の大きなビジネスプラットフォームに乗ることが多いです。しかしこれは、スキルとタスクの安売りだとも言えます。
人と人とのつながりから、自分自身のビジネスプラットフォームを作っていく。
そんな、個人ビジネスの展開もあるのだな、と感心したできごとでした。
#音声配信
#プラットフォーム
#個人ビジネス
#人と人とのつながり
#看板のないいざかや
【配信登録】
役に立つ最新情報をどんどんと配信します。ぜひ、フォローして他にはない情報を手に入れてください。
第2の脳: ナレッジブレイン・ニューズレター
https://honnotana.com/kb-sanka/
【note】この音声配信は、月間ユーザー数2000万万を超えるブログプラットフォームの【note】でも配信しています。こちらも是非フォローしてください。
https://note.com/ohyamakentaro/
【大山賢太郎の活動】
Twitter:
https://twitter.com/Kent_Ohyama
著作【デジタル読書のすすめ: クリエーターのための「知識からアウトプットまでの一貫したプロセス」が手に入る!】
https://amzn.to/3EMmwVP